プロが教えるわが家の防犯対策術!

ホットヨガを始めて1年がたちます。週3で通っています。
肌は綺麗になりましたが脂肪が落ちた感じはしません。
食事の量はは増やしも減らしもしてません。


体重58kg で
心拍計機能つきのエクササイズウォッチには「400kcal消費」とでるのですが本当なんでしょうか…

A 回答 (4件)

ホットヨガを始めたことで体が柔らかくなり、運動に抵抗がなくなってきてジョギングや何かのスポーツをするようになったら、痩せるかもしれません。


あるいはストレスで暴飲暴食していた人が、ホットヨガのおかげでストレスを解消できて食事量が減ったら痩せると思います。
しかしヨガそれ自体には痩せるほどの運動量はありません。

ヨガにはピラティスのようにインナーマッスルを鍛える効果はあります。
インナーマッスルを鍛えれば姿勢が良くなったり、腰痛や肩こりが改善したりはすると思いますが、痩せたり脂肪が落ちたりはしません。

脂肪が燃えやすい体になるのは、AT値を上げるような、つまり息切れする程度の激しい運動をしたり、ジムなどで普通の筋トレでしっかり負荷をかけて速筋を鍛えた場合です。普通のジムで普通の筋トレを行えば、週2~3回もやれば普通は1ヶ月目にはお尻が上がり、ウェストが少しくびれ、体つきがシャープになってきたのが自分でわかるようになります。2か月あれば他人からも気づかれるようになります。1年やっても何も変わらないという事はあり得ません。

400Kcalというのは、ボクシングの練習を1時間ぶっ通しで行ったり、高強度のウェイトトレーニングをみっちり1時間やった場合のカロリー消費量です。おそらくホットヨガ1時間では消費できても50Kcalちょっとぐらいだと思います。

エクササイズウォッチは、あくまで自転車やジョギングやエアロビクスダンスなどの継続的な有酸素運動をしている状態を想定して作られています。心拍数の上下が、そのような運動によるものだと判断してカロリー消費量を推測しているんです。しかし心拍数というのは緊張してもあがるし暑くても上がります。そのように運動以外の刺激で心拍数が上下している場合には、カロリー消費量など計算することができないのです。

運動のカロリー消費量ってのは、けっこうシンプルなものでして、激しく動けばどんどんエネルギーが使われるし、あまり動かなければほとんど使われません。あまり動いてないのに気づいたらたくさんエネルギーを使ってしまうような運動というのはまず無いと思ったほうが良いです。むしろ、こんなに長時間、高い心拍数で運動したのに、たったのコレしか消費できていないの???という場合が多いです。

また、運動して熱くなればそれは自分の脂肪を燃やすことで体温を上げているので痩せますが、ホットヨガでは暖房が暑くしてくれているだけなので、消費されるのは電力です。自分で脂肪を燃やして体温を上げているわけではありませんので、痩せることにはあまり結びつきません。

昔から痩せる効果などないものが、ダイエットに結びつけて集客したり口コミを広めようとする傾向があります。食品ではトマトや納豆などがあると思いますが、運動ではヨガはその代表的なものです。イメージで痩せると思っただけだったり、口コミで痩せると聞いただけなら仕方ありませんが、もしそのスタジオが「痩せます」と言っていたとしたら、あまり良心的とは言えません。
    • good
    • 0

カロリー消費は「体重×移動距離」で決まります。


〇ポーズを維持する〇外温による発汗が特徴のヨガでは脂肪の燃焼は目的ではないのでしょう。
    • good
    • 0

『ホットヨガでダイエット』ってのがどんな理屈から発生したのか知りませんが、そもそも、ヨガにカロリーを消費する効果はほとんどないはずです。



1時間のヨガで400kcalと言うのもにわかに信じがたい数値です。
    • good
    • 0

痩せると評判だからホットヨガって流行ったんじゃなかったでしたっけ?



あなたの体質も関係あるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!