
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
f[n-1](x) + f[n+1](x) = ((2n+1)/x)・f[n](x)・・・①
n・f[n-1](x)-(n+1)・f[n+1](x) = (2n+1)・f'[n](x)・・・②
①×n - ②を作る
f[n+1] = (n/x)・f[n](x)-f'[n](x)・・・③
①×(n+1) + ②を作る
f[n-1](x) = ((n+1)/x)・f[n](x)+f'[n](x)・・・④
④のn-1をnに置き換える
f[n](x) = ((n+2)/x)・f[n+1](x)+f'[n+1](x)・・・⑤
③の両辺を微分
f'[n+1](x) = (n/x)・f'[n](x)-f[n](x)・(n/x^2)-f"[n](x)・・・⑥
⑤のf[n+1](x)とf'[n+1](x)のところに③の右辺と⑥の右辺を代入
f[n](x) = (n(n+1)/x^2)・f[n](x)-(2/x)・f'[n](x)-f"[n](x)
整理して
x^2・f"[n](x)+2x・f'[n](x)+{x^2-n(n+1)}・f[n](x) = 0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「別々のセルの3つの日付が同じ...
-
5
数II・B 三角関数 解答解説宜...
-
6
大学のベクトル解析の証明問題...
-
7
1/7=1/m+1/nを満たすmとnの求め方
-
8
説明変数と被説明変数とは何で...
-
9
xy-x-y+1 【因数分解】
-
10
a>b,c>dのとき、不等式ac+bd>ad...
-
11
e^xの近似
-
12
高校数学の場合の数の問題です
-
13
どうしてa>0, b>0のとき、a=b⇔a...
-
14
等式記号に似た三本線
-
15
記号(イコールの上に三角形)...
-
16
4n-1の形の自然数は、必ず4m-...
-
17
高2数学です α二乗+β二乗=α...
-
18
計算できない
-
19
√(-1)・√(-1)≠1 を証明し...
-
20
この問題の(2)を教えてください...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter