アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自律神経失調症による休職について

はじめまして。
22歳女性 会社員です。
わたしは以前(昨年夏頃)から頭痛・めまい・吐き気に悩まされており、内科にかかってます。血液検査やMRIなどを受けて、鉄欠乏性貧血と診断され、鉄剤・ビタミン剤を処方されてました。定期的に薬を処方してもらってましたがあまり変化がなく、頭痛薬も追加で処方してもらってました。
そして、それとは別に仕事や家庭のことなどで悩んでおり、時々自傷行為を繰り返してしまい、心療内科にもかかってます。
こちらのほうでは抗不安剤を処方してもらい、両科にかかりながら現在に至ります。

先日、通勤時に強いめまいに襲われ、倒れてしまいました。倒れてしまったのが駅の構内だったため、駅員室で休ませてもらい落ち着いたのですが、その後内科のほうに行きました。診察してもらい、血圧を測ってもらうと84-40と低血圧で貧血で通院していたこともあった為貧血が原因だと言われました。
この日に念の為に採血をして帰宅しました。
数日後、結果を聞きに行くと数値に異常は無く、貧血ではなかったことがわかりました。

それでもしかしたらということで、
神経内科⁇めまい専門医⁇を紹介してもらい診察を受けることにしました。今までの症状等を聞いてもらい、診察した結果自律神経失調症と診断されました。こちらの病院では薬による治療をと言われました。

次の日、心療内科のほうにかかったのですが、この話をしたところかなりストレスがかかってるので診断書を書くから仕事を休むようにと言われました。

しかし、1週間ほど休職することになると、
会社にも迷惑をかけてしまいますし、また復帰する時にわたしの居場所があるのかとても不安で…まだ診断書も書いてもらってません。自律神経失調症ということで1週間の休職をすることはおかしいことなのでしょうか⁇やはり世間的にはこんなことで休むのかと思われてしまうのでしょうか⁇

長くなってすいませんが、
アドバイスもらえたら助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

医師から休めと言われてるなら、その通りにするのが普通です


どう思われるかは会社と上司にもよります
とにかく会社に相談するしかないでしょう
私が以前勤めていた会社では自律神経失調症で2週間休んで復帰した人もいますが、他の方も書いてるように酷い方は何年も直らないような病気です
1週間休んでなんとかなるならいいほうです
ストレスとありますが、これはあなたの性格から来ているのでは
医師が休めと言ってるにも関わらず仕事しようとするその頑張り過ぎな性格が引き起こしてるものだと考えられます
自律神経失調症を治すには上手くリラックスしないとだめなんですよ
頑張り過ぎは厳禁
まだ22歳ですから、仮に会社をクビになったところでなんとでもなりますよ
肩の力抜いて頑張り過ぎないようにして下さい
    • good
    • 0

薬の飲みすぎだと思います。


一応、心療内科で診断書を書いてもらうより、神経内科で診断書を書いてもらって
休んだ方がいいと思いますが、何よりそんだけ薬を飲んでいたら、体調不良になってもおかしくありません。

今、社会問題になっているのが「処方箋中毒症」という、一種の薬物依存症問題です。
http://matome.naver.jp/odai/2138381482202343401

病院で渡される薬の量が異常に多く、患者本人が気が付かないうちに大量の薬を飲みすぎて
正気を失い、救急病院に搬送されるケースがここ4~5年、増えてきています。

日本は多剤大量処方の国です。
外国と比べても異常なぐらい処方箋を渡す傾向が強く、医者が渡す薬で
いつの間にか薬物依存症になっている患者が今、ものすごく増えてきているんです。

自傷行為、貧血、めまい、頭痛、吐き気、これらの症状は、実は向精神薬の副作用である可能性があります。

向精神薬は、もともと、麻酔や麻薬と同じ成分のもので、
脳神経を刺激して気分を変えるようにできています。

つまり、治療を目的とした薬ではなく、あくまで一時的に気分を変えるためだけの薬なのです。
(つまり、遊びが目的の麻薬使用と何ら変わりはありません)

なので、一度、気分がよくなると、人はもっとその状態を維持しようとして飲み続けることになる。
むろん、医者もそのように指導するので患者はその薬が手放せなくなり、ついには薬物依存症に陥るようになります。

また、そうした薬を止めると禁断症状が出てきたりして、前よりももっとひどい副作用が出ることがあります。
すると、医者は薬を止めたからそういう症状が出るんだと言って、さらに薬を飲ませようとします。

そうなると、もはや薬がやめられなくなり、最後は命すらも落としてしまうこともあるんです。
頭痛薬でもいろんな頭痛薬があり、その成分によっては向精神薬と似たような副作用を起こすこともあります。


いずれにしろ、薬の飲みすぎは万病の元です。
そもそも、貧血にしろ、体調不良にしろ、毎日の規則正しい生活や栄養ある食事、軽い運動などで
改善することは十分、可能です。
生活態度を改めることなく薬だけで治療しようとするから余計な病気にかかってしまう。
そして、また、それを治療するための薬を飲む。

まさしくあなたの状態と言えないでしょうか?

まず、ご自身の生活態度を見直し、睡眠不足になっていないか、生理周期はちゃんとなっているのか、
食事内容に問題はないかとチェックして、それでもなお、体調不良だというのなら、
その時はどういった時にそういう症状が出やすいのかを医者に伝えるべきです。

ちゃんとしたお医者さんなら、その症状の話を聞いて疑わしい病名をいくつか思い浮かべ、
いろいろと質問してくるはずです。
何の質問もせず、すぐに薬を処方してくる医者はやぶ医者です。
すぐに病院を変えたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

No.2です


私も長年、不定愁訴に悩まされ病院をたらい回し
自律神経失調症のような症状でも異常なしで終わり
自律神経失調症と告げられることもありませんでした
医者の力は借りず、自力で脱出、現在に至ります
無理せず自分の体をいたわり、病気と向き合って下さい
体に出る症状は自分の心のSOSです
あまり思い詰めないおおらかな心になって下さい
きっと治りますから
    • good
    • 0

自律神経失調症は検査しても症状が数値で明確に出るようなものではなく、いろんな不調から判断するものですから診断が難しいんですね。

なかなか他人には分かってもらえません。それに自律神経失調症を治すのには、かなりの月日がかかることもあり、じゃぁ1週間でなくて必要なら1ヶ月でも3ヶ月でも休むのか、ってなりがちです。
この答えには悩みます。

> やはり世間的にはこんなことで休むのかと思われてしまうのでしょうか⁇
理解のない人は、そう思いがちです。私の場合は家内がそういう症状をよく経験していますので、分かっていますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!