
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「モバイルデータ通信」と「通話」は同じ電波を使っています。
ですから、電波の強度を示すアンテナマークが3本立っていれば、どちらも使えますし、アンテナマークが無ければどちらも使えません。しかし、モバイルデータ通信をoffにしても、アンテナマークはそのままです。なぜなら通話ができるからです。モバイルデータ通信はインターネットやメールができなくなるのですが、通話は「データ通信」とは言わないので、分けてあるのです。通話はしたいけど、データ通信はしたくない(またはその逆)というのは往々にしてあるからです。
飛行機に乗るときなど通話もデータ通信もoffにしたいときは「機内モード」をONにします。そうすると、アンテナマークが飛行機のマークに変わって、インターネットもメールも通話もできなくなります。
説明:http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k13112123030
海外旅行に行く場合は、いくつかパターンがあり、その際にoffにするものが違ってきます。
・飛行機内 原則として「電波を出してはいけない」ので、機内モードにします。カメラや通信を使わないゲームなどは利用できます。
・海外現地 課金されたくない場合 機内モードにします。
無線LAN(wifi)だけ使いたい場合 機内モードにしてから、Wi-Fiをonにします。
通話だけローミングしたい場合 機内モードは使わず(飛行機から降りたらoffにして)、モバイルデータをoffにします。
モバイルデータだけ使う場合 機内モードをonにしてから、モバイルデータをonにします。パケ放題に入っておくほうがいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
確か音声通信(通話とSMS)のOFFは出来なかったと思います。
音声通信とデータ通信は別なので、音声は3G又は4GもOFFにする設定が有ればアンテナピクトは無くなりますが、多分、機内モードだけだった様な気がします。
No.1
- 回答日時:
SH-08E だと 設定→データ仕様 の画面で データ通信 の
スイッチを OFF に変更します。
うちは音声SIMですが、データ通信をOFFにしても音声は
使えますから、当然アンテナは立ったままです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 海外でAndroidの設定方法:モバイルデータ通信
- 2 私の娘が地方に就職して出たのですが、連絡も取れず、携帯代を支払っているのですが、私も病気抱えて、携帯
- 3 海外でスマホ 通信費一切かけない場合 念のための確認ですが、海外でスマホを現地ホテルの無料wifiの
- 4 スマホWi-Fiデータ通信OFFにしてメール来る?
- 5 モバイルバッテリーが充電できないです モバイルバッテリーに充電しても全然充電が終わりません。 さら
- 6 今自分は、アンドロイドで楽天モバイルのSIMを使っています。 今度iPhoneに変えるのですがSIM
- 7 楽天モバイルでアンドロイド使っています。今度タイにいくのですが、タイで使用できるようにするにはどうし
- 8 海外製のスマホですが、海外旅行でナビを使ったらだめ
- 9 モバイルデータ通信オフ
- 10 スマホに外傷的なダメージを与えたらモバイルデータ通信が出来なくなることってあるんですか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
スマホ(アンドロイド)でPCの...
-
5
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
6
ライン通話で音楽が流れて通話...
-
7
SNOWのシャッター音の消し方教...
-
8
アンドロイドとギャラクシーの...
-
9
写真のデータをSDカードに「移...
-
10
GooglePlay 開発者サービスのデ...
-
11
指数
-
12
Android。空き容量がない。消せ...
-
13
知らない画像が最近ギャラリー...
-
14
アンドロイドのスマホ連絡先の...
-
15
スマホの誤作動
-
16
宜しくお願いします! スマホGa...
-
17
Androidスマホの電源をいつも通...
-
18
sdカードに転送したらギャラリ...
-
19
Gmailのアプリがホーム画面から...
-
20
キャッシュとストレージの 違い...
おすすめ情報