プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NHK英語講座、しごとの基礎英語 CASE258のキーフレーズに次の文章がありました。

Since you seem to be having so much trouble with the computer, may I suggest we find someone to help you out?
パソコンにお困りのようですから、詳しく教えてくれる人を探しましょうか?

ここで have は、「持っている」のような状態を表す動詞として使われているので、Since you seem to have so much ~ の方が良いと考えるのですが、be having としている理由をご教示ください。

A 回答 (4件)

haveのような状態を表す動詞は普通は進行形にしませんが、特に口語においては『今の時点でそうなっている』という点を強調してご質問のように進行形にできます。



状態動詞を進行形にしている例として、マクドナルドの宣伝文句 I'm loving it. がよく引き合いに出されます。さらに状態その物である be 動詞も、普通は例えば I am lonely 『私は淋しい』ですが  I am being lonely 『私は今淋しいんだ』というように進行形にすることができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。今の時点の強調なのですね。良くわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/20 20:53

have の意味によります。



普通に「所有している」の意味では進行形になりませんが、
もちろん、「食べる」「飲む」の意味では進行形になります。

あと、have a good time のような「時を過ごす」「(よいこと・わるいこと)を経験する」
の場合にも進行形になります。

have trouble もこれに含まれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

have trouble で「苦労する」と訳せば動作を表すようにも思えますが、もともとは trouble を「持つ」で、状態じゃないかと。。状態、動作をそれほど厳密に分ける必要もないのでしょうかね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/20 20:53

》 be having としている理由をご教示ください。



進行形の文になっていると、読んでいて、

その人が毎日のようにコンピューターで苦労している様子が目に浮かんできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

苦労している様子が続くという動きが生じたニュアンスですかね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/20 20:52

動作動詞 have としての用法で、今現在抱え込んでいる、


というニュアンスです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いの一番のご回答をありがとうございます。動作的な感じでしょうかね。

お礼日時:2016/01/20 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!