アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

計算の仕方が解らなくて教えてください

問題1
2.23-4.1
これの答が-1.87になるとおもうんですが、
筆算のやり方など教えて頂きたい



問題2
28-8÷4
答えが26になります

どうしてこうなるのか全く意味不明です

頭の中が小学生レベルなので
小学生に教えるつもりで
解説していただければ幸いです

質問者からの補足コメント

  • もうひとつお願いします

    2.23-4.1+9.2

      補足日時:2016/01/14 16:40

A 回答 (3件)

問題1


 4.10
-2.23
----------
 1.87
これの+-をひっくり返して-1.87です。

問題2
四則計算(要するに足したり、引いたり、掛けたり、割ったりすることです)においては、×と÷を先にして、+と-は後からするというルールがあります。何故そうなのかではなく、そういう決まりと考えてください。
なので、
28-8÷4は、まず8÷4を先に計算して2、その後28-2として答えは26です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
実はこの問題は入社試験の問題なのです。
計算の仕方は何となくわかりました

お礼日時:2016/01/14 16:47

2.23-4.1


どこから説明したらしたらいいのか迷います。
とにかく4.1のうち0.1を引きましょう。
2.23-0.1=2.13ココまでは良いですか?
残りの4を引きますがややこしいので0.13はおいておきます・
ですから2-4=-2です。
きっとマイナスの記号が苦手なのだと思います。
いくらでも貸してくれるクレジットカードがあると考えて下さい。
2万円しか持っていないのに4万円のモノをかったら2万円の借金-2万円です。いいでしょうか。
ここで-2+0.13をすることになります。-(2-0.13)です。
これは0.1が200と13と考えて計算して下さい。200-13=187です。
0.1が187ですので1.87です。

 頭の中が小学生レベルなら小学生用のサイトを勉強して下さい。
http://www.eboard.jp/list/4/?gclid=CPr05b7jqMoCF …
こんなサイトで1年生の勉強からしっかり勉強した方が楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白そうなサイトまでありがとうございます

お礼日時:2016/01/14 16:48

1:4.10-2.23の答えを出して、-にする


2:足し算引き算より、掛け算割り算を先にするのがルール。
  8÷4を先に解いて2。26-2で26。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご教授ありがとうございました

お礼日時:2016/01/14 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!