プロが教えるわが家の防犯対策術!

沖縄の米軍基地の賃借料金は、今年は1,000億円になるとの事、地主は何人でしょうか
これが辺野古移転反対の大きな理由の一つになっているのではないでしょうか?
地主ではない近くに住んで騒音に迷惑している方はかわいそうです。地主の方は納得でしょうが
地主さんの最高賃借料の方と、平均賃借料をぜひ表に出してほしいです。
沖縄米軍基地 賃借料 1000億円これを聞いて辺野古移転反対の本当の理由が見えてきたようです
間違っていますか、

A 回答 (6件)

住民に対し危険な普天間基。

(現在の危険を除去しようと始まった)
辺野古の海を埋め立て移転しようと県、日本政府、米国とで合意した。辺野古住民の8割~の人たちも賛成している。
しかし、反対している人達がいる。翁長氏もその一人です。(危険のままがいいのでしょうか?)
その裏で、基地不動産(軍用地投資)が成り立っている。(基地を移転してもらっては困る人達がいるのでしょうか?)
    • good
    • 3

その②


この高い利回りが軍用地投資の魅力です。
沖縄の軍用地は231万m2あり、防衛省が支払う軍用地料の総額は’15年度は986億円。安全保障上の重要地ということもあり、昭和47年の沖縄返還以降、年平均で5%の上昇となっています。

つまり、1m2あたりの単価も年々上昇傾向にあるうえ、借地料に掛ける“倍率”も上昇傾向にあり、地主になればダブルで儲けやすい環境にあるのです。
    • good
    • 0

その①


国からもらえる借地料は1m2あたりの金額と広さから決まります。1m2あたりの金額は地目や種別などによって異なり、不動産鑑定にかけ、毎年、国と地主会で話し合って決定します。

例えば〇〇さんが所有しているのは嘉手納飛行場のエリアにある山林。この軍用地は不動産鑑定により、1m2あたり1089.75円と決まった。広さは561m2(170坪)で、毎年の借地料は1089.75円×561m2で61万1349円だといいます。

この年間借地料に“一定の倍率”を掛けた金額が、軍用地の売買価格となります。この“一定の倍率”は基地ごとに異なり、どの不動産仲介業者でもほぼ同じ水準です。

以前は25~33倍程度の基地が多かったのですが、近年は倍率が上昇傾向にあり、33~45倍程度のところが増えていますね。

〇〇さんが’07年に嘉手納弾薬庫を購入したときは1m2あたり959円で、国からもらえる年間借地料は約959円×561m2で53万8380円。倍率は24倍だったため、約1290万円で購入できたといいます。利回りは4.17%です。
    • good
    • 0

少し詳しい者なら知っているレベルの事をたまたま知った無知が、大喜びして自慢しているまで読みました。





>地主さんの最高賃借料の方と、平均賃借料をぜひ表に出してほしいです。

個人情報を晒せとでも?
正義感に酔うのは自由ですが、法律の知識も持ちましょう。


>沖縄米軍基地 賃借料 1000億円これを聞いて辺野古移転反対の本当の理由が見えてきたようです
>間違っていますか、

それらも理由であるかもしれませんが、一部でしかないと思います。
「沖縄米軍基地 賃借料 1000億円」の回答画像4
    • good
    • 0

沖縄米軍基地の地主。

その実態を紹介!

沖縄では、米軍基地は不動産仲介業者を通してごく普通に売買されており、「軍用地投資」として一般的に知られている。
不動産投資というとワンルームマンションやアパート1棟を買い、部屋を貸し出すことで家賃収入を得る。
一方の軍用地投資は、軍用地の地主となり、国にその土地を貸し出すという形をとり、国から「借地料」をもらうというもの。

軍用地投資の魅力は、国から借地料がもらえて利回り2.5~3%程度の手堅い運用ができること、借地料は年々増えていること、管理は国に任せられること、そして圧倒的な売り手市場であることなどが挙げられます。
沖縄在住の方が多いですが、もちろん県外の方でもできますよ。

沖縄の金融機関には「軍用地ローン」という商品があるとか・・・?

軍用地は一般的な不動産売買とは多少異なり、独特の決まりごとがあるといいますよ。
(その例がありますが、後ほど書き込みしましょうか・・・・?)
    • good
    • 0

沖縄タイムズが、防衛局の資料から2011年度の軍用地料の支払額別所有者数を以下のとおり公表しています。



地代総額 : 918億円
地権者総世帯数 :4 万3025戸
受取地代100万円未満 : 2万3339戸(54%)
〃 100万円以上200万円未満 : 8969戸(21%)
〃 200万円以上500万円未満 : 7339戸(17%)
〃 500万円以上 : 3378戸(8%)

年間100万円以上受け取る地権者が46%、2万人以上もいます。また、200万円~500万円は一般世帯の年収に見劣りしませんが、ここに17%7339世帯が存在します。 特に嘉手納基地最大の地権者は、10億円を超える地代を得ているとのことです。 常識的に考えて、多くの地権者はこの既得権益を手放そうとすることはないでしょう。 基地利権を守るため、結構な人数と金額が裏で動いているに違いありません。 質問者さんがおっしゃる通り、辺野古移設の反対活動にも影響しているでしょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

細かいデーターまで教えていただきまして有難うございます
普天間移設がなぜ進まないのかわかったような気がします。
安倍政権で減らす検討をしているようなので期待しています。

お礼日時:2016/01/04 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!