プロが教えるわが家の防犯対策術!

かなりの長文になります
すいませんm(。_。)m

16歳、高校生、男子です
奈良県民です
大学進学と将来について本気で悩んでます。
教師になるのが小学校からの夢で(小学校教師か高校の社会の教師になりたいです)教育大学に進学しようと思うのですが、僕の場合ちょっと特殊で、周りの友人で教師を目指す人は皆、大阪教育大とか関西の教育大学に進学するらしいです。しかし僕は北海道教育大の旭川校を目指しています。理由は...まあ普通の人からは理解不能かもしれませんが、単純に「北海道が好き」って事ですね。

始まりは、小学校4年の時に前田真三さんの写真と出会った事で、それで美瑛の丘に憧れて6年生の時に初めて美瑛を訪れ、美しい景色に感動し、その後通い続けて美瑛には5年間で13回行きました。この5年間は旅行は美瑛だけしか行ってません。欲しいもの全て我慢して旅費にしました。それくらい美瑛が好きです。
そして、中2くらいから「住みたい」と思い始め、高校に入って北教大の存在を知りました。それで今に至ります。
両親は全面協力してくれていますが、学校の進路指導の先生や担任は全く理解してくれません。進路の話になるといつも関西の大学に強引に行かせようとします。北教大と言うとなぜか怒られます。
何で自分の進路は自分で決めるものでしょ?

美瑛にアパートを借りて、旭川に通学。
美瑛なら旭川に通学できますよね?
仕事にも困らないし、美瑛には10回以上行ってるし、こんなに美瑛が好きだし、最高の進路選択だと思ってます。

でも、住むとなったら別かもしれないし、やっぱりまだ16だし大人の言うことを聞いた方がいいのかな?って思ったりもします。

どう思いますか?回答お待ちしてます。
キツい言葉でも構いません。

A 回答 (1件)

動機は十分で親も賛成なら最大の関門はすでに突破していることになります。

学力も問題ないのですよね。これもクリア。

就職の問題。「>仕事にも困らないし」とありますが、これはどうでしょうか。関西に戻るつもりだとしたら関西を出るのはメリットにはならないでしょう。基本的に公教育は「地産地消」、地元を知る人が地元を育ててゆく。地方の国立大学の設置目的は教員養成(教育学部)と技術者養成(工学部)が国の方針として第一義です。美瑛に永住する気なら「何としても旭川で教職を得る」ということでしょうから、それもありでしょう。

あとは「美瑛から旭川への通学が現実的か否か」、これが問題になるでしょう。北海道教育大旭川校は旭川の駅からも近くないし電車もバス便も多くないので、「公共の交通手段は通学には適さない」はず。関西の感覚だとえらい目にあいますよ。それなら自家用車を調達するか、ということになるでしょう。その場合、早期の免許の取得から車の購入、慣れない土地での雪道デビューまでかなりの出費と(事故などの)リスクがありますが、親御さんは納得しサポートしてくれるのでしょうか。これが現実問題として熟考すべき点ということになるでしょう。

学生のあいだはおとなしく旭川の寮に住んで美瑛には足しげく通い、晴れて教職を得てから美瑛に移住を考える、というのが落としどころである気がします。

学校の先生など周囲の大人が地元を勧めるのはごもっともですが、旭川でなければならない理由があるあなたの場合は自分と親の意向を優先すればそれでいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!