アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

■東証1部企業、過去最高益の見通し 中間決算集計
http://www.asahi.com/articles/ASHC64Q4QHC6ULFA01 …

東電もそうですが・・・なんで原油安くなって、経費軽減してるのに。料金や販売価格の値下げにならないいで、儲かったままなんでしょうか?

円安でコスト高くなったって、すぐに価格に反映させるのに、下がった場合は価格に反映させないって、消費者馬鹿にし過ぎじゃないですか?

つ~か、なんでその分従業員の給料にそのままコミッションで支払わないのでしょうか?

そもそも東証一部の会社は給与が高いので、上げる必要もないということですか?
大企業がもっと高給取りにならないから、貧困層の給与も頭打ちなんでしょう?
上げてあげれば良いのに。

これで、サラリーマン平均所得が年収800万円くらいになれば、貧困層も400万円くらいにはなるんじゃないでしょうか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (8件)

電気料金は、電力会社が決めているていになっていますが、


本当は、経済産業省が決めています。
経済産業省の官僚が、電力会社に天下りをして
出社もせずに、多額の給料を得ています。
電力会社が、多額の給料を払らってまで官僚を雇う理由は
もうお解りだと思います。
公務員組織は嘘にまみれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ま~OBばっかですからね。

回答ど~も

お礼日時:2015/11/07 20:49

因果関係については有名な理論なので知っています。


「何でそう思ってしまったのか」です。
そこから演繹的に「電気料金はそのままの謎」も分かると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本題に回答する気がないなら、わざわざ補足要りません。

わざわざど~も

お礼日時:2015/11/08 21:23

ところで、



>これで、サラリーマン平均所得が年収800万円くらいになれば、
>貧困層も400万円くらいにはなるんじゃないでしょうか?

何でそう思ってしまったのか、分かりますか?
直接の因果関係は、、、無いですよね、にも拘らず。

http://bit.ly/1RFTO9y
    • good
    • 0
この回答へのお礼

因果関係ありますけど、あなたが気付かないだけでしょう。
ヒントは出してます。

回答ど~も

お礼日時:2015/11/08 15:54

>ただ、増益は一時的な要因も大きい。



>広瀬直己社長は記者会見で「上期決算は、燃料費調整制度のタイムラグ(効果)というラッキーな部分があった。一過性のもので、黒字基調ではない」と述べた。


>国民負担で延命している東京電力(上)
http://toyokeizai.net/articles/-/12529

 財務は借金だからけのどこが儲かっているって???

 醤油でもみりんでも味噌でも好きにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロパガンダを真に受ける純朴な方だというのは分かりました。

何度もど~も

お礼日時:2015/11/07 20:47

>え~・・・東電って書いてるじゃないですか。


 だったらこっちからも言っておくが・・・。


>東電もそうですが・・・なんで原油安くなって、経費軽減してるのに。
>料金や販売価格の値下げにならないいで、儲かったままなんでしょうか?

 これは「東電に限った話でも無く・・・」といった意味ではなかったのか?

 電力会社の発電所って原油で発電しているのですか?


 こちらが出している質問に答えないのは何故か?応えられないのか?

 朝日新聞の記事の中に東京電力は触れていないようだが、あなたはエスパー???

>知りませんか?東電の最高益のニュース。
 それくらいは知っている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経費軽減は他も含めてですね。
他は、原発再稼働を経費の乗せてるからでしょう。

ま~わざわざど~も

お礼日時:2015/11/07 18:37

電力各社はどこも赤字転落のどこが儲かっているのですか?



コストが下げるとは?
電力の小売価格が下落するほど効果があるのですか?

従業員を大量リストラすることのメリットは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え~・・・東電って書いてるじゃないですか。
知りませんか?東電の最高益のニュース。

回答ど~も

お礼日時:2015/11/07 17:01

>燃料費調整制度とは


http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/fuel/a …

今でも繁栄されてはいますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調整システムがあるのとされているのは=ではないということですね。

回答ど~も

お礼日時:2015/11/07 11:46

来年4月からは、小口電力の販売が自由化されるので、競争が発生するので、電力も少しは安くなるでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

後半年待たねばならないのですね。

凄いタイムラグですね。

回答ど~も

お礼日時:2015/11/07 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!