AIによる投稿内容の自動チェック機能のリリースについて

先日みちのくUCカードから利用限度額変更のお知らせが届きました。
29日より限度額増額する事になったとの事です。
こちらは増額の手続きなどしてませんが
日付になると勝手に変更されるという旨の手紙でした。しかし29日以降もWebで限度額確認しても、紙面に書かれた額に変更されておりませんでした。
紙面には変更することになり、日付になれば限度額が変わると書かれていたのですが
特に変わりはありません。
これはこのままかわらないということなのでしょうか?
限度額が変更されるという通知がきて変わらないこともあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

私はキャッシュカード一体型のホルダーですが、


一般カードの上限は80Kと公表されているのに、
クレジット機能を全く利用していないにもかかわらず限度額が50K→140Kになっています。

>これはこのままかわらないということなのでしょうか?
>限度額が変更されるという通知がきて変わらないこともあるのでしょうか?

いいえ、変える事に決められてしまったので変わります。
これを拒否する事も可能ですが信用情報機関経由で後々苦い思いをする可能性があるのでおススメしません。

UCはセゾンと絡んでから同社寄りの不可思議さを内包してしまいました。
    • good
    • 1

単なる手続きの遅れです。

そのうちweb上でも変更されるでしょう。
ちなみに 限度額は 加入年数や利用実績等により 延滞等事故が限り 依頼しなくても 自動的に増額されます。
    • good
    • 0

>こちらは増額の手続きなどしてませんが


そんなもんですよ。いつの間にかということもありました。必ずしも増額になるわけではないことはお分かりかと思いすが、希望しなければ却下することもできます。でも、考え方によっては、銀行の思惑はともかく、喜ばしいことではないでしょうか。ローンを組むチャンスでもあります。
手続きが遅れているにすぎません。年明けにでも聞いてみたらいかが、通知とは、メール?郵送?
    • good
    • 1

年末年始休日の関係でしょう。



http://www2.uccard.co.jp/contact/index.html
のなかにあるUC音声応答センターは24時間・年中無休です。
今すぐ問い合わせたらいかがでしょうか?

UC音声応答センターでは以下サービスをご利用いただけます。
①請求金額・利用残高照会 ②利用可能金額照会 ③資料請求(UCおくって!ダイヤル) ④暗証番号変更(9:00~19:30 土日祝・年末年始休) ⑤カードポイント残高照会 ⑥ポイントプレゼント交換申込 ⑦UC ETCカード入会申込

この ② ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


人気Q&Aランキング