プロが教えるわが家の防犯対策術!

バスやトラックの事故について

ニュース見て思ったのが、バス会社の責任のように報道されてますが、このままでは必ずまた事故を繰り返すだろうと思います。

根本的な解決策を考えてないような…

末端会社のドライバーの給与が生活ギリギリ

それでもいいと思って働く人の中に家族など守らなければならい社会的常識を持った人がどれだけいるだろうか…

安いに殺到する消費者はそれを知っているのだろうか

日本の物流の9割がトラックだと知ってるのだろうか

そういった人達の賃金を見直すのが悪質な会社を撲滅する1番の近道だと思いますが

みんなはどう思いますか

A 回答 (4件)

大元を辿れば、規制緩和を推し進めてバス会社への参入を促進させた小泉政権の責任です。

それによって過当競争が起こって今に至っています。
結果、安い料金で仕事を請け負うことの「しわ寄せ」が、ドライバーの賃金に跳ね返るのは事実ですが、そのことと、ドライバー安全運行を管理する会社の責任は別問題です。
会社は“安い賃金しか払わないから適当に運転していいよ”とは言わないはずだし、ドライバーも“賃金が安いから適当に運転しよう”という意識にもならないはずです。
会社の経営がどうであれ、安全運行管理の仕組みがいい加減だとそういう事故が起きます。
物流トラックの話が出ましたが、突き詰めれば「ジャストインタイム」で納品を迫る荷受人がいて、その後ろには消費者がいます。
必要な時に必要な量だけを適切な時間に欲しい消費者がいるから、こうなるのです。
    • good
    • 2

ドライバーの賃金を上げれば事故は起きない?


そんなことはありませんね。
コスト優先で人の命を預かる仕事だというプロ意識が欠ける集団だったという事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます

命懸けの仕事で安い賃金ではたらけますか?

安い賃金だからプロ意識が低下してませんか?

運送会社で転職しまくってるのは何故ですか?

そこがなんとなく腑に落ちません

お礼日時:2016/01/21 03:08

トラックを運転して35年です。


事故を減らすのは、運転手の能力と覚悟と運です。
走行中にハンドルを半回転するだけで、死んだり殺したりしてしまいます。
となりに社長が座っていても、それを止められません。ただ運転手だけにかかっているんです。

会社の待遇や健康管理など、二次的な要因に過ぎません
    • good
    • 3

その通りなんだけど。

じゃ、どうするの?てことで。
安くしろ!安くて早くしろ!安くて早くて信用信頼保証つけろ!!
と叫ぶ消費者(労働者)を教育しませんとね?
「おまえ、バカだろ自分の首絞めてることに気づけ」って。
でもね、バカにバカといっても本気で理解できないの。
「給料少ないから安売り店で安いのを買う」ということになるのね。それを責めるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます

それら全てを解決する法整備など
課題は沢山ありますね

これが民主主義の成れの果てなんですかね

結局誰かの責任にしてまた繰り返す…

お礼日時:2016/01/20 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!