プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

悩んでるのでアドバイス欲しいです

現在駅前の賃貸マンションに引っ越して早4ヶ月
入居当初から管理があまりよくなく、下見の時点でわからなかった、住んでみて初めてわかったことが多々ありました(洗濯機をつなげる水道が壊れていた、ガスコンロが壊れていたなど)
そのへんは、大家さんに丁寧にお話とお願いをして交換していただけました
駅近で3LDK。大きな問題はなく住んでいます。家賃は少し高めですが(笑)
入居後2ヶ月で、下の階の人に騒音の指摘をされました。
,RCマンション五階建ての最上階。
小学2年生の息子と私達夫婦です
以前子供が小さいということから、1階に住んでいたところ、二階の人のお子さんがすごくうるさく、ノイローゼになるほど嫌な思いをしたので、自分自身も子供にも気をつけさせています
男の子の割に静かな内気な子で、大きな声もだせず、走り回って遊ぶこともせず、本を読んだりお絵かきが好きなタイプです
私が引越し後うっかりしていて、防音マット(コルクよジョイントタイプ)をひくのをすっかり忘れていまして、あわてて謝り、数日後リビングと廊下にしきつめました。
家族3人でリビングの隣の和室で布団で寝ています
夜8時には布団に息子はいっています
昼間は和室で寝そべって絵を書いたり、リビングのテーブルで本を読んだり、和室の押入れを秘密基地と名付けて、そこで本を読んだり、ゲーム機で遊んだりしています
平日は学校、夕方帰宅。公園に行ったり上記なような遊びを30分程度したら、夕飯、お風呂、団欒、就寝です。
主人が土日休みではないため、土日は祖父とでかけたり、私の掃除の手伝いや、自宅での遊びをしていたりと様々です
RCマンションなので、そんなに音は聞こえないのかな?と思っていましたが、隣か下の人が掃除機をかけたり、洗濯機をまわしてるような音は聞こえます。
話し声は聞こえたことがありません。
洗濯機等の音が聞こえるのは、日中私しかいなく、テレビもつけないでいた時くらいです
夜は、主人も私も22時以降、DVDをみたり、団欒していたり、ゲームをしていたり。0時には間違いなく布団に入っています。
でも、下の人に、夜中バタバタうるさいとも言われ、うちは0時には間違いなく寝ています。子供は20時には布団に行っていますとお答えしたら、とにかくうるさい、と。
私の家の両隣は、私たちが引っ越してくる前にはもうすでに住んでいる方で、下の方が言うには、私たちが来てからうるさいとのことでした。
息子が部屋の中をドタバタと走ること、ジャンプをすることはありませんが、主人が帰宅した時や、日中主人がいる時に、飛びついたり、背中を軽く叩いて逃げてみたりすることはあります。当然、それに伴い、小走りや数歩パタパタと走ってしまうことはありました。
なので、素直に謝り、今後子供にも指導をして、、自分たちも気をつけますと、お伝えしました

それから苦情はないのですが、もう私ば気持ちが滅入ってしまい、どこまで静かにさせればいいのかわかりません。

息子に、今日の夕飯はカレーだよと伝えた時に、やったー!と小躍りしていたその音もうるさいのか
主人が早く帰ってきた時に、父ちゃんおかえりなさい!と駆け寄って飛びつくのもうるさいのかな、と
正直それくらいは、生活音として許される範囲なのではないか、と。

一階に住めばいいのでしょうが、上の階の物音で嫌な思いをしたくありません
前に嫌な思いをした時は、朝から夜22時くらいまでバタバタはしりまわられ、ジャンプをしているような音がしょっちゅう
やんわり注意をすれば、逆ギレ(当時30代くらいのお母さんでした)
そんな方が上に住まわれていたら嫌だなと思います。
私の下の階の方は60代くらいの老夫婦おふたりです。
年金で暮らしてるのかな?と思われるような年代です。
正直、うちの家賃は10万くらいなので、年金で住める金額なのかな……60代くらいの夫婦2人にしては、高く、間取りも広い家なんじゃないのかなと勝手に思っています。
ほかの住人はほとんど子持ちの家庭。
二世帯ほど、30代くらいの御夫婦をみかけました(全部で30世帯くらい)

そして、先日私の妊娠が発覚しました。
とても喜ばしいことですが、子供が生まれて少ししたら歩き始めます
静かに歩くように教えていくつもりですが、1歳や二歳の子供が歩く足音はよくトラブルのお話を聞きます

引っ越すにも、まだ半年もたっていないし
引越し先の人が、嫌な方だったらまた、引っ越すのか?と自分で思います。

つい先日、下の方から、うちの下(私からすると下の下の階の人)の人が、ベランダから水がたれていて布団がぬれた!と言われた、お宅はベランダで水をまいてるのか?と聞かれました

そのとき、洗濯も布団も干しておらず、すぐにベランダを確認しましたがとくに濡れていません。うちの上から水がしたたることもなかったです
うちの両隣もちらっと見させていただいた感じでは、洗濯物もなく、異常はありませんでした
その旨お伝えしたところ、大家に連絡をすると言われ、特に私にはその後の報告がなかったため大家さんに電話をしました
大家さんにすでに連絡はあったようで、またその話……と嫌な声をだされましたが、わたしはこのあと出かける可能性があるので、見にこられても不在になってしまうかもしれないからと伝え、ベランダで水巻いたりしてないことを伝えたら、それなら大丈夫よと言ってくださいました

うちの下の階の人は、外からベランダをみて分かるほど植木を育てています
草木に詳しくない私にはわかりませんが、ベランダの布団を干すへいより高い位置に草木が見え、お布団干せないじゃないか、というくらい置かれています
正直、、その草木に水を上げた時にたれたのかな?と個人的に思いましたが言いませんでした
背の高い植木でも、鉢が下にあれば水はたれないだろうし、と思ったのもあります

うちは本当に何もしていないのに、水まいたのか!と決めつけるように怒鳴り込まれ、濡れ衣もいいところだなぁと思います
苦騒音の情を言いに来た際も、夜遅い時間に御主人が一人出来ていきなり怒鳴られました
私の主人は帰宅していなくて、子供も寝ていてすごく怖かったです

うちにも非があるとは思いますが、いきなり夜遅い時間(22時前)に男性ひとりで怒鳴り込みに来たことに驚きと恐怖でした
その時間わたしはゲームをしていたので、さらに驚きでした
座っていてゲームをして、窓も開けず、音量は小さめ(もともと大音量は苦手)で、うるせぇ!お宅はなにをしてるんだ!時間を考えろ!と怒鳴られた日には、なにか一つ言い返したくもなりました。

子供を産んで少ししたら引越し先をするべきなのかと主人と話していましたが
子供が二歳、3歳未満のおうちの方は、基本1階ですか?
二階などに住んでる方も同じマンション内にいます。
また、家の中に階段があるのが苦手で、一戸建ては考えておりません。

うちの子供の学区内では、今のマンションが1番都合がいいのと作りがしっかりしてそうなこと、家賃の都合で決めました

小さなお子さんが持つご家庭の方、何回に住まわれていますか?

次回引っ越す際は、不動産立会のもと、自分が住む階とその下の階が空いてる部屋で、走らせてもらいどのくらい音が響くかチェックさせてもらおうと主人と言っていました

あまり都会ではないため、物件も少なく、築30年前後のものしかありません。
高層マンションもありません。

A 回答 (1件)

苦労されているのが痛いほど分かる。


心中お察しする。

結論から言えば、タウンハウスか戸建に住むことをお勧めする。
階段が嫌なら平屋。
これで質問者の心配のほとんどが解消されるし、お子さんのためでもある。

子どものためというのは、安心して走り回れるという意味ではない。
子どもは両親、特に母の心理状態が反映するので、質問者が周囲への配慮をする(これは美徳)ことで、子どもながらに過敏に反応してしまう恐れがある。
あと、無意識のうちに下の階の人へ「お母さんをいじめる人」という悪いイメージを持ってしまったり。

子どもの足音などの騒音の改善策としては、遮音対策の他に、下の階の人と子どもが顔見知りや仲良しになること。
これで騒音の程度が変わらないのに下の階の人が気にならなくなったという実例もある。
ただ、これをやるのはなかなか難しい。
だから前述のタウンハウスまたは戸建てという結論になるわけで。
特にこれから出産を迎える質問者にとっては、今の住まいの下の住人との関係は良い影響があるとは思えない。
出産してから引っ越すような文面が見えるけど、出来れば出産前だね。
夜泣きで下の住人がどういう行動を取るか想像するだけゾっとする。

どうしてもマンションということなら、分譲マンションの賃貸物件を探すといいよ。
賃貸専門の建物よりはコンクリートスラブが厚い傾向があるので、重量衝撃音の遮音性能が高い。
子どもがドスンとやるようなタイプの音ね。
不動産会社に聞けるようならスラブ厚がどれくらいか聞いて判断してもいいね。
一概には言えないけど、200ミリ未満なら薄いと考えていいと思う。
防音マットはスリッパや小物を落とした時の音などは消せても、重量衝撃音までは消せないからね。

まあ、それはさておき。
下の階の男性はたぶん、年齢的に「ある特定の音域の音に過敏に反応する」状態。
60代くらいからあるみたいなんだよね、耳が遠くなっているのに、ある音だけやたらと聞こえることが。
それが聞こえ方がどうやら耳につくタイプというか、嫌な音らしくて、それで騒音トラブルになる。(モスキート音のようなもの)
本人以外は騒音には感じないのに、本人にとっては騒音。
年寄りだから人の話に耳を貸さない傾向もあるから手に負えない。

後だけじゃなくて水ぬれの件もあるからね。
まず改善される事はないから、今回はすぐに引っ越した方が無難。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!