アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させていただきます。
8ヶ月の赤ちゃんの授乳回数についてです。
うちの息子は離乳食は順調に2回食に進みしっかり食べる方かと思います。
悩みというのは夜の授乳が頻回なことです。そして昼間は昼寝の前しか飲みません。
朝寝と昼寝と夜寝る前に飲み夜中は2時間おき朝方になると30から1時間おきに飲みます。
夜中の授乳回数が多いため寝不足で疲れてます。
どのようにしたら昼間に授乳でき夜間授乳なしにできますか?昼間に意識的に授乳回数増やすようしてみましたが数回おっぱいをすって遊ぶ程度でしっかりなかなかすってくれません。
なにかいいアドバイスありましたらよろしくお願いします

A 回答 (1件)

こんにちは。

2人の子が母乳でした。

のどが渇く季節ではないので、
ふと目が覚めた時に、習慣的に求めているのだと思います。
離乳食が進むと、昼間はあまり飲まなくなる子は珍しくありません。
うちの子たちも同じでした。
仮に、昼間いっぱい飲ませても、夜中に目が覚めるのは変わらないと思います。
一般的に、夜中の授乳がある子は、なかなか続けて眠ってくれません。
私の上の子は、自然に昼間は飲まなくなりましたが、夜間のみの授乳が2か月ほど続きました。
1歳を過ぎたところで、そろそろ夜中の授乳をやめたい(私の体力的に)と思い、
夜中は抱っこでユラユラすることを試しましたが、ギャンギャン泣いて2か月です(苦笑)
どうにか授乳なしで寝付くようになりましたが、しばらくの間、夜中に泣いて目を覚ましていました。
それでも、一緒の布団に入れて抱きしめてあげると寝付いたので、ずっと楽になりました。
上の子は12月生まれで、ちょうど今くらいの季節でした。懐かしいです。

夜中に目を覚ます原因が、もしも寒さにあるのなら、暖かくなれば自然と解消すると思います。
足がポカポカしているのなら、寒さが原因ではないのですが・・・
寒くて眠りが浅いと、おしっこが出る刺激や夢などで、ふと目を覚ますこともあると思います。
また、生後半年から1歳くらいまでの間は、眠りのリズムの過渡期で夜泣きが有名ですが、
真夜中に目がランランと冴えてしまう「泣かない夜泣き」もあります。
私は、これで毎晩クタクタになりました。
(お子さんがこれに当てはまるとは思わないのですが)こういう時期でもあるのだ、
という諦めというか、割り切りも必要かもしれません。

まだ8か月ですから、暖かくなるまで何とか続けて、
その時の状況でまた考えてみるというのはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
すごくわかりやすかったです。

そういう時期という割り切りも大事かもしれないですね。

やはり離乳食がすすむと昼間の授乳はなくなりやすいんですね。夜は相変わらず多いですが。離乳が順調ともいえそうですよね。

そうですね。私も1歳までに卒乳できればとおもってるのでまだ時間がありますので様子をみつつやっていきます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/12 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!