アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何KBとか通信量かかりますか?

A 回答 (6件)

通常の電話、というのは「通話」ということでいいでしょうか。

でしたら繋がっている時間で計算されます。その後、定額通話料などであれば、そこまでしか払わない、ということです。

通話というのは、掛けて相手に繋がってから切るまで、ずっと通信が続いている状態になります。ですから何もしゃべらなくても、つながっているわけです。なので、通信量ではなく通信時間で料金を徴収するのです。

それに対して、インターネットなどの通信は常に繋がっているわけではありません。いつでも接続できる状態にしておいて、必要なとき(たとえばなにかをダウンロードする選択をしたとき、など)だけ通信を行ないます。なにかをダウンロードし終われば、次の通信まではなにもやり取りしないのです。ですから、動画のように常に情報を更新数場合と、写真のように見ている間はダウンロードしないようなものでは、同じ時間内でも通信量が異なってきます。

このやり方だと時間で区切るとものすごく不平等になるために、通信は通信量で課金するのです。
    • good
    • 0

3Gまでは、音声通話は、時間による課金です。


また契約上は通信となっていますが、パケット通信等のデータ通信とは別の回線となっております
3Gのテレビ電話は64Kbpsでの通信を行っておりますが、時間課金のものです

3.9Gは、VoIPがオプションになり、VoLTEについては、データ通信網でのIP電話のために、ある程度の通信を行っていますが時間による課金となります。ドコモのVoLTEは、テレビ電話もサポートされており、テレビ電話を用いる場合のみ、データ通信量も課金されます(データ通信定額の対象となる)
KDDI、ソフトバンクは、テレビ電話はサポートされておりません

IP電話でも、VoLTE以外のものについては、通話料無料とかいってもデータ通信量は別と課金されます。(データ通信定額の対象)
    • good
    • 0

300bps程度の通信量で使っている限り電話代以外の通信料はかかりません。

    • good
    • 0

通常の電話に何KBとか云うデータ量に依存する、


通信料金は在りません。
    • good
    • 0

「通常の電話」っていうのは、電話線に接続された固定回線のことだとおもいますが、一般的なNTTの固定回線の場合、基本料金にプラスして、電話相手との距離別に設定された料金に通話時間(分)を掛けて課金されます。


NTT以外の会社だと全国一律料金だとか定額制(どれだけ架けても料金が変わらないということで「無料」と表現していることが多いですが、基本料金があるので定額制です)とかの場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、携帯電話の場合です

お礼日時:2016/01/16 21:39

通話時間と距離によって料金が変わります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!