

お世話になっています
恥を忍んでお聞きします。
卒業論文で使う黒表紙について、「市販で売られているものでも可」とあったので、文房具屋さんでできれば一般的に売られてる横に4つの穴が開いてるコクヨの黒表紙を買おうと思っているのですが、
論文を書いた用紙はA4サイズなのですが、普通それだとどれくらいのサイズの黒表紙を買えばいいのでしょうか?また穴の開いてる間隔は均等のものでいいのでしょうか
また、それらに使うつづりヒモはどれくらいの長さ、セル先かうるし先どちらを買えばいいのでしょうか?
こういうのは教員に聞けばいいのですが、今壊れ気味でメールが送れない状態です
黒表紙で論文提出したことのあるかた、どういうのを買ったかなど参考に教えてほしいです
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
卒論を提出する(必須であっても、選択であっても)大学であれば、教員に聴かなくても、生協の文房具を扱うところにありませんか? また、先輩もおられませんか?
生協であれば、ちょうどいい大きさのものがあると思いますし、相談にも応じてくれると思います。
今は休みだと思いますが、休み明けでは間に合いませんか?
また、紐の長さは、論文の厚さ次第です。
出来上がりの分量を厚みで図り、程よい長さにすれば良いと思います。(凡そノートぐらい・凡そ電話帳位・凡そ何センチくらい等)
大学の生協は今は閉まっているのですが、休み明けでも間に合う事は間に合うのですが、何か不手際があった時に間に合わないのが怖くて、早めに買っときたいと思ってます。
やはり買わずに休み明けまで待っとくべきでしょうか?
参考になりました
回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
はじめまして、元大学関係者です。
A4サイズ用の黒表紙がありますので、それを使用してください。穴について特に指定がなければ二穴でも四穴でもかまわないはずです。二穴の方が一般的です。このあたりは、大学生協で取り扱っているはずので、大学生協でお尋ねになるのが確実です。
綴りヒモはサイズは基本的にはロングタイプというのもありますが、一般的なサイズで十分のはずです。セル先であろうが金属先であろうが特に指定されていない限り問題はありません。これも生協で販売しているはずですよ。
もう卒論はほぼめどがついたようですね?お疲れ様でした。
穴について特に指定はなくて、黒いやつで表紙、裏表紙とだけありました
二穴を買おうと思います!
ありがとうございます(*‘∀‘)
回答もとても参考になりました

No.2
- 回答日時:
A4用紙を綴じるのならA4と書いた黒表紙です
均等に4つの穴が開いた物と、上2か所下2か所と穴が少し開いている物もありますので、間違えないで買いましょう
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%BB%92%E8%A …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 卒論の提出ですが、表紙は生協で買うと言う指示があるのですが、本文の用紙は自分の家でプリントしたA4サ 2 2022/12/02 11:43
- 図書館情報学 短大2年です。2週間後に卒論の発表があります。 原稿用紙を使ったので発表は出来るのですが、質疑応答の 1 2023/02/03 11:30
- 仕事術・業務効率化 黒表紙のハードカバーの製本をうまくコピーするコツ 1 2023/05/12 12:29
- その他(読書) 文庫本の表紙を外しますか?神保町の古書店で表紙を外して販売している店があったのを思い出し真似してみま 8 2022/11/04 09:57
- Word(ワード) ワードの表、別文書からコピペすると、レイアウトが崩れる 3 2022/04/17 14:59
- マンガ・コミック 終末のハーレム 14巻 2 2022/03/29 04:56
- TOEFL・TOEIC・英語検定 紙の辞書とネットの辞書、どちらが正しいですか? 2 2022/11/13 12:12
- デザイン 自分でテンプレートを作成し印刷して手帳を使う場合、黒字の背景デザインにしたいが、黒い紙に印刷しように 2 2023/08/12 22:28
- Word(ワード) Wordの目次作成についてです。 卒業論文で目次を作ることになりました。 本文は「見出し」の機能を使 1 2023/01/17 11:26
- その他(言語学・言語) ロシア語について質問です。至急です。 3 2022/03/23 11:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
学位論文の印刷は片面? 両面?
大学院
-
卒論を出したけれど
大学・短大
-
卒論が最低20000字何ですが、引用や参考文献含めて(参考文献リストの文字数ではない)20000字で
大学・短大
-
-
4
卒論の提出ですが、表紙は生協で買うと言う指示があるのですが、本文の用紙は自分の家でプリントしたA4サ
大学・短大
-
5
卒論でかなり文字数をオーバーしそうです
その他(教育・科学・学問)
-
6
ワードのページ番号をもっと下に表示したい
その他(Microsoft Office)
-
7
銀行口座開設申込みの際の勤務先情報の記入について
その他(家計・生活費)
-
8
卒論の文字数に関して
大学・短大
-
9
卒業論文で参考文献が2~3冊というのはまずいでしょうか?
学校・仕事トーク
-
10
卒論口頭試問が怖いです。答えられなかったら卒業出来ないのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
大学院受験提出時の卒論について
-
卒業論文捏造
-
卒論不認定
-
卒業後の卒業論文不正
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
卒論の必修じゃない国公立大学。
-
Googleで自分の名前を検索した...
-
新大学4年です。卒論が怖いです...
-
卒業論について 先日、卒業論文...
-
学部卒業できなかった場合の大...
-
大学の卒論を親と協力して仕上...
-
大学の卒業論文について
-
卒論の内容が…被った?!
-
卒論が不可になる場合
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論を出したけれど
-
卒論での不安があり半鬱です。
-
卒論が不安です。 理系の四年生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
卒論不認定
-
卒論を出したけれど
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
卒論が不安です。 理系の四年生...
-
卒業論文のミスの許容範囲はど...
-
卒論を無事に提出できましたが…
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で...
-
理系の大学4年生とその研究室の...
-
大学4年で、卒論が完成せず留年
-
卒論中間発表でPowerPoint発表...
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
卒論提出遅れ・事情の説明に関...
-
卒業論文捏造
-
卒論やレポートで提出してから...
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
卒業論について 先日、卒業論文...
-
卒業論文を提出しました。参考...
おすすめ情報