俊頼髄脳より
実綱が伊予の守にくだり侍りけるに、歌好む者にて、能因法師を具して、伊予にくだりて侍りけるに、その年、世の中日照りして、いかにも雨降らざりけり。その中にも伊予の国は、ことのほかに焼けて、国のうちに水絶えて、飲みなむずる水だになかりければ、水に飢えて死ぬる者あまたありければ、守実綱、嘆きに思いて、祈りさわぎけれど、いかにもしるしも見えざりければ、思いわずらいて能因法師に、「神は、歌にめでさせ給うものなり。三島の明神に、歌詠いてまいらせて、雨降れ。」とせめければ、ことに清まはりて、いろいろのみてぐらに書きつけて、御社に参りて、伏し拝みけるほどに、にわかに曇りふたがりて、おおきなる雨降りて、堪えがたきまで止まず。
天の川苗代水にせきくだせあまくだります神ならば神。
の現代語訳を教えてください!(><)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
藤原の実綱が伊予の守として都から下りました時に、歌を好む人であったので、能因法師をつれて、伊予に下りましたが、その年、世の中すべて日照り続きで、まったく雨が降らなかった。
その中でも特に伊予の国は、格別に日照りであって、国中に水がなくなり、飲もうにもその水さえもなかったので、水に飢えるという状態で死ぬものも多数あったため、伊予の守実綱は、悲しく思って、(神に)祈ったりしていろいろ手立てをしたが、全く効験(しるし)がみえなかったため、思い悩んで能因法師に向かって、「神は歌が好きでいらっしゃるものだ。三島の明神に、歌を詠んでたてまつり、雨を降らせなさい」と求めたところ、(法師は)特にあたりを清め、いろいろな御幣に歌を書き付けて、御社に参って、伏し拝んだところ、にわかに雲がいっぱいに広がり大いに雨が降って耐えがたいほどに降り止まなかった。「天の川苗代水にせきくだせあまくだります神ならば神(天の川の水を、苗代のための水として堰きとめて雨を降らせてください。天くだる神ならば、雨を降らせてください)」
注 「雨降れ」は、本来自動詞であるが、他動詞の命令形として使っている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神社・寺院 別の神社へのお守りの返納について 3 2022/08/08 10:31
- 神社・寺院 二週間ほど前から参拝している神社があるのですが、初めておまいりに行った時から気に入ってしまい、先週の 1 2023/05/28 16:06
- 文学 古文の解説をお願いします 1 2023/07/02 09:34
- その他(占い・超常現象) 好きな人との恋が成就しますように、との願いを込めて、普通のみくじと恋みくじの2つを引きました。 恐ら 4 2023/04/28 17:14
- 大雨・洪水 雨ばっかり 3 2022/04/04 06:43
- 占い 先日友人と神社に参拝した際におみくじを引きました。 おみくじについては運勢欄より和歌の方が大切だと聞 1 2022/04/16 16:43
- 恋愛占い・恋愛運 好きな人との恋が成就しますように、との願いを込めて、普通のみくじと恋みくじの2つを引きました。 恐ら 1 2023/04/28 15:52
- 政治 吉野家の牛丼には薬物が入ってるんですか? 28 2022/04/20 10:58
- 演歌・歌謡曲 台風と恋の歌 10 2023/08/14 11:00
- 高校 大鏡 花山天皇の出家にいて質問。以下の文の敬語の方向を教えていただきたいです。 ⑤「さりとて、とまら 3 2022/10/04 19:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
以下の口語訳お願いします。 伴蒿蹊の『閑田文草』によるものです。 はじめ登りそめし時、一の木戸といふ
高校
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
ヨーロッパ諸国では屋根の雪下...
-
絶縁 溶接用手袋
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
「大粒の雪」って表現は、正し...
-
「向う」の送り仮名について
-
勝手に物を使われます。防ぐには?
-
成人式の振袖は、パンツの上に...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
理屈と屁理屈っていうのは、ど...
-
ジムが家から近い場合、トレー...
-
本の反りの直し方
-
行かないイベントのチケットは...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~になる」と「~となる」の...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
絶縁 溶接用手袋
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「~という感じ」「~といった...
-
「向う」の送り仮名について
-
雪が降った方が暖かいのはなぜ?
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
童謡のたき火 垣根の垣根の~~
-
冬到来
-
「大粒の雪」って表現は、正し...
-
理屈と屁理屈っていうのは、ど...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
隣人が除雪の雪をうちの敷地内...
-
ヨーロッパ諸国では屋根の雪下...
おすすめ情報