プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

閲覧ありがとうございます。高校2年生女子です。私には中学3年生の頃から付き合っている人がいます。
高校は志望校が一緒だったため、共に進学したのですが、1年生の終わりごろ、会う時間が減ったせいか別れを切り出され、別れてしまいました。
しかし、2ヶ月ほど経って、彼氏の方から連絡がありまたよりを戻して現在に至ります。

彼は以前より私を大切に思ってくれるようになり、喧嘩も少なくなって友好な関係を保てているのではないかなぁと思うのですが、
「 大学に行ったらどうせ別れるんじゃないの?」と友人から言われてしまい、将来のことについて考え始めました。

彼に相談したら「本当に愛し合ってるなら、大学が違うからなんて理由で別れたりしないよ」「同棲すれば問題ないだろ」と言われ、納得しました。

お互い別れる気はないから問題はないはずなのに、なぜか不安になってしまいます。
これは私が彼を信じれていないということなのでしょうか?

また、高校から付き合って同棲しているという大学生の方、もしくは過去に経験がある方がいましたら、どのような生活をしていますか(していましたか)?苦痛はないですか(なかったですか)?


色々質問ばかりですみません。拙い文章ですが最後まで読んで下さりありがとうございます。
どうかご回答お願いします。

A 回答 (4件)

たこおじさんです。



中学生のときの付き合いは、まだホンの子供ではありますが
当時を考えれば、相手の女性を好きだという、そのときの気持ちは
まさに本当の気持ちです。

高校に入ると、しばらくはその中学生のときの女性が好きだから
続くものです。学校が違うから、常には会えなくなりますがね。

しかし、高校生になると、中学ではいなかったような、とても可愛い
女性が、ちらちらと出てきます。ちらちらでもないか、もっとたくさんね。
また、そういう女性とは学校が同じですから、常に顔を合わしたり
話をするようになります。
当然に仲良くなり、付き合ったりするようになります。

中学生のときの女性のことはキライになったわけではなく
やはり、常に会っているほうに気持ちがいくようになるのは、
恋としては当たり前のことなのです。
それと、その中学生のときの女性だって、高校で一緒になった男子とも
仲良くなって、付き合ったりするものです。
やはり、会う頻度と関係するものです。それと、多数のなかには
男子でも女子でも、その人数に比例して、今まで知り得なかった、
いい男、いい女が出てきても不思議ではないのです。

それと成長とともに、過去の仲良かった人のことは、自然と薄らいで
いくものです。異性として仲良かった人のことですよ。友達はまた別ですからね。
これは浮気だと、そういうことではなくね。
大人になっていく自然な流れの気持ちです。

で、高校生のときに真剣に男女が付き合ったとします。
真剣といっても、自分がその当時そう思っているだけで
普通は、三年間ずっと同じ相手のまま、いくとは限りませんよね。
些細なことで喧嘩して、別れてしまうなんてとは、この頃はよくあることです。
で、卒業まで何人かと付き合ったとしますか。

で、今度は大学です。

やはり中学のときから、高校生になったときと同じように、
たくさんの新規の異性と知り合うわけです。大学になればバイトもあるしね。
そのバイト先にも異性がいます。
少しずつ大人になるにつれ、交際範囲も行動範囲も広くなります。

そうなると、高校生のときに真剣に付き合っていると、その当時
そう思っていても、いい女、いい男と知り合っていくのです。
高校生のときの人は、学校が違えば、会う頻度は落ちていきます。
最初の頃だけ、無理して会っていても、自然と疎遠になっていくものです。

やはり男女関係はね、よほどに固い絆でない限り、今は固い絆だなんて
思っていても、環境とか立場とか、会う頻度が落ちていくと、新しい
ほうにいってしまうものなのです。何でも新規は新鮮な気持ちに
なっていくし、新たな人間関係ができていくことは、ひとつの喜びでも
ありますよね。
そこで新規に、また付き合う相手ができていくものです。

キリがないからだけど、社会人になってからのことなどまで書きたくないが
大学のときにとても仲がよく付き合っていて
この人しかいないなんて相手がいて男女とも思っていても、今度は就職すると
また人間関係がたくさんできて、違う人と恋をしたり、付き合ったりするのです。
これも自然なことなのです。

まれにね、大学のとき付き合っている異性、高校からの異性と
結婚までいったなんてカップルがないわけではないけど
全体の確率からしては、とても1割もいかないと思います。

まだ貴女は高校2年生。彼も今、格好いいこと言っているけど
一度少し離れたぐらいで、別れた男なのだからね。

貴女は怒るかもですが、どうせ大学に
いけば、最初の頃は繋がっているかもですが、貴女がたは離れると
思います。

男女の先のこと、なおかつ、まだ本当に気持ちが固まってない
特に男のほうね、口ではうまいこと言うけどね。
先のことなど心配するより、今が仲良くするほうが大事なのですよ。
男女の1年先のことまでは、本当に誰もわかりゃしないことなのです。

悔いのないようにベストを尽くしておくこと。
将来のことなど考えるより、今なんだよーーーー。

相手を大好きで燃えているとき、この人しかいないと
そう思っているときは、この恋がずっとずっと続くものだと
思っているでしょうが、特に女性は。
ずっとずっと続かないのも、恋愛なんだよ。
だからこそ、今現在を悔いなく仲良くすることです。

まだ高校生の女子に夢がない回答をして、ごめんね。
    • good
    • 67
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、私もまだ、狭い範囲でしか見れていなかったのだと思います。
これから新しいものが増えていく中で、関係が薄れてしまうことはそんなに珍しいことではないのですね。
あなたが仰って下さったように、後悔しないよう、今を大事に生きようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/05 20:45

あなたは別れたくはないのですよね。



きちんと彼の気持ちを把握し、二人がお互いを理解してあげることで関係が続いていければと思います。
学校が違ってくると当然、あなたも彼もお互いが知らない社会が出来上がってきます。(友達関係、バイト関係などそれまでより広い範囲の社会が形成されます。)そのことをお互いが理解し、享受しあい、同時にお互い信じあっていければうまくいくと思います。
遠距離恋愛を経て結婚したカップルもたくさんいます。(自分たちは福岡と大分でした。)しかし、同棲していて別れていくカップルもたくさんいます。要はお互いを理解し、信じあうことだと思いますよ。

頑張ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね、互いを理解、信頼し合うのは恋人としての最低条件だと思います。
まだ未熟な上、それができていませんでした。
これからは彼のことを信じ、互いに理解していけたらなと思います。
ぶつかってしまった時は、もうその時ですもんね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/05 20:53

恋愛のことはどうなるのか全く予想できませんが・・・・・


大学に入って新しい女性に出会うととても魅力的に感じるモノです。女性も、高校時代の男性とは違う大人の男性を大学生に感じると思います。
 私の場合も高校時代の彼女とは大学に入って何回か会いました。私の下宿に遊びに来たこともありますが自然と分かれることになりましたね。でも同じ大学であったらそのまま付き合っていたのかも全く分かりません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

本当にその通りですね。
誰でも新しい環境、人に興味をそそられるのは事実ですからね。
それがとても不安です。
そうなってしまえば、自然と諦めもつくのでしょうか……
先のことがわからないのも恋愛の面白いところですもんね。
楽しんでいきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/05 20:51

どこまで書くか、迷うのですが、私たち夫婦は高校の同級生でした。

大学は別、逆方向でしたし、演奏会や学園祭などには可能な範囲で見に行ったりした、ハガキで近況報告もして、どうにか無事に卒業、その後は私が大学院、相手は仕事でしたが、それでも連絡を取って時々は会えました。

離れると、相手を客観的に見ることができる、その後、私は就職し、働いていたのですが、仕事が一段落して大きな別の仕事へ異動することに内定された、そこで、退職し、大学院へ戻りました。その時は相手は仕事が順調で、会うのは年に数回、私は、海外へ出て仕事探し兼ゲスト扱いの滞在を繰り返しました。

仕事をさせてくれる場所も複数見つかったのですが、最終判断をする前に一時帰国、そこで話し合い、海外での仕事を諦めて日本で結婚して大学に残りました。ある意味、私は扶養に入って勉強させてもらった、食べさせてもらったのです。

そこで、相手も仕事しながら勉強し、私は就職、相手は大学院受験して無事に合格、難関とされる大学の大学院へ入学して修了、資格も取得しました。その後は共働きしながら独立して仕事して、子供も無事に生まれました。

普通だと、これだけ離れると、遠距離過ぎて連絡も取れない、仕事も忙しくて私も夜勤も多かったですし、よほど理解が無ければ結婚などできない、離婚する組み合わせだと思います。でも、それがむしろ絆を深めた、私がパリから遠距離電話で留守番電話にメッセージを入れたり、世界の各地から送った絵葉書、これが効果的だったみたいです。

小説や映画のような話はほんの一部、忙しく勉強したり研究したり、仕事する、お互いに忙しくても、無理してでも時間が合えば短時間のデート、これも長続きのコツかも知れません。

結婚してからすでに25年経過、今でもケンカもするし、子供のことで連絡も緊密にする、一日の大部分は仕事も別の場所ですし、疲れて話す時間も少ないかも知れませんが、それでも何でも話す、今でも若いころと変わりない生活です。

あなたの人生はあなたが主人公ですし、相手はこれから先どうなるか判らない、あなたを大事にするかどうかも、あなたの対応次第かも知れない、あるいは、運もあります。辛い時も貧しい時も一緒に乗り越えることができるか、それができる人ならば、最終的には結婚しても離婚しないで済むと思います。

私の卒業した高校は同窓生の結婚率が高い、しかし、同時に離婚率も高いので有名です。なぜか私の友人の多くは離婚率が非常に低い、質素に生活して苦労しているカップルほど、無事に子育てして、その後も仲がいいです。楽しみを十分に享受した人、その後、生活が変わり、相手の態度が変わると、支えるのではない、相手を放棄する人が多いようにも思えます。我慢するのではなく、悪い点や改善して欲しいことは要求する、話し合い、お互いのことを尊重する、これができるようにならないと、大学に入ってから交際を続けるのが難しいかも知れません。

本当に幸せになれる相手かどうか、見極めるのには違う大学に行くことも試練の一つ、乗り越えると、その後の信頼関係も深くなれます。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
実際に、結婚された方からの回答、とても参考になりました。
お互いの欠点をきちんと口に出して改善することが大切なのですね。
私もこれから気をつけてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/05 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A