アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

洋服が好きでアパレル店員になるために勉強しています。商品のパーセントOFFの計算をする場合、消費税込みからパーセントOFFの計算をしますか?それとも消費税抜きからパーセントOFFの計算をして、最後にその出た数字に込みの計算をしますか?込みからの計算と、抜きであとから込みの計算では数字が変わります。正しいのはどちらの計算でしょうか?

例えば、
先に込みにしてから10%引きの計算が
5800×1.08=6264
6264×0.1=626
6264-626=5638

先に10%引きをしてから込みの計算が
5800×0.1=580
5800-580=5220
5220×1.08=5637

小数点は切り捨てての答えです。

どちらが正しいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ご回答頂きありがとうございます。

    ちなみにパーセントOFFにする際、計算で消費税込みにする順番もパーセントOFFの計算より先と後、絶対こうだとゆう決まりはないのでしょうか?また、それもお店によって変わるのでしょうか?極端に数字に弱いため今からある程度把握しておきたいと思いまして...

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/23 19:04

A 回答 (2件)

>順番もパーセントOFFの計算より先と後、絶対こうだとゆう決まりは…



そもそもパーセントOFFなんて、法律等で決められたことがらではありません。
それぞれの店が勝手にやっていることで、その店の考え方次第でどうにでもなるのです。
    • good
    • 1

>どちらが正しいのでしょうか…



正しい正しくないの話ではありません。
税法では、円未満の端数は切り上げ、切り捨て、四捨五入のいずれでも良いことになっていますので、店としてどれか一つに統一してある限り、 どれでも良いのです。

>アパレル店員になるために…

そういうことなら、就職が決まってから上司の指示を仰いでください。
他人が決めることではありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!