
No.2
- 回答日時:
受け売りです。
一度出来た抗体は永久にあると言う訳では無いらしいです。
その抗体が活躍する事がなければ、ある程度の年数で自然消滅する事も有るらしいですので、陽性が陰性になる事はあるでしょうね。
(B型肝炎の抗体に限った訳では無く、「抗体」と言う綴りでの事です。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
便潜血陽性反応
-
5
便潜血反応陽性とでました。大...
-
6
陰性と陽性
-
7
ペプシノゲン検査で陽性でした...
-
8
HIV検査で陽性と言われました。
-
9
インフルエンザ検査キットの誤...
-
10
HCV抗体検査の数値について
-
11
便潜血反応陽性 不安な毎日
-
12
インフルエンザの発症日と診断日
-
13
妊娠9ヶ月になります。 クラミ...
-
14
HTLV-1とHIVの検査
-
15
健康診断で便潜血反応が陽性と...
-
16
検便で陽性が出たら?
-
17
HIV検査の同意書ってどうい...
-
18
インフルエンザの検査、陽性か...
-
19
子宮がん検診で疑陽性の場合の...
-
20
クラミジア抗体検査 陰性から...
おすすめ情報