アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母子家庭のため高校を卒業後に就職を考えています。

アドバイスお願いします。

工業高校への進学を考えているのですが、行きたい私立の工業高校がレベルが高く推薦がもらえませんでした。

一般で頑張って試験を受けようと思うのですが成績ギリギリで入学して3年間成績下位で就職を考えるか、レベルを下げて成績上位で就職を目指か、どちらが適切(有利)でしょうか?

ちなみにレベルを下げる方は公立の工業高校です。

A 回答 (3件)

学科がわかりませんので、難しい部分がありますが、参考までに回答させていただきます。



公立の工業高校がベターだと思います。
理由の一つは、私立の場合、入学後も何かと諸費が多く、負担が大きいためです。
次に、私立の就職率が良い場合は、実態が少し違う場合が多いということです。
会社社長・役員等の子女が多いという点から、結果的に卒業後縁故採用で、就職率が上がる例が
少なくありません。

採用時には、当然在学中の成績や出欠状況も判断材料になりますので、公立で上位を狙った方が
有利だということです。

学科としては、最近自動車整備士が不足していると言うことですから、あなたが自動車関係に
興味があるならお進めです。

コンピュータ関係は、日々進歩しているため、募集も多いですが、離職・転職も多くなっています。
工業高校の情報関係学科のレベルでは、単純な入力作業程度の仕事しかできない点が、理由の一つです。

何処へ行っても、あとはあなたの努力次第です。高校時代に真面目に勉強した人ほど、
有利な条件で採用されます。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

お子さんはどのようにお考えなのでしょうか。


お子さんがどちらでもよいと思っていて、
母子家庭で卒業後に就職を考えているなら、
公立にして、その分資格試験等にお金を使った方がいいと思います。
ただレベルを下げると、学校の雰囲気も悪くなる場合もあります。
工業高校の場合、就職はほぼ成績順に決まります。
公立にするなら、その雰囲気にのみこまれることなく、
上位の成績をキープし、取れる資格をとらなくては意味がありません。
その辺も含めて、まずはお子さんとよく話し合うことをお勧めします。
    • good
    • 0

公立の方がレベルが低いのなら、無条件でお勧め。

なにより学費が安い。
高卒で就職なら、どこの学校というのは、ほとんど差がありません。
高校で学んだ知識が有る分、有利ということも、あまり有りませんから、学科に拘る必要もないかも。就職してから勉強する専門知識のほうがはるかに多いから、卒業時点の知識量より、知識の吸収力、適応力の方を重視です。
 ただ、3年間、人に迷惑をかける事件を起こさず、ちゃんと卒業したという実績は、高く評価されます。
 成績上位もですが、成績に余裕があれば、良い意味で高校3年間、しっかり遊んでおきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!