プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

He has a real attitude problem.
彼の態度は本当に問題だ。

S: he

V: has

形容詞: real

名詞 O?: attitude

O: problem

だと思うのですが、

attitudeも名詞の気がします?

教えてくださいよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    1) 名詞的用法の不定詞
    2) wh- + to 不定詞
    3) 動名詞

    頭が悪くてすみません、

    TO何々というTO不定詞か動名詞の何々ingとwhatとかの感嘆詞がついているもので
    名詞句というのはつくられるのではないですか?

    名詞 名詞という並びで句になるのですか?

    もしよければ教えてくださいよろしくお願いします。

      補足日時:2016/01/04 11:43

A 回答 (3件)

句(く、英語:phrase)とは、文あるいは節を統語論的に分析した際の単位となるもので、機能的に語と等価であるが複数の語からなるものをいう。



https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A5

要するに、複数語で成り立つ構造のものを、仮初に句と定義しているに過ぎません。この場合には複合語でも良いでしょう。

英検4級の段階では、あまり文法用語等には捉われずに、英語それ自体を素直に感得するよう心掛けることが肝要です。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/01/04 12:25

こんにちは。


既に回答はついていますが、私も一言。

あの~、ご質問の内容は、英検4級レベルではないでしょう。それよりずっと上のレベルです。

He has a real attitude problem.
彼の態度は本当に問題だ。

attitude problem
「態度が悪い」とか、「非常識な態度」いう、イディオムです。

調べてみると、映画のセリフ『バック・トゥー・ザ・フューチャー』に出てくるようですね。(You got a real attitude problem.)

それはともかく、
主語 +Have +[名詞/代名詞].
        (目的語)

という決まりがありますから、[a][real][attitude problem] は、名詞句でなくてはならなくなります。

もちろん、[attitude problem]というイディオムを知らなくても、have の後は、そのままでは、目的語一つですから、[attitude problem]を分けることができませんね。

http://imgfave.com/view/2647794
ここに、
I don't have an attitude problem.
You have a problem with my attitude and that's not my problem.
というのがありますが、「僕の態度に問題はないよ、君が僕の態度に問題があるというだけで、僕の問題じゃないよ」って、実に面白い言葉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問した文章は、電子辞書(シャープのBrainシリーズ)に
収録されていたTOELFの単語帳の例文にありました。

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2016/01/06 22:01
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!