プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
作家のタマゴをやっているamtと申します。
現在執筆中の小説の題材が医学的なものなのですが、
医学も全く素人の私には素朴な疑問がたくさんあります。
お忙しいとは存じますが、是非教えていただければ大変嬉しく思います。どうぞよろしくおねがいします。

具体的には、『事故にあって何年も寝たまま(意識なし)の患者が目覚める』という設定です。

質問

・いつ目覚めるかわからない状態(ずっと目が覚めないかもしれない状態)とは?「植物人間」とは違うのか?
また、その状態に陥る主な原因は?(具体的な病名など)

・目が覚めるきっかけなどはあるか?(どういったきっかけか)

・眠っている期間はどんな状態か?
 (髪・爪はのびるか、食事や排泄は?)

・目が覚めた時の状態は?
 (動けるようになるまでにどのような事が必要か)
 (リハビリ・食事など)

・退院はいつできるか?

・目がさめる確率はどのくらいか。

         どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

作家のタマゴをやっているamtさん。


20年以上外科医をやってるkennedy2です。

そんな人はいません。そんな患者は観たことありません。聴いたこともありません。

したがって、
>『事故にあって何年も寝たまま(意識なし)の患者が目覚める』という設定
は現実にはありえません。

あなたの質問にはあなたのイメージで、あなたのやりたいように状況を設定すれば良いと思います。
    • good
    • 1

>・眠っている期間はどんな状態か?


体全体の組織は生きていて、新陳代謝はあるので、
髪も爪も伸びます。当然、排泄もします。
食事は必要ですが、自分から「腹減った」なんて
意思表示できませんので、放っておけば餓死するでしょう。
病院ではこう言う場合、流動食と点滴です。

>・目が覚めた時の状態は?
少なくとも、事故や発症以来、意識は失っているわけですから
時間や場所、記憶など整合性がとれず何らかの混乱はあるでしょう。
また、脳の運動機能に障害があれば、ある部分が動かない(半身不随など)
ことや、その延長で言葉を発することができないということが、
感覚部分に影響があれば視力が極端に低下する、触感がなくなるといった、
支障が出る可能性があります。
仮に何のダメージがなかったとしても、長期間ベッドに横たわって
いるだけで、体を支える足腰の筋肉が落ちますので、
歩くのが困難になることもありえます。

これら失った運動機能などを回復させるのがリハビリテーションですが、
それは程度によります。回復できることできないこと、人それぞれです。

>・退院はいつできるか?
本人のやる気と周囲の受け入れ体制次第です。

親戚が脳溢血で倒れた時の経験からでした。
具体的にどういう話を書かれるのかはわかりませんが、一度
総合病院や脳外科で観察されてはいかがでしょうか。
そんな軽々しい世界じゃありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。
>そんな軽々しい世界じゃありませんから。
それを調べているのでもう少し取材してみます。
>総合病院や脳外科で観察されてはいかがでしょうか。
大変参考になりました。どうもありがとうございます。

お礼日時:2001/06/17 04:31

*的確な回答ではないかもしれませんが。



>『事故にあって何年も寝たまま(意識なし)
という程ではありませんが、私は以前病気の為、発作を起こし心臓停止に陥りました。
(ちなみに当時、脳障害も起こさず快復する確率は60%程だったそうです。)
気が付いたのは・・・意識が戻ったのは数日後らしいのですが、未だ記憶がありません。
とにかく自分の記憶の上で自分の意識を取り戻したのは10日程たってからでした。

この時、自分はもう健康状態・健全な身体であるというつもりでいました。
倒れたから大事をとって入院しているんだろうという程度。
「そうだ。会社に自分が倒れたことを伝えなければ無断欠勤になってしまう。」と
病室から電話しようと携帯電話を探した程でした。
自分が電話をかけようとした会社は1年半前に退職してることも気づかずに。
身内から自分が退職したことを教えられ無職であることに気が付いたのですが
退職後、何をしていたのかさっぱり記憶が無くなってました。
自分では正常なつもりだったのです。
1年半前働いていた・・・正確には3年ほど前のその会社で勤務していた状態の意識でした。(電話をかけようとした社内の相手は3年前に退職したアシスタント。)

脳波の検査もしましたが異常は無かったそうです。
一時的なものであろうと説明されました。
確かに徐々に記憶は回復したのですが、ひとつ記憶が回復した度、「記憶は全快」したと思いこんでました。
全快・・・いや90%以上回復したと言えるのは倒れてから3~4月たってからだと思います。

*私が回答したかった事は。
よくドラマや小説では記憶を失ってもあるきっかけで全ての記憶が回復してハッピーエンドとなるのでしょうが、自分の体験では数ヶ月の時間を費やしました。
昏睡状態から目覚めた時、昏睡する直前の記憶が一瞬にして戻るのかな?
という疑問です。
『事故にあって何年も寝たまま(意識なし)の患者が目覚める』という設定とは違ったものでしょうが、それでも自分のそんな体験からドラマの記憶の全快シーンは、不思議に思えてしまうのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変なご経験を話して頂いてどうもありがとうございました。もうお体はよろしいのですか?
実は友人も事故で発作をおこし亡くなりました。中学2年の時でした。
現在闘病生活をされてる方に希望を与えられるような作品がかけるようにがんばります。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2001/06/17 04:26

ヒトの体についてはわからないことの方が多いといえます。

現在までに完全に解明されていることの方が少ないと言ってもよいでしょうネ。
長くなりますので、一部についての回答を;
ご質問の状態は昏睡状態と呼ぶものです。
そして、昏睡状態の中でも脳の損傷や脳への酸素供給の停止や不足、或いは脳の機能に重大な障害が発生している場合、植物状態となることがあります。自発的な呼吸は続きますし、音に反応して動くこともありますし、唾液の嚥下も自然に出来たりもしますが、自発的な運動はできませんし、問いかけに反応して受け答えをすることもできません。
或いは、脳卒中などで稀に見られるのですが、意識があるのに全身の麻痺によって、何も反応できない閉じ込め状態というものもあります。指も瞼も何も動かせないのに意識は保っている状態です。
そして、脳死状態は脳が死んでしまった状態で生命維持装置なくては基本的な生命活動も行なえない状態です。
昏睡は多くの原因で発生します。
事故による頭部の損傷、脳卒中による脳への酸素供給の不足や脳への強い圧迫、脳炎、薬物‥
通常は数週間以内に回復しなければ、昏睡状態からの脱却ができるか否かが微妙なところとなるのですが、現実には非常に長い年数の昏睡からの生還の例もありますので、可能性が皆無であるとは言えません。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスどうもありがとうございました。
著書の方も参考にさせていただきます。

お礼日時:2001/06/17 03:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!