アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

簿記3級を勉強中です。

精算表の問題なのですが、どうしても解けない部分があるので
教えていただけないでしょうか?

会計期間は1月1日から12月31日までの1年間。

①「仮払金 (借)¥40000」

問題)仮払金は、当期に備品を発注したさいに購入代金の一部を頭金として支払ったものである。
   なおこの備品¥80,000は当期の11月1日に引渡を受け、すでに使用を初めているが、
   代金の残額を来月末に支払うことになっているため、未記帳となっている。

➡この時の修正記入はどうなるのでしょうか??
 精算表の「仮払金」の「修正記入」の「貸方」に「¥40,000」を記入して消すのでしょうか?
 残額の¥40,000は「未払金」の「貸方」に「修正記入」??
 さらに「備品」の「借方」には¥80,000を「修正記入」??

②「建物 ¥1,200,000」  
 「備品 ¥160,000」

問題)建物および備品については定額法にり減価償却を行う。
     建物 耐用年数30年 残存価格:取得原価10%
     備品 耐用年数5年  残存価格:取得原価10%
   なお、当期に購入した備品についても、従来の備品と同様に定額法で原価償却を行うが、
   耐用年数は6年、残存価格は取得原価の10%で月割計算による。 

➡私の考え方
  建物 (借)4,000  (貸)建物減価償却累計額 4,000
  備品 (借)3,200  (貸)備品減価償却累計額 3,200

この備品減価償却累計額¥3,200に、前問の「当期に購入した¥80,000の備品」の原価償却累計額を足せばいいと考えているのですが、前問題の当期に購入した「備品¥80,000」の原価償却累計額が度半端な数値になってしまうのですが。。。

  ¥80,000 × 10% ÷ 12ヵ月 = 666.666666666....

③「貸付金 (借)¥200,000」
 貸付金は当期の4月1日に得意先に対して貸付期間1年、年利率4%で貸し付けたもので、
 利息は元金ともに返済期日に受けとることになっている。当期分の利息は月割計算による。
 
➡私の考え方 
 4/1に貸付ということなので、会計期間をオーバーした3か月分は「未収利息」に
 修正記入すればいい?
  ¥200,000 × 4% ÷ 12ヵ月 = 6666,6666666666.......??? 



わかりにくい説明ですみません。
教えていただけませんでしょうか?お願いします。

A 回答 (1件)

➡この時の修正記入はどうなるのでしょうか??


 精算表の「仮払金」の「修正記入」の「貸方」に「¥40,000」を記入して消すのでしょうか?
 残額の¥40,000は「未払金」の「貸方」に「修正記入」??
 さらに「備品」の「借方」には¥80,000を「修正記入」??

       借方        貸方
  備品  \80,000 \40,000 過払金
               \40,000 未払金

②「建物 ¥1,200,000」  
 「備品 ¥160,000」

問題)建物および備品については定額法にり減価償却を行う。
     建物 耐用年数30年 残存価格:取得原価10%
     備品 耐用年数5年  残存価格:取得原価10%
   なお、当期に購入した備品についても、従来の備品と同様に定額法で原価償却を行うが、
   耐用年数は6年、残存価格は取得原価の10%で月割計算による。 
  
 
           借方         貸方
 建物減価償却費  \360,000   \360,000 建物      \12000000✕0.9/30

 備品減価償却費  \14,400 \14,400 備品        \80000✕0.9/5


③「貸付金 (借)¥200,000」
 貸付金は当期の4月1日に得意先に対して貸付期間1年、年利率4%で貸し付けたもので、ミ
 利息は元金ともに返済期日に受けとることになっている。当期分の利息は月割計算による。
 
借方      貸方
  未収受取利息  \5333 \5333 短期貸付金     \20000✕0.04✕8÷12

 参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精算表が出来上がりました!
私の計算方法が間違っているんですね。
再度、勉強しなおします。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/08 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!