プロが教えるわが家の防犯対策術!

1歳2カ月の娘がいる、38歳の無職の女です。
産後体調が悪く不眠症になり、今は夫の転勤先から遠方の母の元に帰ってきて1か月経ちます。不眠は治ってきました。

20代まではよく怒りやすい性格でしたが、30代になって落ち着いたなと思いましたし34歳で結婚したので子どもを授かったのですが、最近ヒステリックに娘に怒ることが多くなってきました。
1週間前に怒鳴って色々と物を壁などに思い切り投げてしまいました。
そしてさっきは物は投げませんでしたがまたヒステリックに怒鳴ってしまい、娘をおびえさせ泣かせてしまいました。
さっきは私が気に入って新しく買ってきた絵本を一緒に読んでいたら帯を破ってしまったことに腹を立て取り乱し、どうしてそういうことするの!と大声で叫んでしまいました。いつもは汚しても良いような分厚い本を与えているので怒らないのですが、今日買った本はやや薄く、大事に扱わないとと思っていました。内容も良く、大切に読み聞かせてあげたい本でした。高い声で叫んでしまったのでかなり怖かったと思います。1週間前にもうどなるまいと思ったのに、一瞬にしてカッとなり止めることができませんでした。そして一度叫んでしまうと今まで我慢していたものがあふれ出すように暴言となって出てしまい、しばらく止められません。
娘は甘えたがりでぐずぐすも多いですが、よく笑い手のかからない子と言われています。私はその怒りの一瞬の前までは笑いながらこの子と過ごすように心がけています。(危険なことは叱ります)

母にもう出て行け、一瞬にいると悪影響だと言われ、いま外に出ています。

夫は口に出さないだけで意外とみんなそうだ、前の奥さんも家ではそうだったし(バツイチ)と言うのですが、だからといって私もそれでいいわけがありません。可愛いのに、欲しくて授かったのにどうして怒鳴ってしまうのか自分でもわかりません。

どうしたらこのカッとする一瞬を止められるのでしょうか。もしかしたら体調が悪いほうが怒鳴れなかったのでいいのかもしれないという思いから夫の元へ帰るか、同居予定なので実家に居たまま保育園に預けてフルタイムで働いて、なるべく離れたほうがいいとか、こんな母より私は早く死んで、娘は死んだ母を思い出すほうが幸せなのかとも考えています。

半分、取り乱していてうまく整理できずすみません。保育園入れたほうがいいとか怒りの止め方とか、同じ性格の方など何でも良いのでアドバイスください。お願いします。

A 回答 (3件)

>私はその怒りの一瞬の前までは



これが気になりました。
突然怒りが沸きだすのですよね?

普通に内科の病院を受診して
甲状腺ホルモンなどの血液検査をしてみてはいかがですか?
産後甲状腺亢進症だと、イライラして、怒りっぽくなります。
瞬間湯沸かし器のように、前ぶれなく怒ります。
38歳だと、若年性更年期障害も気になります。
症状はとてもよく似ています。

産後甲状腺亢進症
http://www.j-tajiri.or.jp/old/faq/06.html

更年期障害と甲状腺亢進症
http://www.skincare-univ.com/recipe/bihada/artic …

体の不調から来るのであれば、お薬で治せますからね。
まず心だけの問題か、身体的理由があるのか
問題を切り分ける事をお勧めします。

お母さんが心身共に健康でなければ、
子育ても、家庭も上手くいきません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい、いつもはグッと我慢しているのですが、止められないことがあります。
思い返してみると、その我慢していたイライラがかなり溜まっていたのかもしれません。午前中グズグズが多く抱っこばかりで、ストレスは溜まりやすいのですが、そんな時期なんだろうと思って、実家で楽していることもありますしいつも抱っこには応じてあげています。
産後6ヶ月で高熱が出て、夜間救急で原因が分からなかったため内科を受診し、おっしゃる通り産後甲状腺亢進症だったと診断されました。だった、というのは、その痕跡があるが検査を受けた当時はもう問題ないとのことだったからです。その後、フォローアップの検査は受けていませんし、不眠で通っている病院は内科ですが、甲状腺の検査は受けていません。
更年期障害も気になりますが、この前子宮がん検診で3aと出てしまい、再検査を控えています。主人と離れていることも心細いですし、かといって転勤先に戻れば頼る先のないプレッシャーから不眠がひどくなりますし、転勤もすぐかもしれないし5年先かもしれませんし、この先のことを考えて色々と心配事が尽きないことも原因かもしれません。
次に不眠で内科にかかるとき、更年期や甲状腺のことも話してみたいと思います。

お礼日時:2016/01/08 09:02

ストレスがたまってるんですよ。

誰にでもそうゆうことって、あるんじゃないでしょうか?我慢強いタイプの人なんですよ。私もそのタイプです。あまり自分を追い詰めない方がいいですよ。お嬢さんを誰かに預けてすこしゆっくりできるといいと思います。お嬢さんにとって、かけがえのないたった一人のお母さんですよ。頑張り過ぎないで、自分を甘やかすことも大事です。早く色々なことが片付くといいですね。保育園に入れるのはいいと思いますよ。自分の時間を持てるといいです。今は辛くて苦しい時期かもしれないですけど、この先きっといいことがあります。そう信じて欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
我慢強くないので実家に帰ってきてしまったのですが、あまり考えないようにしています。
娘を預けてゆっくりすることも、実家にいますので週1くらいでできています。転勤先にいるときは、少しもできませんでした。
この間外遊びをはじめて、知らない人にかわいいね、と声をかけてもらった時、娘が私にしがみついたのを見て、一応お母さんとして見てくれているんだなあと少し嬉しくなりました。笑って、こんにちはと言うんだよ。と言いました。こんな少しのことで、大分娘に対してやさしくできるようになったと思います。
夫も私がいないと体調を崩しがちなので、一度は帰らなければならないと思いますが、よくよく相談して保育園のことなど決めたいと思います。

お礼日時:2016/01/12 13:49

実は私の妻がそのような感じでよく質問をするものですが(男です)


まずはPMDDという検索をかけると良いかと思います。

文章を読む限り、理性がある方ですので、やはりPMDDなのかと思ってしまします。
参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。旦那様なのですね。
おそらく私はPMDDでもあるんだろうと思います。
この質問にあげた出来事の前に、どうしてこんなにイライラするのだろうと困り果てた日の午後に生理が来ました。ただそれは12月26日のことでして、今回のことはまだ低温期であろうときのことでした。
母曰く、生理前の時期は私はイライラしながらも抑えているのが分かるのだけど、今回のことはなんの前触れもなくニコニコ顔から一瞬で怒り出すものだから本当に驚くと言っていました。
たぶん普段から器も小さいのだと思います。子どもでもできるアンガーマネジメントの本があるようなので、取り寄せて読んでみることと、甘いものが止められずそれがイライラしやすい体質になっているのかもと考えているので、試しに1週間甘いものを買って食べるのを止めてみようと思い、今2日目です。
娘のため、ここで自分を変えないとと思っています。

お礼日時:2016/01/09 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!