プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はうつ病で7年間薬を服用しています。会社も長続きせず心療内科の先生に障害者枠で働けないかと相談しました。事実、現状では普通の働き方ができないと思っています。障害者手帳をいただくにはどのような手続きをすれば良いのか教えて下さい。

A 回答 (5件)

わたしも手帳を申請しようと思っている者です。



福祉課に行ってまずお医者さんの診断書を書いてもらうそうです。

詳しくは福祉課の相談窓口で手順を追って聞きながら進める予定です。

私は双極性障害でちょっと記憶力に乏しい面があるので時間がかかるかと思います。

現在、22年たってやっと気付きました。今鬱がひどくほぼ寝たきりです。

自立支援より審査が厳しいらしいので不安はありますが、母の手を借りて進める予定です。
お互いよくなる事を祈りつつ……。失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても励みになりました、福祉課に行って詳しいことは聞いてみます。お忙しい中ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/15 09:27

病名は違いますが手帳保持者です。


精神障害者手帳は取得までのハードルに対して恩恵が少ないです。
手帳申請に必須となる主治医の診断書も専用のものが必要になるため料金が高くなります。
最低でも1万円は覚悟したほうが良いでしょう。高いところだと3万円以上する病院もあります。
(診断書は自由診療扱いなので病院側が自由に金額を決められます)

また企業が実際に採用するのは知的及び身体障害者です。
法律の都合上、応募可能にはなっていますがコネを除き書類審査で省くのが通例です。
世間の目よりもさらに企業経営側から見た精神障害者のイメージは悪いです。
知的は奴隷、身体は能力があるなら低賃金で利用できるコスパの良い駒、精神はキ○ガイだから極力
関わりたくない。これが多数の考え方です。
待遇は最低賃金、業務は通常の従業員が嫌がるトイレ掃除などの仕事をやらせるだけに留まっています。
それでも職を得るのが困難な障害者にとってはマシなので行政(厚労省)は気にしません。
国は票集めのためにこの法制度を作っただけですからもちろん放置です。

具体名は出せませんが東証一部上場企業の障害者雇用枠対策担当役員から直接聞いたので根拠はあります。
このように我々精神障害者の雇用状況は最悪です。あまり希望を抱かれないほうが賢明だと思いますよ。
よってリスクを負ってまで手帳を申請して待遇が悪い上に採用率の低い障害者雇用枠を狙うより今の症状を
緩和させて通常枠での雇用を目指したほうが幸せだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中細かく説明いただきありがとうございます。とても参考になりました。カウンセリングやセラピーなどに行って見ようかと思っています。そこで少しずつでも良くなれば・・と思います。カウンセラーが付いてくれるというサイトも見ました。このままでは先に進めないので任意入院も考えています。ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/09 17:43

障害者手帳には3種類あります。


■身体障害者手帳
■精神障害者保健福祉手帳
■知的障害者療育手帳

の3種類です。
いずれも症状により重複して取得可能ではありますが、目的が違います。(投球もそれぞれ判断されます。)

精神障害者保健福祉手帳は、一定程度の精神障害の状態にあることを認定するものです。精神障害者の自立と社会参加の促進を図るため、手帳を持っている方々には、様々な支援策が講じられています。

■申請の手順
①最寄りの地方自治体の障害福祉課に出向いて申請書をゲットしてください。
②担当医に「意見書ください」と病院で申請してください。
病院の受付カウンターで良いです。
※診断書ではありません。意見書です。病院に同様の書式で書いてくれます。
※役所の申請書と一緒に渡されたものでなくて構いません。病院にあるものでOKです。
「なんの目的ですか?」
と事務員に尋ねられるので、「精神障害者保健福祉手帳の申請です」と回答しましょう。
※作成に2週間程度掛かります。

③証明写真を2枚用意しましょう。以前に撮影したものでも構いません。

④上記の①~③が揃ったら、必要事項記入の上、捺印して①の役所の同じ窓口に提出しましょう。
※受付は自治体ですが、認定は都道府県になります。
※提出後、ほぼ1か月認定に時間が掛かります。
※手帳は郵便で自宅に配達されます。

⑤届いたら①の同じ窓口で、自立支援医療受給者証(厚生医療)の申請を行いましょう。
※捺印の印鑑と、精神障害者保健福祉手帳が必要です。
こちらは1年間有効です。
※申請して1か月後くらいに認定されます。
※手帳は郵便で自宅に配達されます。
※こちらは認定が自治体ごとで、初回は自治体の指定する月までしか使えません。基本的には1年毎の更新が必要です。
※手帳を提出で、各種サービスが受けられます。

⑥自立支援医療受給者証が届いたら、病院に届け出ましょう。
各種サービスが受けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中細かく説明いただきありがとうございます。まずは、障害福祉課にいってきます。助かりました、ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/08 19:33

まず、お住まいの市町村庁舎(東京23区ならお住まいの区役所)にある障害者福祉の窓口に精神障害者保健福祉手帳の申請に関する相談をされてください。


必要な書類は、申請書、主治医による診断書、あと申請者本人の顔写真の三点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございます。障害福祉課に行って相談してみます。助かりました、ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/08 17:56

お住まいの市町の障害福祉を扱う課にご相談ください。


申請書、診断書、写真が必要になると思いますが、申請書や診断書は指定の様式になるので、先ずは相談しに行って下さい。

主治医の先生に手帳について相談されたのですか?
主治医の先生も、手帳の交付に関する知識はお持ちだと思いますよ。

無理なさらずに。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございます。障害福祉課に行って相談してみます。

お礼日時:2016/01/08 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!