アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

痩せずに持久力をつける方法

現在アメフトをしている者です。自分のポジションは体重が必要で、冬に増量をしたのですが大会に向けて持久力とか体力をつけたいです。でもランニングだと体重が減ってしまうためあまりしたくないです…
そこであまり減量はしないが、体力をつけるトレーニング方法はありますか?もし参考サイトなどがあればそれもお願いします。

A 回答 (4件)

某大学アメフト部のコーチをしている者です。


継続的に体を動かす有酸素運動は質問者のおっしゃる通り脂肪燃焼効果が高いです。
そこで、強い運動と休憩を短い感覚で実施する運動はどうでしょうか。たちまち筋力系のトレーニングになります。
10秒ダッシュ、5秒休憩のサイクルを10分間。計40サイクルです。アシスタントの方が近くにいるならば笛を吹いてもらうとgoodです。
またこれはアメフトにおけるハドル&プレーのサイクルに似ており(もっと時間的スパンは長いですが)、効果が高いと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん素晴らしい意見ありがとうございましたり同じスポーツのコーチの方からの具体的な意見をベストアンサーにさせていただきました。

今年からノーハドルを使うとのことで質問させていただきました。

お礼日時:2016/02/19 09:47

個人的にな意見として。


アメフトは攻守で出場プレイヤーが変わるので、持久力をつける必要はあまりないのでは?と感じますが。

ちなみに、持久力とは2種類あります。
全身持久力と筋持久力です。
どちらをターゲットにするかによって、トレーニング方法はやや異なるのかなと思います。
    • good
    • 1

私は、ただのおっさんです。



>でもランニングだと体重が減ってしまうためあまりしたくないです…
確かに、そうかもしれませんね。でも、それは体力がないのです。
体力が付けば、消費カロリーが減るので、たくさん食べていれば太っていきますよ。
最初は痩せていくけど、また大きくなりだしますからね。

後は、あなたの内臓がどれだけ強いかですね。

相撲取りは、一日一食。食べたら寝る。

マイナーなスポーツですが、自転車の持久力は凄いですよ。
心臓を鍛えるのは、これが一番だと思います。
経験したことないような心拍数が出ますよ。
最高心拍数を維持して走れるのです。
    • good
    • 1

どんな運動だって、やった分だけ体重は落ちます。


その分さらに食べる量を増やして対策するしかありませんよ。今もけっこう食べているのかもしれませんが、走った後に牛乳でもバナナでもいいので腹に流し込んでください。有酸素運動で筋肉が落ちないように、やってないならウェイトトレーニングもしっかりやってください。バーベルスクワット、ベンチプレス、デッドリフト。

しいてアドバイスするとすれば、より実戦的な持久力を付けるために、インターバルトレーニングを頑張ってください。たぶんアメフト部ならやってると思いますが。私はラグビー部でしたが、緩急をつけた様々なランニング練習がありましたよ。

おっしゃるように、ジョギングやマラソンのような持久力を付ける運動は筋肉をつきにくくし、体重を減らします。しかも、あまり実戦的な持久力は身につきません。

アメフトもラグビーもボクシングもなにもかも、ほとんどのスポーツは実戦では長距離のランニングよりはるかに高い強度で動く必要があるため、ゆっくり単調なロードワークとは使う筋肉も違います。実用的な持久力はつきません。全力に近い速度で走らないと練習にはなりません。

逆に実戦では途中で何度も数十秒単位でゲームは中断されますから、途中で何度も息を整えるインターバルがあります。マラソンや長距離祖みたいに20分も1時間も延々と休みなく動き続けるような必要はありません。

だから単調な長距離なランニングは、単に時間ばかりかけて痩せるだけになってしまいます。

そのため、大抵のスポーツではインターバルトレーニングや、
長くてもせいぜい400m走などを休憩を入れながら何本かおこなったり、
80%の速度で100m走を何度も繰り返したりといった練習を取り入れていると思います。

というか、アメフト部なら普段からそういうメニューすでに練習に組み込まれてませんかね?
僕が運動部だったころはそういうランニングのメニューが多くて、本当に拷問みたいに感じていて地獄でした。苦しいと思ってからさらに5本とかやるので・・・。でも、試合でもう体力を使い果たしたあとの、最後のひと踏ん張りってそういう練習をしているからこそ出せる力なんですよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!