プロが教えるわが家の防犯対策術!

候補名1「拓翔」(たくと)

私がずっと前、独身時代から男ができたら「拓」を使いたいと思っていたので、妻が考えてくれた名前です。すごく気に入っているんだけど、姓名判断を見ると名字との相性は良くないらしい。
私は占いの類はまったく信じないので気にしないんだけど、「良くない」という名前をあえて付けるのも気が引けるし、妻のご両親は「やめとけば?」という感じ。対して私の親は「いいじゃない!」とお気に入りの様子。

候補名2「彰悟」(しょうご)

私の名前から1字とっています。自分の名前から付けようという発想は全くなかったんだけど、妻が「貴方みたいな子に育ってくれたらうれしい」と考えてくれた名前です。妻のご両親も気に入っているようです。
ただ、私の親は、私が幼少の頃にいじめられたガキ大将が同じ読み(感じは違いますが)の子だったので、印象が悪いみたい。

で、私はどうなの?といえば、気に入っているのは「拓翔」なんだけど、妻の言葉に感動して「彰悟」にしようかという気になって入るんだけど、どうしても捨てきれなくて悩んでいます。
妻は「どっちでもいいよ」と言ってくれているのだけど。。。。

みなさん、ご意見をお願いします

A 回答 (16件中1~10件)

拓の字に比べ、翔の方が画数が多いので、印象が羽ばたく方になりがち。


年寄りはこういう羽ばたくとかの尤もらしい名前が大好きですよね・・・
ちょっと読みにくい。幼稚園保育園、小学校と名前を呼ばれる時に躊躇される。
付けるなら「翔」を変える方が良いかな。

彰悟は呼びやすく、読みやすい。読みにくい名前が多いからこそ、逆に好感が持てる。
子供も覚えやすい字なので早く漢字で書けるようになると思います。
ガキ大将に関してはご自分はどうなのでしょう?嫌なイメージありますか??なければ「あのくらい強く育って欲しい(ただし心は優しく)」と思うようにしたら良い気がします。

どちらかと言ったら彰悟くんの方が字面がまとまっている気がするので、そちらの方がわたしは好み・・・
奥さんは口ではどっちでも、と言っていますが本当は自分で付けるならこっち、というのを抱えて居るんじゃないかなぁ?もうちょっと強く尋ねてみるのも良いかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方のご意見本当にありがとうございました。感激です。

結論は「彰悟」にしました。一番苦労して生んだ妻が私の字をとって考えてくれた名前ですから。
それに確かに呼びやすく、読みやすい名前が一番です。私は読みにくい字だったので(まず、初対面でフルネーム正しく読まれることはありません)

でも、もし2人目が男なら「拓翔」だ!ってことで。

お礼日時:2004/07/01 22:50

うちは初め姓名判断は無視していたのですが、あるときたまたま見て、考えていた名前が「大凶」であることが判明。

見てしまったら最後、わかっていてつける気にもならず、結局は姓名判断で「大吉」の名前をつけました。もちろんこだわっていた漢字も使いました。

名前に関して思うのは、なるべく人に読んでもらえる漢字がいいということです。
うちの主人の名前は誰も読めません。
ついでに漢字の説明が難しく、電話などで説明するのに苦労します。
例えば「姫路の姫」「お姫さまの姫」と説明できるならいいのですが、主人の名前はそうはいきません。

名前は一生付き合っていくものですので、
(1)変わった名前は逆に覚えにくいのでやめる(今多いので)
(2)漢字の説明がしやすいものにする
(3)誰にでも読んでもらえるように
この3つを頭にいれて考えました。
大人になってからはさすがにありませんが、子供の頃は名前でいじめられたりと、いろいろあるものです。
ご両親が気に入ることが一番大事だと思うのですが、
私は子供と関わる仕事をしていたもので、そういうことも気になります。
元気な赤ちゃんが誕生しますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方のご意見本当にありがとうございました。感激です。

結論は「彰悟」にしました。一番苦労して生んだ妻が私の字をとって考えてくれた名前ですから。

もし2人目が男なら「拓翔」だ!ってことで。

お礼日時:2004/07/01 22:48

「翔」で「ト」と読ませるには抵抗がありますね。

子供も毎度説明しなければならないので疲れるかも?
「彰悟」はパッと見て読みがわかるので個人的には好きですね。キテレツ度も低くいし。

あとは2候補とも立て割れなので苗字との相性は大丈夫なのでしょうか?そのところだけ気になりました。問題なければあとは両親の好みでしょうね。

参考までに・・うちの息子の命名は可愛さを排除して考えました。おかげで保険証に大正生まれと間違えられました。ちなみに「颯作」って名前です。
娘には可愛さをメインにつけてみましたが、8割方男の子と間違えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方のご意見本当にありがとうございました。感激です。

結論は「彰悟」にしました。一番苦労して生んだ妻が私の字をとって考えてくれた名前ですから。

zuruさんのおっしゃるとおり「翔」を「と」と読ませるのは難しいかな?と思いましたし。

でも、もし2人目が男なら「拓翔」だ!ってことで。

お礼日時:2004/07/01 22:49

どうしても決まらない場合、まず除外するのは「ジジババの意見」です。



というのは、ジジババも孫を可愛がってくれるはずなのですが、結局は生まれた子供と一番かかわるのは、両親ですよね。
その両親が、呼びたいと思う名前にするのが一番です。
あまり気乗りしないけど、ジジババが気に入ってくれたから……そのうち、呼んでるうちに、気に入るかも……と思うかもしれません。
でも、「そのうち」では遅いんです。
検診、予防接種、幼稚園・保育園や小学校に入る時の「お道具へのお名前つけ」、イヤというほど、子供の名前を書くことになります。
妥協しちゃって、耐えられなかったら、どうしましょう(汗)。

姓名判断については、流派がいろいろあるようで、あなたが見た姓名判断では相性が良くなくても、他の流派では良いこともあるんですよ。

どうしても、2つの候補を譲れない場合は、「拓」の文字+あなたの名前から一字、という方法もあります。

#今のところ「ありえなーい!」かもしれませんが……。
夫婦どちらかに何かあって、いろいろモメた場合に、「ご主人みたいな子に育ってくれたら嬉しい」と思って貴方から1文字とったお子さんが、「こんな人みたいに育ってしまうのかと思うと、イヤ!」と思ってしまう対象になってしまったら、可哀想かも。
そうならないよう努力することと、本当にそうなってしまった時とは、違いますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方のご意見本当にありがとうございました。感激です。

結論は「彰悟」にしました。一番苦労して生んだ妻が私の字をとって考えてくれた名前ですから。

もし2人目が男なら「拓翔」だ!ってことで。

お礼日時:2004/07/01 22:51

子供に(男の子だけだったかな?)親の名前から一字取るのは、あまりよくないらしいと何かで見たことがあります。

実際多いですけどね。姓名判断の本かなんかに書いてあったかも・・・
占いなどは、信じないならそれでも全然かまわないと思いますが、やっぱり漢字ってそのもの自体が意味を持ってたりするからいろいろとあるみたいで極端な例だと犯罪者に多い名前っとかってやっぱりあるんですよ。ニュースとか見てるとよく思います。ああ、やっぱり・・みたいな。特に、男の子って結婚しても姓が変わらなかったりして一生のものなので、ぜひこれしかない!っていうものにしてもらいたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方のご意見本当にありがとうございました。感激です。

結論は「彰悟」にしました。一番苦労して生んだ妻が私の字をとって考えてくれた名前ですから。

もし2人目が男なら「拓翔」だ!ってことで。

お礼日時:2004/07/01 22:51

子供の名前で悩んだ時に字画を気にしたら終わりでしょう?と言うのも、我が家の子は2人共字画と最後の字にこだわって付けたんですが、大変でした。

辞書を最初から最後まで、字画と読みを探して延々とみらめっこ状態・・・。読み方だけを考えてて、漢字を当てはめたんですが、なかなか合う字画の漢字がなくて・・・。人が読めなくても、これで行こう!と人が読めない漢字になってます。
字画を気にして占いの本を読んだら、気になってしまいますよね。後々成長過程で何かあったときに、悪い字画の漢字を付けたから・・・とか。こお言うふうに思わない自信があれば、付けたい名前をつけることオオススメしますが、思うような性格なら、やめた方がいいと思います。
「拓」の字が相性が悪いんですか?どこに持っていっても悪いのなら仕方ないですけど、下にするとか、下に来る漢字を変えたら何とかなるとか、方法は無いでしょうか?

あと、両親の一字を取って付けると言うのは、私が聞いた事があるのは、「親の意思を継ぐ」みたいなんがあって、親と同じ人生を歩む、と聞いた事があります。子供には子供の人生があるのにネ・・・。と思いますけど。

なんだか悪い事ばかり書いちゃいましたが、選択肢の一つとしてこんな考えもあるんだ、と思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方のご意見本当にありがとうございました。感激です。

結論は「彰悟」にしました。一番苦労して生んだ妻が私の字をとって考えてくれた名前ですから。

もし2人目が男なら「拓翔」だ!ってことで。

お礼日時:2004/07/01 22:52

おはようございます。


お子さんの名前を決めるのって楽しいですが大変ですよね、やり直しがききませんから。
姓名判断ですが、確か占いではなく統計学だったと思います。ですから、書籍によって若干の違いはあるみたいですが、粗方一致しているように思いました。よく、「私は書いてあることにあてはまらないよ!」っていう人がいますがあくまでも統計ですから100人いて100人がそうであるとは限らないようですが確率は高いと思います。私も3人の子供に名前をつけるために、姓名判断に関する書籍を何冊か読みあさり、友人知人の名前でシュミレーション等もやってみましたが、うなずけるものでした。やはりよくないとされているものは避けた方が無難かと思います。しかし、たとえ字画がよくてもakiboさんのご両親様のように、過去に印象の悪い人がいた等により、やなイメージを連想される方もいらっしゃいますよね。やはり最終的には、ご両親やご家族様が納得した名前を付けられることが良いと思います。私的には、子供が大きくなったときに「自分の名前の意味は?どうしてこの名前を付けたの?」って聞いてきたときに、はっきりとその意味や経緯を説明できれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方のご意見本当にありがとうございました。感激です。

結論は「彰悟」にしました。一番苦労して生んだ妻が私の字をとって考えてくれた名前ですから。

もし2人目が男なら「拓翔」だ!ってことで。

お礼日時:2004/07/01 22:52

確かに難しいですね。


以前こちらでゼロから名前を決めてくれ!なんて人も居ましたが、
やはり名前はどれだけ考えたか?がお子様の将来の為にもなると思います。

確かに最近の名前は悪く言うとふざけてる名前が多いですよね。
読める名前の方が少ないくらいです。

どちらかを悩むのでしたら、もう一度最初から考え直してみてはどうですか?
幸い『拓』と言う字を使いたいと言う最低限の信念はあるようなので。

どっちか?と聞かれれば1ですが、もう一度考え直す事をアドバイスします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方のご意見本当にありがとうございました。感激です。

結論は「彰悟」にしました。一番苦労して生んだ妻が私の字をとって考えてくれた名前ですから。

もし2人目が男なら「拓翔」だ!ってことで。

お礼日時:2004/07/01 22:53

姓名判断。


うちの子は女の子だったので将来占いとかをやるのは必ず通る道なのでちょっと気にして付けました。
男の子のほとんどは占いとかは自分からはしないと思いますのでそれほど気になさることはないと思います。
一つくらい悪いことが書いてあってもたいした問題ではない、とどこかのサイトに書いてありましたし。(どこか、でごめんなさい。私が見たところとは違いますが参考になりそうなサイトから下を抜粋します。URLは…もう消えてしまっていてキャッシュを参照したのであえて抜粋にしました)
---5格全てが◎か○だけが理想的ですが(苗字)姓との関係でそうなる名前の文字を見出すことは容易ではありません。一生を通じて姓名が変わらない男性の場合は全部の格のバランスを最も重視します。地格が×の人でも、人格及び総格が○又は◎であれば、これまでの私の実績研究からは人生に波はあるものの、常人にはない素晴らしい才能を有し活躍・成功している人が多くおられます。どうしても×の地格(名前そのもの)だけど、その名前(文字)を使いたい場合は、必ず人格及び総格は○か◎になるようにされる方が良いと思います。女性の場合は結婚後に姓(苗字)が変わる可能性が大きいので、何はともあれ、地格(名前そのもの)だけは必ず○か◎になるような文字を選ぶのが賢明です。---

両親が気に入った名前を付けるのが一番だと思います。(1)も(2)もそれなりの理由があって選びきれずにいるのだとは思いますがどうなんでしょう?それぞれの気に入っている点を吟味した上、例えば、(1)は読みが気に入ってるのであれば拓○の○の漢字を他に探してみる。(2)は読みがNGっぽいので旦那様の漢字を残して他の漢字・読みを探してみる。
と言うのはどうでしょう。

平凡な意見ですいません。
ちなみにうちは旦那さんが2週間ぎりぎりの日に徹夜して考えてくれた(それまで悩んでも決まらなかった)候補の中からあたしが気に入ったものサクッと選びました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方のご意見本当にありがとうございました。感激です。

結論は「彰悟」にしました。一番苦労して生んだ妻が私の字をとって考えてくれた名前ですから。

もし2人目が男なら「拓翔」だ!ってことで。

お礼日時:2004/07/01 22:53

私もNO6さんと同様意見です。



まず基本は子供が親しみやすい名前が一番。
そこに親の思いがあると尚いいと思います。
男の子の場合は名前は一生変わらないので
私も慎重に考えました。だから一応候補を考えて
それから姓名判断などの本を熟読しましたよ。

ちなみに・・・うちの場合は長男は将でまさしといいます。でも・・しょうくんと読み間違えられるので後になって申し訳なかったなって思いましたよ。

親として子供にしてあげれる最初のことが命名です。これだって思うものをもっともっと考えてもいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方のご意見本当にありがとうございました。感激です。

結論は「彰悟」にしました。一番苦労して生んだ妻が私の字をとって考えてくれた名前ですから。

もし2人目が男なら「拓翔」だ!ってことで。

お礼日時:2004/07/01 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!