アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社団法人、財団法人について質問します、宜しくお願いします。

社団法人、財団法人とか一般財団法人とか新聞報道で見受けますが、
これはどのような法人で、またそれぞれどのような違いがあるのでしょうか。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

一般とそうでないモノの違いは、


法人への寄付が税控除の対象になるとかならないとか、法人の収益が課税されるとかされないと言う違い
公益とつくためには公益事業を行うという目的を明確にして、県知事などに認定を受ける必要がある
認定を得ず独自に行うのが一般


社団と財団の具体的な相違は俺もよく分かっていないが、財団の場合は特定の財産を拠出して設立するもの

会社組織との相違は、収益を上げて株主などへの分配を主目的にするのが会社で
収益上げるのは(財団設立の目的である)事業を行うためであり、資金拠出者への還元を行わないのが財団
    • good
    • 0

法律上、人には自然人と法人があります。



自然人てのは、我々肉体を持つ人間のことです。
法人というのは、組織などに、人間と
似たような人格を与える法技術です。

パナソニックと契約するときは、パナソニックという
法人と契約することになります。
トラブルが発生すれば、パナソニックという
法人が責任を負います。
従業員は、外に対しては責任を負いません。
この制度は、構成員が死んだり退職
したりしても、法人が残るので便利なのです。


社団法人というのは、人間の集団のことです。
人間の集団に法人格を与えたものです。
株式会社がその典型です。
株式会社は株主があつまって、作った集団です。

財団法人というのは、人間ではなく、財産の
集まりです。
例えば、百億円の資金があり、それを法人化
したものです。
そのお金で、奨学金制度を作る、なんてのが
その例です。
ロックフエラー財団などが有名です。
宗教法人も多くは財団法人です。

営利を目的とする法人を営利法人といいます。
営利とは、構成員の利益のことです。
株式会社では、構成員とは株主のことです。
だから営利社団法人である株式会社は
株主の為に仕事をする、という
ことになります。

かつて、財団法人は総て公益法人とされました。
財団法人には構成員はいないから、その利益を
目的とする、ということもないわけです。

しかし、実際の必要が出てきて、財団法人も
営利を追求できるようになりました。
これが一般財団法人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tanzou2さん、回答ありがとうございます。
お礼遅くなりすみません。

>しかし、実際の必要が出てきて、財団法人も
営利を追求できるようになりました。
これが一般財団法人です。

#ということは、株式会社という組織にしても同じということでしょうか。
宜しくお願いします。

お礼日時:2015/12/09 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!