プロが教えるわが家の防犯対策術!

解説がよく分かりません
何故こうなるのでしょうか

「波」の質問画像

A 回答 (3件)

発信源=受信者が速さ w で後退し、反射板が向こう側から v の速さで近づいて来る、という場面ですか?


「ドップラー効果」の問題では、音の伝わる空気も含めて、何が何に対して動いているか、を見極めないといけません。
基本は、「空気中の音速は一定」で、「ある瞬間の相対位置関係の中に、波がいくつあるか」を考えて行きます。

順を追って考えてみましょう。

(1)Sは速さ w で後退していて、そこから振動数 f の超音波を発した。
 1秒後には、最初に発した1個目の波は初期位置から +c 、Sは -w の位置にいるので、その距離は「 c + w 」、その間に「 f 個」の波があるので、その波長 λs は
   λs = (c + w) / f
です。つまり1秒間の波の個数は
  c / λs = [ c / (c + w) ] f   (A)

(2)この超音波が、向こう側から「速さ v」で近づいて来る壁Rにぶつかって反射し、Sに戻ってきた、という場面を考えます。

(3)Rにぶつかって反射した超音波も、「空気」は動いていないので、音速は c のままです。
 従って、超音波がRにぶつかったときのSR間の距離を ℓ' とすれば、そこからSが受信するまでの時間 t' 後までに超音波が進んだ距離は
  ct'
その間にSが後退した距離は wt' ですから、超音波は
  ℓ' + wt'
の距離を飛んできたことになります。
 これらが等しいので、
  ct' = ℓ' + wt'
  t' = ℓ' / (c - w)   (B)

(4)この t' の時間内に、Rは何個の波をはね返したでしょうか。

 (A)より、Rから見ると、止まっていても、向こうから波が「1秒間に [ c / (c + w) ] f 個」やってきます。
 ところが、R自身が前に進んでいるので、少し余分に波に出会います。Rは t' 秒間に vt' だけ進むので、余分にはね返す波の数は
 vt'/λs = fvt'/(c + w)
です。つまり合計で
 N = [ c / (c + w) ]ft' + fvt'/(c + w) = t'f(c + v) / (c + w)
個の波をはね返します。1秒あたりにすると
 N / t' = f(c + v) / (c + w)
です。問題文では、この N/t' を fR と書いているのです。

(5)一方、この反射開始したときの波(N個中の1個目の波)は、N個反射し終わった瞬間には、Rから「ℓ' - vt' 」の位置にいます。波を追いかけて、Rが進んでいるからです。
 つまり、反射波の、波1個あたりの距離、つまり波長は、
  λ' = (ℓ' - vt') / N
   = (ℓ' - vt') / [ t'f(c + v) / (c + w)]
   = (c + w)(ℓ' - vt') / t'f(c + v)
ということになります。

 ここに(B)の t' を代入して、
  λ' = (c + w)(ℓ' - vt') / t'f(c + v)
   = (c + w)[ℓ' - vℓ'/ (c - w) ] / { [ fℓ'/ (c - w) ] (c + v)}
   = (c + w)(c - w - v) / f (c + v)
   = (c - w - v)(c + v) * (c + w)/ f

これが求める答えです。

 ご質問の「解説の(7)」は、上記の(4)(5)に相当します。fR というのが突然出て来るので、分かりにくいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいません

お礼日時:2016/02/12 20:07

どこが解説で、その解説の何が分からない?


あまり真面目な質問ではなさそうだ。
    • good
    • 0

w,vc,fR,fの意味が書いてないのでわからない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!