プロが教えるわが家の防犯対策術!

インストラクターから、2級は楽勝だけど1級は厳しいと言われ、10年ほど前に2級は平均67点ほどで一応合格しています。
自分の滑りで昔からすごく気になる所ですが、脚力が弱いせいか硬いバーンでのターンの時、板が踏ん張り切れずに、ガッガッガッと斜面に跳ね返されます。
スピードが出た状態から停止する時も、ガッガッガッという感じです。
板をきちんと踏み込めていないからだと思います。
板は、2002-03年のsalomon demo9 、ブーツはレグザムのF95です。
いずれも上級モデルです。
斜面から跳ね返されてもなんとか普通に滑って、
小回り、中回り、大回りとリズム変化にも対応し、
30度を超える斜面でも普通にスピード調整も出来ます。
ただ、斜面から跳ね返されるのが気になっているので、
板又はブーツを中級者向けのものに買い替えた方が良いかなと思っているところです。
ガッガッガッとなっている状態は、やはりきちんと踏み込めていないという事で良いでしょうか?
また、買い替えるとしたら、板とブーツとどちらを買い替えるべきでしょうか?

A 回答 (4件)

ブーツのフレックスは95でしたら、硬くはないですね。

90~100ぐらいがいいと思います。
板は、上級の板でもなんら問題ありません。
ただ、レース用の板が本当の上級者用と考えれば、レース板はダメです。硬すぎて足腰をやられます。
普通に売っている上級者用板でしたら、誰でも使える物です。ただ、限界が高いというだけですが。目安としては、メーカーが出している一般モデルの、上位から2番目のモデルを選ぶといいでしょう。

後、個人的な考えですが、
1級が通るかどうかの目安として、
『片足で連続してターンができるか。』が一つの目安だと思います。
得意の足でいいですから、(ちなみに私は左足です)
普通に滑っていて、少しスピードが出てきたら、片足になります。
そのまま、右ターンします、反対に切り返して左ターンします。また右ターン、左ターン。
まあ、これができるだけのバランスと、左右のエッジングと、脚力があれば、1級目指しても見込みがあります。

全然無理でしたら、おそらく、手が届かないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
山スキー(チャールストンでしたか?)で回れるかやった事がありますが、
全然駄目でした。
なので、片足で滑るのも、恐らく無理です。
10年前に2級を取得した時は、上から3番目のdemo8を使っていました。
このdemo8で30日以上滑った時に、たまたま1つ上のdemo9が安く売っていたので、
demo9に買い替えましたが、demo8と比べると回しずらさを感じました。
ただ、角付けしてかかとで踏み込むと、demo8よりきれのある滑りをします。
上から2番目という意味では、今のdemo9でも問題ないようですが、
踏み込めていないのは板のせいではなくバランスの問題であれば、
板を買い替えてもあまり意味がないでしょうかね?
基礎が全くなっていないからだと思うのですが、
ストックなしの緩斜面のパラレルがうまく出来ません。
レッスンに入らなきゃ、上達は難しいですかね?

お礼日時:2016/01/25 21:57

やはりお勧めは滑りを第三者に見てもらうことです。

スクールも良いし個人レッスンを一度ためしてはいかがですか?
私はSAJ 1級を昔取りました。その後行く機会も減りましたが(当時はシーズン100回)、今も毎年、海外へスキーをかついで行っています。
ガッガッガというのはおそらく後傾のせいでしょう。後傾と単純に言っても、時々刻々の動きですから単純ではありません。簡単に言うと攻めの姿勢が不足しているのです。雪面を滑らせる意識が大事です。
あまり近くばかり見ていてもそうなります。スキーは広い斜面を止まらずに遠くまで滑るという意識が大事です。エッジングを過剰に意識しないようにしましょう。その意味ではできるだけ長いコースを止まらずに滑るのも良いでしょう。
中高年になってくると、無意識でも膝の弾力や筋力が弱くなっています。自分ではわからないものです。中高年程ガッガッガではなく滑らかな滑りをしないと体力的にも続きません。
ブーツも一般には寿命が5年程度とされています。私も底が剥がれてきたり壊した経験があります。未使用のブーツでも自然に劣化します。私はブーツを先にすべきと考えます。安全面からは、まずブーツです。滑走中に壊れたら悲惨ですから。
板はレンタルでも良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シーズン100回とは、すごいですね。
私は最高でも、シーズン35回です。
レッスンに入るなり友人に見てもらうなり、
まずは第三者に見てもらうようにします。
ブーツについても、そろそろ買わなきゃダメそうですね。
ブーツの寿命も5年とは、意外と短いものですね。
ちなみに板はサロモンですが、プロリンクから液体が漏れているので、
正直もう寿命が来ています。
近々買わなきゃダメそうですね。

お礼日時:2016/01/28 23:04

そうですね。

スクールでレッスンを受けるのも手ですが、
上級者、ちゃんとSAJの1級または、それ以上の資格を持っている人に、ついて滑るなど、上手い人の滑りをたくさん見て、後ろについて滑って、また見て、教えを聞いて、後は滑りこみの量と質です。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
滑り込みの質とは、やみくもに滑るのではなく、上級者又はレッスンという事ですね。
頑張ってみます。

お礼日時:2016/01/25 22:53

まずは、そんな古い板では、少なくともあなたの技量を補ってくれそうにないので、ちゃんと今時のカービングの板を買うべきです。


できれば、ブーツもとっくに劣化していますから、同時に買うといいでしょう。でも、どちらかというと、板ですね。

自分で脚力がないと感じられて見えるのでしたら、
トレーニングして、というかランニングするとかスポーツするとかで、鍛えればよいのではないですか。
10年前の若さで、1級は難しいといわれたのですから、
(そのときの2級も、ややおまけっぽいかも)
10年たって、脚力も衰えていますし、道具も古いままで、本格的に1級講習に向けて練習されたようには、感じられないので、
たぶん、今でも無理のように思います。

斜面から跳ね返されているようでは、1級は無理です。
カービングのエッジングを脚力でとらえて、抑え込む必要はあります。
硬いバーンでも、ガッガッガッとならずに、スムーズに外エッジ、できればインエッジも雪面に押し付けて、減速せずにターンしていかないと、いけません。
私は52歳で、まあ今でも1級以上のレベルは維持しています。
最近は、モーグルコースで、コブ練習もしますし、ふかふかのパウダーの急斜面もどんどん入ります。30度の斜面でも、脚力でスピードに乗ったショートターンがんがん行きます。普通に滑っていたら、1日に1回も転倒しません。
滑りだしたら、誰にも追い抜かれることはありません。

1級って、これぐらいのレベルだな、と思っています。
まずは、脚力に自信が持てるぐらい、トレーニングしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昔からよく言われるのが、姿勢が高くて後傾気味との事です。
後傾については、ブーツを前傾気味のに買い替えたせいもあり、かなり良くなったと言われましたが、
姿勢だけは前傾だけど、きちんと踏み込めていないという状況だと思います。
脚力がある若い頃は、ガッガッガッと跳ね返される事もなく、普通に止まれていました。
脚力を鍛えるトレーニングをするのがもちろん先決ですが、
道具を買い替えるとしたら、靴ではなく板の方ですか?
よく、中級者が上級用の道具を使うと上達を妨げると聞きますが、
板も中級用のを買うべきなんでしょうね。
自分では、ブーツが硬くて踏み込めていないのかなとも思うのですが、
フレックス95というのは硬い部類には入らないでしょうか?
仕事、腰痛や肩痛の関係でなかなか本格的な練習も出来ないですが、
なんとか1級に近づけたら良いと思っています。
まずは、荷重など基礎的な事から直していきたいと思っています。

お礼日時:2016/01/24 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!