重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

シャープ メビウス PC-MJ100Mのメモリ増設をしようとして、キーボードを外し、メモリをスロットに差し込む作業をしているときに、キーボードとPCをつなぐ配線部分が根元から外れてしまいました。外れたのは、PC側の接続部です。これって修復可能なのでしょうか?自分でPCをこじ開けて直すのは危険ではないでしょうか?もし自分で直す方法を知っている方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

その外れた部分は薄いプラスティックのフィルム状の部品ですよね、それであればもともと差し込まれているだけですので落ち着いてゆっくりとまっすぐ差し込んでください。

この回答への補足

失礼いたしました。あわてていましたが、思い切って強く差し込んだところ、入りました。お二方、大変ありがとうございました。

補足日時:2004/07/08 22:51
    • good
    • 0

>それであればもともと差し込まれているだけですので落ち着いてゆっくりとまっすぐ差し込んでください。



差し込んでから固定するようになっていますよ
そのままで差込は無理でしょう

パソコン側のプリントケーブルが差し込めるようになっているところをよく見てください

ピンセットで、触ればわかります

稼動部分を持ち上げてから、プリントケーブルを差込、稼動部分を押さえてください(少し力が必要です)

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
ピンセットでプリントケーブルが差し込めるところを持ち上げようとしてみたのですが、その上に被さっているパソコンの外殻部分が邪魔をして思うようにいきませんでした。分解してみようと思い、ネジをはずしてみたのですが、すんなり取れるわけでもなく、思い切りあけたら破壊しそうで二の足を踏んでます。開けてしまってよいものでしょうか。これってやっぱりメーカに修理依頼したほうがよいのでしょうか
。それとも、パソコンショップなどで修理してくれるのでしょうかね。一応自分でも調べてみますが。

補足日時:2004/07/08 22:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!