アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東芝dynabook TX67Eで、液晶画面が割れ、しばらく外部モニターで見れていましたが、起動時のみ一瞬表示し、その後は見られなくなってしまいました。
あまり強制終了すると、HDDが故障する恐れがあると思い、なんとかしなければいけないと思っています。

バックアップはとってあったか定かではないですが、今からはバックアップ取ることは難しいので、ないものと考えています。
TX67同等モデルを入手して、現在使用しているHDDと交換してそのまま使用できるものなのでしょうか?

液晶修理、交換は、自分では難しいことと、修理費用がかかるため、それ以外の方法でありましたら、教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

>TX67同等モデルを入手して、現在使用しているHDDと交換して


TX67って7~8年前の機種でしょ?まともに動作する物があるとは思えません
オークションでジャンクを購入なんて怪答が付くかもしれませんが、お金をドブに捨てるような物です。

TX67Eにこだわらず、他のパソコンを購入して必要なデータだけを取り出せばいいですよ?
2.5インチSATA用外付けHDDケースを購入、TX67EのHDDを取り出してUSBで新しいパソコンに接続。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に教えていただいてありがとうございました。
HDD取り出して、外付けHDDとして使用してみます。

お礼日時:2015/12/06 20:27

BIOS情報で認証しているSLP版でしょうから、


>現在使用しているHDDと交換してそのまま使用できる
は大丈夫でしょう。
ただしもちろん使用許諾には反します。
同等モデルを入手できたのなら、その同等モデルで環境を構築し、現在使っているHDDは外付けHDDとして利用するのがもっとも無難ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、外付けHDDとして利用ですね。ありがとうございます

お礼日時:2015/12/06 18:05

同じものならそれでいいですけど。

「同等」だと細部の部品の違いで動かない部分が発生するかもしれません。
その場合はその部分のパッチなどあてればいいだけですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!