アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダイエット中の20代女性です。
身長148センチ、体重58キロで体脂肪率は35パーセントです。
が、筋肉量が36キロもあります。%でもなくキロです。
これはありえない数字ですよね?自宅の体組織計で測っているのですが壊れているのでしょうか?
基礎代謝も算出されるのですが、1250キロカロリー(少ない)と出ます。
筋肉量は異常に多いのに、基礎代謝は少ないって…矛盾ですよね。
5年ほど前になりますが6年間スポーツをやっていたので、標準より少し多いのならわかるのですが…
タニタの体組織計を使っています。買い替えるべきでしょうか?

A 回答 (4件)

俺は今61kgで筋肉量50.5kgです。



・・・
    • good
    • 3

つい先日も同じ質問に回答しました。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9080799.html

その体組成計の筋肉量が意味しているのは筋肉と水分を合わせた重さであり、一般的な意味の筋肉量ではありません。

体組成計は水分と筋肉を区別することはできませんので、「筋肉量」は何の意味も無い数字です。

しかし、誰だって勘違いしますよね。これは計測できる項目に限りがあるのに、メーカーが表示項目を水増しして体組成計のスペックを豪華に見せて、他社よりも性能をよく見せようとしたためです。姑息なやりかたで嫌ですね。
しかし、どの体組成計も同じなので買い替えても変わらないです。

水分量と区別して筋肉量を表示する体組成計もありますが、たくさんの人の統計データから予測して表示しているだけであって、正確に計測した数字を表示するわけじゃないので、結局は不正確です。

筋肉量なんて表示されなくても、体重と体脂肪率がわかれば筋肉が多いか少ないかなんてすぐわかりますよね。

重くて体脂肪率が低ければ筋肉質。重くて体脂肪率が高ければ肥満。軽くて体脂肪率が低ければガリ。軽いのに体脂肪率が高ければ痩せてるけど運動不足・筋肉不足。
それだけわかれば十分にダイエットと運動の方向性がわかるかなと思いす。
    • good
    • 5

いやいや筋肉量は標準以下だと思いますよ。


58キロの内訳は筋肉36キロ、骨皮2キロ、ラード20キロの軽肥満です。
http://diet.netabon.com/diet/basic/average_body_ …
    • good
    • 0

体重58キロで体脂肪率35%で計算すると脂肪量は22キロになります。


脂肪量22キロと筋肉量36キロを足すと58キロで、体重の合計と同じになります。
筋肉量は残りの36キロの半分もないでしょうから、取扱説明書や設定を見直した方がいいと思いますよ。
筋肉が36キロもあったら、内臓や骨がないことになってしまいます。

基礎代謝は体重に比例しますから、1250kcalは妥当な感じですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!