プロが教えるわが家の防犯対策術!

母の誕生日に24インチのTVを購入したのですが、音質がイマイチで母が聞きづらいといって困っています。今考えると返品して別の機種に購入しなおしたいのですが、そういうわけにもいかないので、なんとか聞きやすくならないかと考えています。聞けないという程度ではないのですが、音が昔の質の低いスピーカーのように高音がきんきんし、低音、中音を感じないといった感じで、簡易イコライザーがついているので低音をあげ、高音を下げてもあまりきんきn感が変わりません。もっとも簡単な方法はイヤホンジャックがあるので、イヤホンジャックで外部スピーカーにつないで聞く方法かと思うのですが、母(お年寄り)が毎日使うので、いちいち電源をいれたり切ったりするのが大変です。そのような使い方ができる外部スピーカーでテレビの電源を入れると電源が入る小型の置いても邪魔にならない程度で、ある程度音質の良い外部スピーカーがありませんでしょうか、どなたかそのような技術に詳しい方、技術をお持ちの方ご教示いただければ幸いです。TVはAQUOS LC-24K30です。

A 回答 (5件)

パワードスピーカーのそこそこのやつで良いと思います。


最近のはアンプがD級で待機電力は非常に低くなっているはずです。TVも主電源を落としたりはしていないでしょ?

これという製品を挙げることはできませんが、選択肢から外す必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。なるほどですね。この問題割と大きいと感じています。シアターとか、臨場感とかそのような音を求めているわけではないのです。基本的にテレビなので、普通に聴きやすければよいのです。しかしこの音は母が言うようにいただけません。確かにどのように調整しても聞きづらさがあって、基本性能を満たしていないように感じてしまいます。24インチは少なくとも寝室やキッチン、書斎などで使うのかなというサイズなのですが、そのどのシーンでも音質は割と大事です。フィールドで見るものであればそれほど気にする必要はないのですが、キッチンだと毎朝見るのでなおさらです。
しかしお年寄りなので、スイッチのON、OFも大事な事項です。自動で入らなければつけなくなるでしょう。そのような意味で、テレビを普通に使えば連動するスピーカーはコストパフォーマンスや設置場所の問題もあるので、結構、新技術の探求だと思います。テレビのイヤホンジャックに連動するパワードスピーカーという商品があることは初めて知りました。テレビにUSB端子があり、そこからパワーもとれて連動するスピーカーがあるとさらに良いのですが、テレビの方がそのような対応の技術がまだないようなので、ご紹介いただいた新技術はとてもレベルの高い提案だと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/12 20:27

こんばんは



リモコンのくっきり音声…でもダメって事ですよね?
そうなってくるとNo.3さんの通り電源連動スピーカーが必要になります。
例にあるスピーカーは高出力で良いですがテレビに対して高額に思います。
最も安価で高齢者でも聞き取りやすいボイスモードが付いている奴でこちら
http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-XT100/
性能は1/4程度ですが、テレビと比べれば10倍以上ですので
費用対効果は大きいかなと思います。それでもテレビの半分くらいの金額になっちゃいますけれど

もうひとつ選択肢があり、手元にスピーカー付きのリモコンを置く
SRS-LSR100
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-L …
こちら最近出てきた高齢者向けに開発された商品で、スピーカーの質を上げるのではなく、スピーカーを側に置く発想ですね。
聞き取りにくいのが現状母親だけでしたら、深夜騒音にもなりませんしリモコンもシンプルになりますので良いと思います。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりです。くっきりだとよけいきんきんします。固いうすぺらい音です。やわらかみがありません。ふつうそんなに音質を求めているわけではなく、今回のテレビはこれまで買ったり、ほかで見たりした中でもっとも聞きにくかったのです。それでなんとかせねばと苦労しているところです。アイディアは参考になります。またいろんなものがあるのですね。ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/10 22:31

残念ながら現在購入されたテレビでは実現できませんので、買い替え


が必要になりますが、下の機種(テレビとホームシアターシステム)を
購入して、所定の接続と設定をしますと、テレビのリモコンにてテレ
ビとホームシアターシステム)が同時にON/OFFや音量・音質の調節等
ができます。
少し前から「ホームシアター」の名称で、このARC機能が付いた機器
が各社より発売されています。
詳細は下のURLをクリックして参考にすると良いでしょう。

[テレビ/KDL-24W600(例)]
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-W600A/

[テレビ/KDL-24W600A/取扱説明書]
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4458332 …
12頁を参照して接続します。

[ホームシアターシステム/HT-CT380(例)]
http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-CT380/

[サウンドバータイプ/HT-CT380/取扱説明書]
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4565123 …

設置/接続/設定について
(1)テレビとサウンドバーの配置
・テレビ台上面のテレビの前にサウンドバーを置きます。

(2)HDMIケーブルを購入します。
・購入に際し、「ARC機能あり」のHDMIケーブルを購入します。
・最近のケーブルではこの機能付きになっていますが、注意します。
このケーブルをテレビとホームシアターシステムの間に接続します。

(3)テレビ側の使用端子
・テレビ裏面の端子記号「HDMI1」に接続します。

(4)ホームシアターシステムの使用端子
・裏面の入力端子記号「HDMI」にて「ARC」とシールが貼ってあり
ますので、その端子に接続します。
取扱説明書の41頁の[8]番の端子を使用します。

(5)音声を調整する
取扱説明書の8、9、14頁を参照します。
これらの機能により、音質を設定します。

(6)ARC(Audio Return Channel)機能
ARC機能により、ご希望の内容(TV音質改善)が実現できます。
上記の機種以外のも数多くの機種が発売されています。
機種により音質の違いがあると思いますので、家電量販店などにて
試聴すると良いでしょう。
なお、少し前からこの機能が付くようになりましたが「LC-24K30
LC」には搭載されていないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと詳細にご紹介いただきありがとうございました。参考にしてまいります。

お礼日時:2016/01/10 22:32

新たな新技術を探求ですか。



ずいぶんとりっぱなタイトルですが、テレビの音質が悪いのは技術レベルが低いのではなく、スペースの問題でどうしようもないのです。
テレビが薄型になってから、ブラウン管時代のスピーカーを設置するスペースがなくなったのです。
軽薄短小を地で行っているわけです。

いくらお年寄りといっても、痴呆症で日常生活も介護なしでは困るというのでない限り、スイッチをもう一つオンオフぐらいはできるでしょう。

ちょっと大きめの電気店やホームセンターなどに、デスクトップパソコン用のスピーカーが 1,000円未満で売っています。
これでも従来のブラウン管テレビ程度の音質は十分期待できます。

これで満足できなければ、5,000円程度でも 10,000円ぐらいでもいろいろありますよ。

“技術に詳しい方、技術をお持ちの方”などとむつかしく考えなく良いです。

お書きのとおり、イヤホンジャックで外部スピーカーをつないぐだけですから、質問者さんが女性でもじゅうぶんできますよ。

要は、母がテレビを見たり消したりするとき、もう一つスイッチが増えることに対処できるかどうかだけの問題です。

待機電力の電気料さえ気にならなければ、増設スピーカーの電源は入れっぱなしでも特に問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2016/01/10 11:03

パワーアンプ内臓スピーカーでは、やはり電源の入・切が必要になりますので、お年寄りには不向き と思われます。



昔、わたしがポータブル・ステレオでしていた方法ですが、
全音域のスピーカーをイヤホンジャクよりとり、接続する方法が有ります。
そうすれば、テレビ本体のスピーカーは切れますので、キンキン音は消えてしまいます。接続したスピーカーの音だけ になるので、お試しください。
スピーカーは、電気店で、お聞きになれば、対処していただけますよ。
御参考にして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。参考にいたします。

お礼日時:2016/01/10 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!