アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在持っているのは以下の5口座です。

三井住友:メイン口座。給与振り込み、奨学金返済、カード引き落とし等々
みずほ:一時的に必要で作っただけ
郵貯:親からもらった。子供の時のお年玉がはいっている
SBI:貯金用
信金:子供のときにおこずかい貯金用につくった

もう一つ貯金用の口座(おそらくネット銀行)を開設しようとしています。


そうなると管理が大変なので、
メインバンクの三井住友、SBIを残しすべて解約してしまおうと思うのですが、
再度必要になったときに手続きが面倒なのと、
震災等はネットバンクが利用できず、1行になってしまうのが不安です。

皆さんならどうされますか??

A 回答 (4件)

>現在持っているのは以下の5口座です。



都市銀行・地方銀行・ゆうちょ銀行・信用金庫の場合、

例えば、
・通帳をなくした。再発行したい!
・キャッシュカードをなくした。再発行したい!
・お届け印をなくした。他の印鑑に登録し直したい!

・・・といったことになった場合、

「それでは、お手続きをさせていただきますので、
お近くの支店窓口カウンターへお越し下さい」

・・・ということになりがちです。

→なので、

自宅の近くに、店舗窓口があるものは、残しておき、

引越したりして、
自宅の近くに、店舗窓口がなく、
ちょっと遠くまで行かないと、店舗窓口がないものは、解約してしまってもいいと思います。


>もう一つ貯金用の口座(おそらくネット銀行)を開設しようとしています。
>震災等はネットバンクが利用できず、1行になってしまうのが不安です。

例えば、
大和ネクスト銀行は、
同じ大和グループの大和証券と提携しているので、

大和証券の店舗窓口カウンターに行けば、
大和ネクスト銀行口座に関する、預け入れ・引き出し・他の口座への振込み・ローン相談などの、
各種お手続きができますから、

大和ネクスト銀行は、ネット銀行なのですが、
普通の銀行と同じような感覚で、使えます。
    • good
    • 2

震災等の対応を気にするなら、まずは、手元に数万円以上常に現金をおいておくようにするしかありませんよ



大震災になると、停電になるから、ATMはダウン。
店で買い物は現金のみだし、ATMを使うにも離れた場所まで移動しなければならない

都市銀行とか地方銀行って、多額の金を預けているような上お得意様でない限り相手にしてくれないけども、信用金庫って、家族とかで長い付き合いがあるようなお得意様だけで、電話1本で、外回りの営業が来る場合がありますから、契約とか便利な時がありますよ。ただ、その反面、営業のノルマのために定期やカードローンの契約が求められるのが欠点。

メインと貯蓄用はおいておく。
私なら電話1本で担当者を呼びつけられるのが信金だけだから、信金を置いておく。電話1本で担当者を呼びつけて、説明してもらい契約出来るってメリットは捨てがたいので・・・(将来のことを考慮して)
    • good
    • 0

僕なら


住友はそのままメインで
郵貯を貯金用
この2つに絞ります。

使ってないのはいらないなら解約しましょう。
子供の頃の貯金等は郵貯にまとめて入れましょう。
そして解約を

僕は基本カードで会計をするようにしています。
結果、銀行とのやり取りはメイン銀行に絞られます。
給料もメインです
そこから貯金分を抜いて他に入れてます。
カードの明細はいつでもネットからみることができますし
なにに使ったかわかりやすいですから

注意点としてはメイン銀行になにかあったらツライということ・・・・
なので僕はメイン、貯金、サブの三つにしてます
    • good
    • 0

>震災等はネットバンクが利用できず、1行になってしまうのが不安です。



戦争になったら軍票ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!