アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成19年2級管工事より教えて下さい。
写真は給湯器の取り付け要領図です。
不適切な箇所があれば理由と改善策を教えて下さい。

「平成19年2級管工事より教えて下さい。写」の質問画像

A 回答 (2件)

No.1の方と同意見。

ロックウールの厚みとかは覚えていないが、これは過去問にも相当数出てきている問題。普通考えて給湯器の排気は熱くなるのに防火ダンパーは72度位(他色々の温度数はある)で閉まるのにどうして付けられる?ムリでしょ。地域開発研究所発行の過去問と解説の本を買えば詳しく図解でのっている。
たぶんユーチューブでも無料で見れるよ。検索検索。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

確かに、給湯器の熱でヒューズ溶けちゃいますね。
ユーチューブで見れるとは驚きです。
ユーチューブは動画を観てたら検討違いだったとか、検索にヒットしない事が多くあまり利用していませんでした。
検索かけてみます。
ご解答有り難う御座いました。

お礼日時:2015/11/13 03:19

強制排気型(EF型)湯沸器だとしたら、排気筒に防火ダンパーは設置できません。

(防火ダンパーが閉鎖した場合、排気が室内に流出する為)
また、天井内インペイ部の排気筒は、火災予防条例で規定される金属以外の特定不燃材料(コンクリート、れんが、モルタル、しつくいその他これらに類する不燃性の材料→一般的な断熱材としてはロックウール)
厚20mm以上で断熱する必要があります。
したがって、解答は以下のとおり
排気筒に防火ダンパーは設置出来ないので、撤去し、天井内(インペイ部)の排気筒は金属以外の特定不燃材料(コンクリート、レンガ、モルタル、しっくい、ロックウールなど)厚20mmで断熱する。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

教えて頂くと「あっ!」って思います。
確かに【天井内は金属以外の不燃材料】でした。

お礼日時:2015/11/13 03:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています