アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の春より、就職を予定しており内定承諾書の提出もしています。
しかし、かねてから就農したいと考えており、果樹や土地や機械などそのまま譲っていただける方に出会ったため、内定を辞退したいのですが、時期が時期なため、問題にならないかが心配です。
大変身勝手な判断であることは理解していますが、このチャンスを逃したくはないです。
また、その農家の方は、足が不自由で先もあまり長くありませんし、就職に関しても、農業の設備投資のための資金稼ぎという考えでした。

内定辞退をされた方、人事などの業務をされている方、自身の体験からのアドバイスなど、頂けたら幸いです。

A 回答 (4件)

内定辞退は違反じゃありません。


ただ、過去に内定辞退によって損害賠償を請求された判例はあります。
ではどういったケースなのか。
それは内定を出して正式な入社の前に、海外研修など高い費用をかけた後に、内定者が内定辞退をしたケースです。
従って、これまで特に内定先の企業があなたに対して特別な研修等、費用が大きくかかるような投資をしていなければ損害賠償などは請求されません。
ただし、今後あなたの出身学校からの採用には厳しくなる可能性があります。
そしてあなたの内定辞退を誰かが知り、それが噂になれば、来年以降その企業をうけて落ちた後輩たちは、落ちた原因がどこにあるにせよ、あなたを恨むことになるかもしれません。
そういう事態を防ぐためにも、内定辞退は誰にも話さず、失礼なくマナーを守って内定辞退をするように心がければよろしいかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

大変参考になりました。
高額な費用はかかってはいないと思いますが、2日間に渡って、勉強会が行われており、その後、宿題のような形で参考書が1冊送付されました。
損害賠償とまではいかなくとも、企業側に迷惑をかけることになるので誠意を持って辞退しようと思います。

お礼日時:2016/02/03 19:59

>損害賠償を請求される事例とはどのような状況ですか?



内定を辞退されることによる、予定や準備した物が無駄になる場合ですね
100万500万の採用に合わせた環境作りをしたので、反故にするのであれば、それを賠償請求してくる会社もあります
    • good
    • 2

キャリアコンサルタントをしている者です。


非常に悩んでいらっしゃるようですね。
投稿を読ませて頂く限りでは「このチャンスを逃したくないです」とのこと、辞退はほぼ確定でしょうか。
私は「辞退されるのをおススメするわけではありません」が、最終的には質問者:ナヤミさんが、可能な限り後悔しない選択をして頂ければと思います。ご自身の判断で、慎重に決定してください。

重要なポイントは損害賠償のところかと思いますので、最後に記載させて頂きます。
■内定辞退は法的には違反行為ではない
■上記に関して賠償請求はされない
■辞退行為に賠償請求はされないが、たとえば海外研修をした、会社が研修の為の教材を購入したなどの場合に、海外に行った費用や、教材を購入した事に対する賠償請求をされた判例はあるそうです。

よって、賠償請求はほぼ有りえませんが上記のような判例で一部、可能性があると、ご理解頂ければと思います。
質問者:ナヤミさんにとって、より納得感のある形で次に進めますように。。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

はい。
余程のことがなければ辞退は確実だと思います。
判例の情報なども頂き、勉強になりました。

損害賠償の例などもあるということで心配しておりましたが、余程のことでないと起こらないということで安心しました。

後悔のないよう農業に全力で取り組もうと思います。

貴重なお時間頂きありがとうございました。

お礼日時:2016/02/03 20:07

内定承諾書に何が書かれてあったか、大、中、小企業のどれなのか、学校からの紹介であれば、今年就活する人は達の評価にも響くかも。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

内定承諾書の詳細は覚えておりませんが、採用選考の際に虚偽があれば内定を取り消す等の内容が書かれており、署名、捺印をしました。

中企業程度の規模であり、今年の採用は50人程度おりましたので、私の内定辞退が致命的な影響を与える事はないと考えております。

学校等からの紹介はありませんが、母校の後輩には迷惑がかかる可能性も考慮し、誠意を持って辞退しようと思います。

お礼日時:2016/02/03 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!