プロが教えるわが家の防犯対策術!

兵庫県の複数志願制について質問です。
公立一般受験で受験して、それから発表で第一希望の合否が決まって
落ちてしまった場合第二希望の合否はどのようにして決まるのですか?
最初の公立一般受験の結果から決まるのですか?それとも、もう一回学力検査をするのですか?
回答お願いします。

A 回答 (2件)

平成28年度兵庫県公立高等学校入学者選抜要綱 には以下のように記載されています


学力検査は一度しかありません (定時制・多部制を除く)

各高等学校の合否判定に当たっては、第1志望を優先するために第1志望校の合否判定には素点に一定の点数(以下、「第1志望加算点」という。)を加点する。
なお、複数志願選抜を実施しない高等学校から、複数志願選抜を実施する高等学校へ志願変更した場合も、第1志望加算点を加点する。

第1志望加算点は、学区ごとにそれぞれ次のとおりとする。
  ア 第1学区 25点
  イ 第2学区 20点
  ウ 第3学区 25点
  エ 第4学区 30点
  オ 第5学区 30点

次の方法により、合格者を決定する。
 ア 第1志望は第1志望加算点を加点した点数をもとに、第2志望は素点をもとに、各高等学校ごとに得点の上位の者から順に合格者を決定することを基本とする。
イ 第2志望を志願し、第1志望での合格が決定した受検者については、第2志望の合否判定から除外する。
    • good
    • 1

まず、兵庫県の教育行政の方や担任や進路指導の教師に聞くことだと思いますが、それはしたのでしょうか。



していないなら、回答に責任を負う義務のない他人に何故聞くのでしょうか。
「兵庫県の複数志願制について」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!