プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

SUZUKIラパン中古について

今、SUZUKIラパン中古を購入を検討しています。年式は約5年前のラパンなのですが、ライトはレベリングスイッチがあるものを探しているのですが、グレードは何からか分かる方居ますか?

レベリングスイッチと言うのは、ハイビームじゃなく、3段階?くらいで光の向きを変えられるものですよね?

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

重い物を積んだりしないと、レベライザーは不要でしょう。


質問者さんは重い物を積む予定なのでしょうか?
そうであれば必要でしょうね。でも元から着いている様ですね(前の回答者さんの話で)。

レベライザーを使わない人は多分、レベルを一番上に設定しているのではと思います。車種によって違いはあるでしょうが、レベライザー装着車はレベルを1番上にした時、ロービーム(下目)にしても、かなり上向きの照射位置ですね。だから遠目なんかはほとんど不要で使用しないかも。装着なしのわりと昔の車も同じ上向きかもですが。
30年以上前のもっと昔の車は、ロービームはもっとと言うか、かなり下向きだった気がします(余談)。

レベリングスイッチは、前の回答者さんがおっしゃっていた様に、ロービームやハイビームとは違います。また調整は3段階とかではなく、照射位置を少しずつ下げるタイプが普通だと思います。
    • good
    • 0

レベライザーはその年式ですと全車に装着されています。

(保安基準の灯火類の項目がごっそり変わったのが平成18年から)

レベライザーはハイ/ローのように照射範囲を切り替えるものではありません。
荷物を載せて後ろが下がった など車体の姿勢による光軸の変化をフォローするものです。
(ノーマルの光軸で尻下がりになると上向きになって対向車に迷惑なのでレベライザーで光軸を下げて調節する、等)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!