プロが教えるわが家の防犯対策術!

この度、仕事の関係先の方が秋の叙勲を受章し、記念祝賀会が開催されることになりました。
肩書上、発起人の一人を依頼され、10名ほどの発起人に名を連ねています。
しかし、祝賀会当日は、早くから親類の結婚式の予定が入っていたため、出席することが出来ません。

①欠席の旨を返信ハガキで伝える際に、どの様なコメントを添えると良いでしょうか?
②発起人でもありますし、所定の会費(記念品代含む)の同額を包もうかと思いますが、いつ、誰に、どの様に渡せば良いものですか?

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

返信はがきを記入の上、それを発起人代表に自ら出向いて直に手渡しする。


その時に、言葉として欠席理由やコメントを残せば良しかと思います。

叙勲、褒章などは、祝われる本人、家族が記念品の赤字補填や記念品代金全額を出す場合もありますので、会費は先ずは代表者様に預かってもらって、直前直後に金額の変更(増額かな)が有る場合に連絡をお願いしておけば良しかと思います。

会費より新幹線代が高く付いた等と言う笑い話になるかもしれません。
    • good
    • 0

①事実をそのまま、記載で良いです。



②発起人は、会費より高額の負担をする場合も多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2015/11/10 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!