プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今回、自宅の外構工事と物置小屋(トラクターなどの農機具を入れていた)の撤去を地元の工務店さんにお願いしました。見積もりはm2(坪) 単価 金額
掘方ベース 31.8 3000 95400
化粧ブロック 318丁 850 270300
アプローチコンクリート(メッシュ入り) 49m2 6000 294000
下へ降りるスロープ 1式 40000 40000
(家族に車椅子の者がいるので)
重機整地 1式 55000 55000
イナバガレージ 本体+オプション(メーカー定価の3割引) 418390
組立て(イナバガレージ) 65000
ブロック基礎 15.2m2 4000 60800
ヨドカーポート(定価の3割引) 1棟 144900
組立て(ヨドカーポート) 35000

解体小屋 21坪 30000 630000

掘削(1t=10m)(処分込み) 80m2 800 64000
舗装(ICRU40t-10 ) 80m2 1500 120000

路盤工

表層再生密粒(BC=40m) 80m2 3000 240000
重機回送費 1式 80000
U字構フタ 20枚 2800 56000
諸経費 50000
計 2718790円
消費税 217503円

合計 2936000円

相見積もりを取り、またこの業者さんも良心的な価格という事も皆さんに教えていただきました。その上で価格交渉してもう少し安くならないかと思っています。(全体の1割ぐらい)

個人的にはイナバガレージ(オプション含)やヨドカーポート(オプション含)を工務店さんが出した値段より安ければ自前でインターネット等で調達し、取り付けてもらうという事。(これなら工務店さんが持ち出しをせずに済むかなと思ったため)
また皆さんがここはもう少し安く出来るなどありましたらよろしくお願いします。m(_ _)m

いつもお答えしていただいてる皆様、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m

A 回答 (5件)

>価格交渉してもう少し安くならないかと思っています。


 良心的な見積りを値切ったら嫌われるでしょう。
 支払えるならニッコリ、注文した方が良いかと思います。
 もしも予算が無いのであれば、断られることを承知する上で、
「今年中に仕上げてくれれば良いので、
 手すきな時に作業して貰って270万円、って条件で受けて貰えないでしょうか?」と
 銭ゲバパンチを食らわすしかない。
    • good
    • 0

No.3です。


日当計算部分は値引き額を間違えたので業者が儲かる事はありません。訂正しておきます。
    • good
    • 0

先の質問も、ここへの先の回答者さんも書かれている事ですが、良心的な見積もりに対して度が過ぎてぬか喜びにならないように。



度を越えても業者が請けるなら、判らないように1日早く終わるレベルで手を抜くだけでしょう。
1日2人で来ても1日早く終われば日当×2=約4万円浮きます。
ほら、3万円値引き成功したのに結果業者が1万円儲かる。


施主支給は見積もりが変わります。
45万で仕入れて45万で売る業者は居ません。
貴方が45万円で仕入れても、業者が掛ける破損時の保険が無いので、施主支給ならその分は経費として増えます。

ご存知だとは思いますがメーカーが商品を販売してる時点で保険(リスクプール金含む)が掛かっていますし、物流プロセスごとに掛かっていますので、一番リスクを負う施工者が掛けないなんて事はありません。

先にも書かれていますが、事後商品に対するトラブルは商品購入者の施主さんが動く事になります。

貴方が、ニュースになるような大型家電店や居酒屋チェーン店の経営手法が悪だと思うなら、自分も同属なのではないかと一度考えてみてはどうでしょうか。


これが自身の抱える不動産物件3箇所全部にやるからまとめて値引きというなら話は出来るでしょうけど。

>合計 2,936,000円

たぶん黙っていても293万にはしてくれるでしょう。もうひと声にしても290万が落とし所ではないかと。
    • good
    • 1

>相見積もりを取り、またこの業者さんも良心的な価格という事も皆さんに教えていただきました。

その上で価格交渉してもう少し安くならないかと思っています。(全体の1割ぐらい)

良心的な見積もりなのをさらに1割も引こうというのはちょっとなぁ・・・。
せいぜい端数を切って293万ちょうど、くらいじゃないのかな。
まあ、相手が引き受けるならいいけれど。

作業工期を削るようになれば良心的な業者でも仕事が粗くなっても仕方ない。
安く叩いてこき使おうという考えが見え見えの施主だから、工事完了後も難癖つけて支払いをケチろうとするだろうから、後のことを考えたら引き受けないかな。

値段交渉もいいけど、度が過ぎると良い事はないよ?
田舎の方だとうわさになるし。


>個人的にはイナバガレージ(オプション含)やヨドカーポート(オプション含)を工務店さんが出した値段より安ければ自前でインターネット等で調達し、取り付けてもらうという事。(これなら工務店さんが持ち出しをせずに済むかなと思ったため)

その業者の仕入れ方法にもよるけれど、これをやったから安くなるとは限らないよ。
理由はざっくりと2つ、「業者の仕入れ値の方が安い場合」、「本体支給では見積もりが異なる場合」があるから。
簡単に言えば、付帯品などもふくめてプロの仕入れ以上の仕入れを質問者ができるかどうか。
工事当日に作業員が来て、もしも付属品が足りなかったらその日は作業できず撤収、その日の日当や諸経費は質問者の負担ーーなんてことは実際にある話。
ネットの販売店も現場の取り付けのことまで考えてアドバイスしてくれないからね。
ネットで買うならよほど気をつけて注文しないと。

ただ、ガレージは掛売りではなくて前金というところも少なくないそうなので、その負担がないことでメリットのある中小規模の工事店もいると思う。(この場合は普通は施主から前金や中間金でもらうだろうけど)
    • good
    • 1

ガレージやカーポートを施主支給で、相手は工事を引き受けるの?


そもそもネットで買えるの?
送料がどのくらいかかるか調べた?
んで、配達したのを誰が引き受けるの?
配達は現地渡しなので、道路から庭先に置いておしまい。
それとも配送の日時に工事業者を庭先で待たせるわけ?

工事業者が自分で持ち込まないんだから、もし建てたあとに不具合があっても一切アフターケアをしませんよ。
商品に欠陥があったと言われれば、それでおしまい。
わずかな金額を施主支給でケチって、あとで泣きを見るのはよくあるパターン。

あと、そこは都市計画区域内?
ガレージでも床面積が10㎡越えているから建築確認申請が必要ですよ。
都市計画区域内で市街化調整区域であれば、開発許可の手続きもセット。
建築の業者では手続きできないと思う。
勝手に作っても後から違反指導入りますので。

違反指導を前提とするならブロック基礎はアウト。
基礎のやりかえが必要だから、結局は取り壊してから再建築になる。
安上がりで指示すれば、業者は違法を承知で工事をする。
違反建築の責任は施主のあなただし。
突っ込みどころ満載。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!