

No.2ベストアンサー
- 回答日時:2015/12/17 22:15
確かに変ですね。
トリプルスリー
プロ野球界の活性化を目論んでナベツネあたりが「おとなの進言」をしたのでは・・・と疑ってしまいます。
こんな言葉を選ぶとは、ユーキャンも落ちぶれたものです。
個人的には、「下流老人」を推していたのですが、選外。
流行語大賞も、“流行した”ではなく“流行させたかった”という意味合いの方が強いように思えますね。
◇トップテン カッコ内は受賞者(敬称略)
アベ政治を許さない(澤地久枝)▽安心して下さい、穿いてますよ。(とにかく明るい安村)▽一億総活躍社会(安倍晋三)▽エンブレム(東京五輪・パラリンピック競技大会組織委員会)▽五郎丸(ポーズ)(五郎丸歩)▽SEALDs(奥田愛基)▽トリプルスリー(柳田悠岐、山田哲人)▽ドローン(野波健蔵)▽爆買い(羅怡文)▽まいにち、修造!(松岡修造)
◇ノミネート50語
爆買い/インバウンド/刀剣女子/ラブライバー/アゴクイ/ドラゲナイ/プロ彼女/ラッスンゴレライ/あったかいんだから/はい、論破!/安心してください(穿いてますよ)/福山ロス(ましゃロス)/まいにち、修造!/火花/結果にコミットする/五郎丸ポーズ/トリプルスリー/1億総活躍社会/エンブレム/上級国民/白紙撤回/I AM KENJI/I am not ABE/粛々と/切れ目のない対応/存立危機事態/駆けつけ警護/国民の理解が深まっていない/レッテル貼り/テロに屈しない/早く質問しろよ/アベ政治を許さない/戦争法案/自民党、感じ悪いよね/シールズ(SEALDs)/とりま、廃案/大阪都構想/マイナンバー/下流老人/チャレンジ/オワハラ/スーパームーン/北陸新幹線/ドローン/ミニマリスト/ルーティン/モラハラ/フレネミー/サードウェーブコーヒー/おにぎらず
No.1
- 回答日時:2015/12/17 22:09
特定の団体が選考した候補リストの中から
選考委員が選ぶモノですよ
怪しくも何とも有りません
国民全体から選ばれた訳でもなく、投票して決めるモノでもない
世相を表すという意味で選考しています
『流行語』という命名が誤解の元であって、世相を表す語とすれば良いんじゃないかと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
草間彌生展はインスタ投稿3万件...
-
5
中1日、中2日ってよくわからな...
-
6
ジビエについて
-
7
カッパがきゅうりを好きな理由は?
-
8
ませてる という言葉って、プ...
-
9
3つ星?5つ星?何ツ星が満点?
-
10
最近、マスキングテープが流行...
-
11
バブル時代はいつ?
-
12
般若心経はすべての宗派でもよ...
-
13
浄土真宗では、般若心経を唱え...
-
14
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
15
日本のマンガやアニメが海外で...
-
16
神社の敬称、教えて下さい!!
-
17
破れジーンズ
-
18
日蓮正宗の勧誘について
-
19
厄除けのお札のお焚き上げ、い...
-
20
マスターさんのスローガンって...