プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

北海道新幹線H5系に試乗してきました。
座席背もたれの背面に、ゴム製の網が付いていますが、ここに謎の輪ゴムがついています。
これはどのような使用方法のために付いているのでしょうか?
添乗していたJR北海道職員や車掌に聞いてみましたが、ペットボトルを引っ掛ける?とか、傘を刺すとか、色々な意見が出ましたが、どなたもご存じない模様。
どなたか、標準的な使用方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

「新幹線の背もたれ背面のゴム網」の質問画像

A 回答 (3件)

夫は「背もたれ上部のフックにジャケットを掛け、裾の部分をゴム紐で止め、列車の揺れなどでぶらぶらしないようにする」という使い方をしていました。



断わっておきますが、この答えが正しいかどうかはわかりません。
どこの列車だったか忘れましたが、そのようなゴム紐がついている列車に乗った時、私の夫がやっているのを見ただけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おー、新説です。具体的にやっていたという動作は初めて頂きました。

お礼日時:2016/02/16 19:56

こんばんは



傘立てのようです
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

初めて知りました
長さ調節用だと思って居ました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Y!には多数質問・回答が掲載されていたのですね。検索が足りませんでした。

お礼日時:2016/02/15 08:32

詳しいことは解りませんが、傘立のように使うのではないでしょうか?やはり電車のなかでは邪魔になりますし。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

JR北海道の新幹線車掌は、傘立てじゃ無いかなぁと言っていました。
やはりそうなのでしょうか。

お礼日時:2016/02/15 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!