プロが教えるわが家の防犯対策術!

塗の棗に傷が付きました。
蓋の上面の角に5mm程度の線状の傷です。

塗ですし、修理できるのでしょうか。
また、できるとしてどのような修理を行い、費用がどの程度かかるのか教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No.2です。


<光線の当たり具合で少し光ってわかるくらいです。>
それでは、大丈夫です。これは少しのこすり傷です。この様な場合には、摺り漆を施し、しっかり拭ききって良く硬化させ、再度艶上げを施せば綺麗に修復可能です。東京藝大の漆芸科に持ち込んで、学生のアルバイトでやって貰う等との方法も一つの手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

だいぶ気分が楽になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/01/12 18:56

詳細な写真が必要です。

UPして下さい。塗りの部位なのか、蒔絵等装飾の部位も入っているのか、それが解らないとお答え出来ません。傷の深さにもより、塗り補修をしなくとも、艶上げのやり直しでも可能な場合もあります。いずれにしましても、傷のクローズアップ写真が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

義母の持ち物のため、残念ながら只今手元にありません。

傷の周辺は黒の塗の部分で柄や蒔絵にはかかっていません。
傷は浅いです。
光線の当たり具合で少し光ってわかるくらいです。
古いもので明治時代の品です。


実は、全体を塗り直しするものと思っていましたので、
何十万もかかるのかと思っていました。

部分修復ができるのなら少しほっとできます。

お礼日時:2016/01/11 22:42

できますよ


漆を塗って傷を埋め、平らに均して、もう一度漆を塗ります
だいたいで3000円ぐらいでしょう

https://www.google.co.jp/search?q=%E6%BC%86%E5%9 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。

傷の周りのみで修復できるのですか?
ムラにはならないのでしょうか。

名人クラスの人物の作品の場合、修理をしたら価値はさがってしまうのでしょうか。
小さい傷があっても、そのまま使うか、直すべきなのかどちらでしょうか。
傷があるままでは茶席に使えないと聞いた気がします。

すみませんが、そのあたりもご存じなら教えてください。

お礼日時:2016/01/11 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!