プロが教えるわが家の防犯対策術!

電気工事士の資格を取った為、長年たこ足だったPCのOAタップを壁コンセントに安く安全になるよう置き換えようと思っています。また、部屋ごとのコンセントを増やそうと思っています。しかし、電材屋で調べてみると、基本は2口、割高で3口とOAタップのような多数のコンセントがありません。OAタップは安く大量のコンセントとスイッチまで付いています。いっそのことOAタップを分解して、壁に付けたいと思うほどです。

何か良い電材や方法はありますか?
単純に2や3口を買って送りで繋げていく感じでしょうか?
また、節電の為、必要なら途中にスイッチを噛ませる感じでしょうか?

なお、古い建築の為、埋め込みは結露による火災の不安がある為、基本露出コンセントで増設したいと思っています。どのような電材が適当でしょうかね?もし、安くて良い具体的な型番が分かれば教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (8件)

pcで周辺機器が複数、というならそれらはどのように配置しているのでしょうか?



割とあるのがpcラックとかpcデスクみたいにひとまとめにするケースです。
こちらにボードでも追加してoaタップやコンセントバー、もしくはコンセントボックスをずらずらと並べて、建物への線は1本だけ、とすればスマートだと思います。
    • good
    • 0

このようなものがあります。


http://sanwa.co.jp/product/oatap/server/index.html

サーバーラック内の配線にするものです。

メーカーにより呼称が異なります。
コンセントバー、パワーダクトコンセント
    • good
    • 0

分電盤のブレーカーから各部屋までの配線系統(容量)は問題ないという前提で。



口数を増やしたいだけなら、6口くらいのOAタップがあります。通常は最大15Aまで。スイッチ付きや雷サージガード付きとか。ACアダプタなど間隔が問題になることが多いので、使い勝手の良いものは意外に少なかったりします。
長いスリットが2列に並んでいて好きな数だけ好きな間隔で差し込めるような変わり物もあります。

家庭用ではありませんが、19インチサーバラック用の電源コンセントなどもあります。連結して口数を増やせる。
例:サンワサプライ サーバー用電源タップ
direct.sanwa.co.jp/contents/sp/tapfunc/server_tap.html


自作のコンセントボックス。

柱などにネジ止めして使う露出用コンセント(1P,2P,3P)を好きな数だけ壁に(適当な場所がなければ厚めの合板などに)並べてネジ止めし、芋づる式に配線すればよいと思います。必要な露出型スイッチを適宜付けることもできます。

もう少しスマートにするなら、露出スイッチボックス(露出コンセントボックス)に、埋込コンセントを取付ける。同じくアース付きコンセントや埋め込み型スイッチを取り付けることも容易です。ボックス内の配線は1.6mm単芯線などで思い通りの構成に。
とりあえず2~3個用のスイッチボックスにコンセントやスイッチを好きなように並べて化粧プレートを取り付ければ、特製コンセントボックスの出来上がりです。それを壁か合板に並べてネジ止めするか、転がし配線でも大丈夫でしょう。
コンセントボックスまでのケーブルは、分電盤からの固定配線ならVVF1.6mm2Cあたりで。転がし配線ならVCTF×2Cあたりのほうが取り回しが楽です。

参考: モノタロウの検索結果

露出ダブルコンセント、露出トリプルコンセント
www.monotaro.com/s/?c=&q=%98I%8Fo%83_%83u%83%8B%83R%83%93%83Z%83%93%83g&swc=0

露出スイッチボックス(1個用、2個用、3個用)
www.monotaro.com/s/?c=&q=%98I%8Fo%83X%83C%83b%83%60%83%7B%83b%83N%83X&swc=0

埋込ダブルコンセント、埋込トリプルコンセント
www.monotaro.com/s/?c=&q=%96%84%8D%9E%83_%83u%83%8B%83R%83%93%83Z%83%93%83g&swc=0

モノタロウ
www.monotaro.com/

パナソニック (電設資材)
www2.panasonic.biz/es/densetsu/
    • good
    • 0

多口のコンセントでは何のために増設するのか?


すっきり壁に埋め込みたいだけなら、多口のタップを買ってきて埋め込めばいいことです。
安全にというなら元盤にブレーカを増設して、配線も増設しなければ意味がないです。
    • good
    • 1

工事士の資格を取ったのなら配線は自由だが、ブレーカーからの幹線はどうされるのですか?



基本OAタップを並べられ有れるように、裏に分岐配線をして全体を板に載せる。
それをどこかに固定すればよいのではと考えました。

もっとも、表側のPC関連機器用のコードは影響のない範囲でまとめる必要あり。
    • good
    • 1

4個口でも足りなくなるのがパソコン周りのコンセント。



使用できる電力の上限があるのでコンセントの数なんて関係ない。
UPSやOAタップを使用してコンセント数を増やそう。
手元でコンセントの抜き差しができるので、こっちのほうが便利だ。

自分のところは4個口の壁コンセントなのだが、マジで足りない。
普通にOAタップで増やすことを勧める。(雷サージ付きのOAタップがお勧め)

たこ足配線で引っかけそうと言うことであれば、スパイラルチューブでまとめたり
電源タップを壁に引っかけて固定することができるように加工した方がよい。
    • good
    • 0

3口は単純に2口より口当たりでは安くなりませんか?


少なくとも現在ついている2口を3口に変えるのは簡単です。
カバーだけの問題で、テーブルタップに比べ安全度は1.5倍になるわけですから。
単に隣に何個も並べるだけなら、特殊な工具もいらないし、簡単だと思いますよ。
おっしゃられるようにスイッチを間にかますのも自由、免許持ちの特権です。
    • good
    • 0

こんな製品はいかがでしょうか。

Amazonでは品切れですが。

オールージュ 4口壁コンセントアクリルパネル仕様 SG-4PS(オ-ル-ジユ)
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E5%BF%97-%E3%8 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!