プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このカテゴリの過去ログは検索したのですが、一致した内容が無いように思われるので質問致します。

昨夜と今朝の2回、水道からすごい音(と振動?)がしました。

【1回目(23:30頃)】
・バスタブに給湯中(蛇口全開)、小物の洗濯のために洗面台に水を溜めていたところ風呂場の湯の出が「ブブッ!ブブッ!」と切れ切れになり、洗面台から「ズゴゴゴゴッ!」という音がした(発生個所不明)
※驚いてすぐに両方の蛇口を止めてしまいました

【2回目(06:00頃】
・昨夜同様バスタブに全開で給湯中、トイレを使用し、水を流した後1分ほど経ってからトイレのタンク周りから「ゴンゴンゴンゴン!」という壊れた洗濯機が脱水をする時のような音がしました(※タンクに水が溜まるまで止まりませんでした)
風呂場の湯はやはり「ブブッ!ブブッ!」と切れ切れになっていました。
※やはりこの事象は「ウォーターハンマー」というものとは別物でしょうか?

どちらも夜間&早朝に起こったので大家さんには連絡していません。もう一度試そうかとも思ってみましたが、まだ時間が早いので近所迷惑が心配です。

・アパートは築10年の4階建。(うちは4階です)
・給水ポンプは1階に設置されています。
・他のお宅がその時間に水道を使用していたかどうかは不明です。
・大家さんとはよくお話をしますが、このような事象は把握されていないようです。(アパートのトラブルはちゃんと教えてくれる方なので)

≪質問≫
(1)なにか水道の使い方が悪かったのでしょうか?
(2)放っておくと(水は一箇所ずつしか使わないと気をつけて再発防止を試みる)水道設備に悪影響が出てしまうでしょうか?

A 回答 (5件)

おそらく、水圧が、下がっているか不安定になっているのだと思います。

そのせいで、

(1)一箇所を全開にしている状態で別のところを開くと、弱い側で、水道管に空気が吸い込まれてしまい、それが強い側での断続的な水の出方を引き起こしているのだとおもいます。(1つめの例だと、洗面台の蛇口から空気が入り込み、風呂場で空気混じりの水がでたということ)

(2)とりあえずは、風呂場での水(お湯)の出し方をもう少し控えめにすることで、ある程度再発は防げるのではないでしょうか。ただ、それでは不便でしょうから、管理人さん(大家さん?)に事情を話して、水道屋さんに調べてもらった方がいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
やはり大家さんに黙っているわけにはいきませんよね。
毎日アパートの点検に来てくださるので、起こったことを正直にお話してみようと思います。(自分の使い方が悪いのかと少し心配ですが。。)
音の原因とされる空気の入り口だけでも蛇口なのか貯水タンクなのか水道管なのか、的を絞りきれませんから、業者さんに点検してもらうことが想定され、費用の面が心配です。(しかも、立ち会ってもらう時に限って事象が起こらなかったら言いがかりつけてるみたいですよね。不安。。)
それまでは水を蛇口全開で使用するのを控えておきます。

お礼日時:2004/07/02 09:16

#2です。



洗面台等、第2の蛇口(トイレのタンクも含め)があいたときのみ、風呂のお湯が途切れ途切れになるなら、空気が入っているのは、まず間違いなくその、第2の蛇口でしょう。といっても、その蛇口そのものに問題があるわけではありません。配管かポンプに問題があるのだと思います。

あと、水道系統の修理ということになれば、費用は大家さんの負担になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々お手数をおかけしまして申し訳ありません。

大家さんにお話する前に、もう一度現場を再現してみようと思います。(ビデオカメラでも持ってたらよかったけど)「いつもなる」のか「ならない時もあるんですけど」なのかは明確にしておいた方がいいと思いまして。

お礼日時:2004/07/02 09:54

>「ブブッ!ブブッ!」


これは、水道水中に溜まったガス(空気)でしょう。
>「ゴンゴンゴンゴン!」
これは、ウォーターハンマの可能性が高いと思います。
給水ポンプがあると言うことは、貯水タンクがあるのではないでしょうか。通常水道配管に空気が混入する可能性は低いのですが(空気が混入するより外へ水が漏れるので、工事などで人為的な原因が無ければ起こらないのです。)例えば貯水タンクがある場合は別です。タンク内の水の量が減った場合、水道水中に空気を混入させる可能性がある。
あと、4階ということなら、4階までの間の配管に穴があいている。この場合、水圧が下がった場合空気を吸い込む可能性が発生します。(階下の水道使用量が多くなり4階の水圧が下がった時。)

トイレの音、これはトイレの給水にはフローとタイプの給水弁がついています。このフロートが水道水に混入した空気によって水を給水したり、止めたりした為にウォーターハンマーが起こったのではないでしょうか。この場合は直ぐに止めてしまうのが良いでしょう。(フロート部分が壊れる可能性もあります。)配管が壊れるほどの衝撃にはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>給水ポンプがあると言うことは、貯水タンクがあるのではないでしょうか

申し訳ありません。貯水タンクが正しいです。1階に確認に行きましたが、給水ポンプはタンクの中にあるのでしょうか、外からは見えませんでした。

とにかく、大家さんに正直にお話してみます。(皆さんから寄せられた回答を見ると、どうやら誤使用が原因ではなさそうなので。。)

トイレの方も、単独で使う分には問題ないので今のところ安心しています。(トイレの給水はとっさに止めることができないのでとっても焦ってしまいました)

お礼日時:2004/07/02 09:46

 それは水道に空気のような気体が混入したのが原因ですから、何の心配もいらないと思います。

水道の使い方が悪かったというのは考えられません。放っておいて問題ないと思います。
 それにしても気体が混入する場合は異常で、水道工事等が考えられますから、水が汚れている可能性があります。しばらく飲まない方が良いと思います。
 ウォーターハンマーというのは、水道を止めた時にゴンというような音がする事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そういえば、一昨昨日に大家さんが空部屋の水道の点検に業者さんを呼んだとかおっしゃってました。(具体的に水道管をいじったかどうかまでは分かりません。本当にただの点検だったのかも。。)
大家さんも何か不安要素があったのかもしれません。思いきってお話してみようと思います。
水も、普段は沸かしてから飲んでいますが原因がはっきりするまでペットボトル入りの飲料水を買うことにします。

お礼日時:2004/07/02 09:25

ウォーターハンマー現象だと思います。



給水ポンプの水圧が足りないのだと思います。
もともと能力が低いのか、老朽化して性能が低下したのかはわかりません。

ただ、性能が低下してきた(それも急激に?)のならば、故障する前兆かもしれません。
ポンプが動かないと水道が使えなくなります。事前い点検なり検査をしてもらったほうがいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
やはり大家さんに黙っているわけにはいきませんよね。
毎日アパートの点検に来てくださるので、起こったことを正直にお話してみようと思います。(自分の使い方が悪いのかと少し心配ですが。。)

お礼日時:2004/07/02 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!