アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主題の通りです。
話の内容も理解できますし、おもしろいときは笑えるのですが、差し引きや駆け引きをされていることにも気づきますが、自分からは笑かすことも差し引きも駆け引きも繰り出せません。
組立すらできません。
まったくわからないことにこの先生きていけない恐怖感を感じ鬼気迫る思いなのですが、どこから手をつけばいいのかわかりません。
差し引きや駆け引きがよく交わされる場所あるいは教室などはないのでしょうか。
教えてください。

A 回答 (4件)

「相場」(相応の値)を知らないと交渉はできません。


例えば、私は駐車場経営をしていますが、新規に駐車場を開設する時は、
近隣駐車場の相場や混雑状況を調べ、募集価格を決めます。
早く契約してほしいので、近隣より少しだけ価格設定を低めにするときもありますし、
価格で勝負しなくてもよい立地なら、強気の価格設定をするときもあります。

契約を申し出てくださった方で、賃料の交渉をなさる方がいらっしゃいます。
私が「少し安くてもいいから早く契約してほしい」タイミングなら、値下げ交渉に応じますし、
「値下げしてまで契約を結ばなくてもいい」と考えているなら、値下げ交渉には応じません。

交渉上手な方は、近隣相場を調べて交渉を持ち掛けられますので、無茶な値下げ交渉はしません。
しかし、下調べをせず、いきなり相場からかけ離れた値下げを要求する人もいます。
「そんな価格では応じられません」と回答すると、少しずつ、価格を上げて交渉されますが、
私に「相手の足元を見て、無茶を言う人」との印象が残ってしまいますので、仮に一台分のスペースが空いていて、
「最初から常識的な値下げを要求した人」と「最初は無茶を言い、最終的に常識的な金額で落ち着いた人」が残った場合、
「最初から常識的な価格交渉をした人」を選んで契約するケースが多いです。

これはあくまでも、不動産の交渉事例ですが、相手の状況や自分の立場を考慮して話し合いをすると、
お互いに気分を損ねることなく、よい交渉が成立するのは、単なる会話でも同じだと思います。
恐怖感を感じるのは、相手や自分の立ち位置が十分に掴めていないからではないでしょうか?
    • good
    • 0

相手の手練手管が読めるのですから何も怖がることはありません。


ましてや相手と同じ類の人間に成り下がるなど、全く必要性を感じることが出来ません。
それともあなたは騙し合いをしないと生きていけないような場所で生活しているのでしょうか。
    • good
    • 0

毎日親に電話して笑わせる練習すればよい。

    • good
    • 0

普段の生活のいたるところにあると思いますけどね。



話す事ができないだけなのか、性格的に積極的に打って出る事ができないのか
質問者さんはご自身ではどちらだと思いますか?

わからなければクルマの運転で例えてみてください。

高速道路の追い越し車線を走っていたとします。
こちらが追い越ししようとした左車線のクルマがウィンカーを出して
こちらの車線に入ろうとしてきました。
相対速度は大したことなく位置関係は安全な感じで、
急ハンドルや急ブレーキは必要ない状況です。
どのような態度で対応しますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!