プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在中学3年の娘を持つ母親です。
今年の春から高校生になるので、大学受験に向けて塾に行きたいと言っています。

娘は個別塾がいいと言っていますが、私は集団塾の方がよいのではないかと思い、迷っています。
もちろん行くのは娘本人ですし、最終的には本人が行きたいという方に行かせてやりたいと思っているのですが、もう少し情報や体験談を伺ってからと思い、相談させていただきました。

娘は中3になるまで、塾には一度も行ったことがなく、今年一年間(中三の間)家庭教師に来てもらっていました。

娘が個別がいいという理由は、
先ほどの家庭教師の人が娘は相性がぴったりで、とても気に入って、
勉強はもちろんのこと、勉強の楽しさも教えてもらい、人間的にも尊敬できることから、
その人と出会ってから、とても成績が上がったということと、
個別はわからないことをすぐその場で聞ける、また自分に合った勉強法を教えてもらえるということ。
そして、集団塾が嫌だという理由は、
中2の春休みに体験入塾で行った集団塾が、クラス全体の雰囲気が出来上がっていて、一人騒がしい子がいるとクラス全体がその雰囲気になったのがいたのが嫌だったということと、授業中に質問しにくい、ということと、自分のペースでやりたいということらしいです。

私が集団がよいと思う理由は、やはり大学受験となると、勉強そのもの以外にも、
専門的な受験の知識やノウハウなどが必要になると思いますし、
また、自分がどの辺りにいるのかとか、受験する大学によって対策が違ってきたり、と
やはり個別ではそこまで対応できないんじゃないかな、と不安です。
また、たまたま相性ピッタリの人に担当してもらえるかどうかというとそれも難しいとも思います。

きっと、この質問に対して「人による」というお答えが多いかもしれませんし、その通りかもしれませんが、
個別や集団塾に行かれていて、よかった点、悪かった点、など
ご経験から教えていただけるととても嬉しいです。
また、言える範囲で具体名を教えていただけたら助かります。
(こういう場では名前は出してはいけないのでしょうか?わかりませんが)
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

まずほかの方を参考に。



その上でですが、娘さんの言い分はもっともな部分があり、それならば個別を薦めます。
大手集団の場合、当然ターゲットは「結果を出せる子」になります。もちろんクラス分けもフォローもありますが、基本的に「ちょっときついレベルで」進んでいきます。
気乗りせず宿題をやらなかったり、休んだりした場合はどんどん取り残されます。
フォローはシステムとしてはありますが、当たり前ですがサボったり、進度が遅い子、自ら質問できない子までフォローするような体制ではありません。
いまの段階では個別ですが、徐々に娘さんの意識も変わっていったり結果如何によっては高3から集団に行くのはアリだと思います。それは娘さんの意識の中で出てくるものだと思います(もう高校生ですので)。


個別でも教室ごと、会社ごとにカラーがあり、特に担当する講師との距離感は近いです。
そういうのが「合う」子には合います。
僕は大手集団塾の私大文系クラスから第1志望に受かりましたが、
「いるだけで満足してる」人はけっこういました。当然受かってません(もちろん個別ならどこでもそういう子を適切に管理して伸ばすと言う保証もないですが、休んだり、宿題をしてなかったりした時の声がけ、
模試結果についてのフィードバックはしやすいと思います。)
その講師が合ってるなら集団より有意義です。
「競争して勝つんだ」「勉強は自分でするものだ」のような意識の高い子供は集団に合ってるかと思います。よくもわるくもそういう子が減ってますが・・・
僕は集団塾が合ってたかなあって思います。
僕は個別の経験もありますが、2人ほどの講師は高学歴をひけらかしたり、もう片方の子ばかり熱心に教えてる気がしたり、「怠け者」だという扱いを受けたり、親身になってくれていない感じがして、合わなかったです(聞けば答えてくれる、みたいな感じ)。
人数が多かったですが集団塾講師の方が親近感がある人でした。その人が言うなら信じてやってみよう、と言う気持ちになりました。
だから
集団VS個別、と言うより「人」だと思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご自身の体験談、しかもどちらもご経験されてる方からのご意見、大変参考になります。

>「競争して勝つんだ」「勉強は自分でするものだ」のような意識の高い子供は集団に合ってるかと思います。よくもわるくもそういう子が減ってますが・・・

なるほど、確かに娘には集団の方が合っているような気がします。
supercattさんのご回答を読ませていただき、さらに強くそう感じました。
ただ、あくまでも娘の希望は「個別がいい」ということなのです。
そこを反対してまで集団塾に行かせる意味があるのかどうか、悩むところです。

大変参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/20 09:02

高校生相手の集団指導は、学校の進度に合わせて指導はしてくれません。


ですから塾に何を求めているか、でも選択は変わりますよ。
上位進学高校になると、数学などは理系でも高3の夏で授業のすべてが終わるくらい進度は速いです。
ですが、集団はそのような学校独自の授業の進度には合わせませんから、例えば数ⅠAは1年掛けて授業を行うのが普通です。
当然高校によって授業の進みは違います。
定期テストの範囲も違います。

指定校で大学に、なんて考えているならば、授業の進度に合わせて定期テスト対策を重点に指導してもらえる個別の方が良くなります。
予備校系だろうがなかろうが関係有りません。

大学受験をどの時点から意識するか、にも選択は変わります。
1年のうちから大学の進路指導が必要かどうかも分かりませんしね。
3年間同じ塾に通わなければならない、ということもないですから、今の段階で何を重視して塾選びをしたいか、娘さんと話し合ってみる必要はありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

>3年間同じ塾に通わなければならない、ということもないですから、今の段階で何を重視して塾選びをしたいか、娘さんと話し合ってみる必要はありますよ。

娘は、高校の授業の予習復習と、それと並行して大学受験対策、という欲張りなことを言っています。
そうですね。とりあえず、今の段階で、試しにどこかに行ってみる、というのもアリなのかもしれませんね。今決めたことが「絶対」ということではないので。
いろいろご意見いただきどうもありがとうございました。

お礼日時:2016/02/19 22:05

>個別ではそこまで対応できないんじゃないかな、と不安です。


大学受験予備校が行う個別指導ならば、進学指導はきちんとしてもらえます。
高校受験がメインですが高校生もみますよ、という個別指導だと、大して進学指導はしてもらえません。
個別、と言ってもどのようなところが行っているかによっても進学指導は変わります。
あなたのお子さんが通える範囲に予備校系の個別がないならば、集団の方が良いとは思います。

>また、たまたま相性ピッタリの人に担当してもらえるかどうかというとそれも難しいとも思います。
個別に限ったことではないですよ。
集団だって相性が悪いということ、あります。
子どもに学校の先生に好き嫌いがあるように、講師にだって好き嫌い出ますからね。
個別だから相性が云々、ではなく、個別に相性まで求めない方が良いかと。
家庭教師とは違って、個別と言っても少人数制と変わりませんから、集団も個別も基本的は変わりません。
生徒が多ければ、個々に対する講師のあらが見えなくなるだけです。

この先生は分かりやすい、という言葉が出るならば、集団でも個別でもどちらでも構いません。
集団の経験がないならば、先ずは体験させてみることです。
他人の体験談は参考にはなりません。
娘さんの直感の方が大事ですよ。
学ぶのは娘さんなのですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>大学受験予備校が行う個別指導ならば、進学指導はきちんとしてもらえます。
>あなたのお子さんが通える範囲に予備校系の個別がないならば、集団の方が良いとは思います。

なるほど、個別と言っても、予備校系かどうか、などいろいろあるのですね。
勉強不足でした。この辺りの個別塾は、予備校系ではなさそうです。
でしたら、やはり集団の方が良いのでしょうか。

>他人の体験談は参考にはなりません。
娘さんの直感の方が大事ですよ。

おっしゃること、ごもっともだと思います。
だったら、娘に任せて放っておけば良いのですが、、、
娘は元々真面目にコツコツやるタイプで、中学に入ってからも独りでやっていたのですが、
やり方が的外れだったのか、要領を得てなかったのか、「なんでこんなに勉強してるのに?」と言うぐらい、全然結果が出ず、いつも真ん中か、真ん中よりちょっと上ぐらいで、本人悩んでいたのです。
ですが、中3になり、家庭教師に来てもらってから、その人が教え方がとても上手くて、
ご自身の浪人の経験から、予備校で培ったノウハウなどもあり、娘の成績もぐんぐん上がって
学年で10〜20番ぐらいになって、また苦手な科目も大好きになり、娘は「あの先生のおかげ」と喜んでいます。
ですが、高校はトップの高校には行けなかったのが、かなり悔しかったらしく、
「高校に入ったら絶対に一番になる、そして、○○大学に入る!」と今から意気込んでいるんです。
そんな姿を見たら、つい親として、せっかくのやる気を伸ばすためにも
ベストな選択をするよう手伝ってやりたい、などと思ってしまいました。

ですが、やはり娘は今でも「個別がいい」と思っているようです。
そこまで決めているのなら、娘の意思に従った方がよいのでしょうか。

参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/19 18:30

人によるでしょう。

本当に。

>自分がどの辺りにいるのかとか、受験する大学によって対策が違ってきたり、と
やはり個別ではそこまで対応できないんじゃないかな、と不安です。

これについては、塾の中での順位じゃなくて
全国規模の模試が重要です
進学を考えているなら、模試は定期的に受けますし
進学校なら、進学校での順位やノウハウもあれば大丈夫です。

受験指導も個人だからない、ということはないです
いかに過去の問題を分析して、出題傾向をつかんでくれるか、です
どうしても集団だとそのクラスの子たちが受けるのが多い大学
というくくりでの対策になりますので
ちょっと違う学校を受ける、という場合にはデメリットになる場合もあります。

集団のいいところは、全員で競争するところ、受験意識を煽ってくれるところ。
ただやはりおしゃべりする子がいるクラスとか、嫌なことがある場合もある

学校の勉強や部活など忙しい子にとっては
「分かっているところを何十分も聞かされた上に、わからないところをわかるまで説明してもらえない」
という時間のロスが惜しい場合もあります。
全体に合わせた授業、をするしかないのですから。

ちなみに最近は、集団でも個別でもない「サテライト」も忙しい生徒さんには人気な時代です

私の家族で自身が教師になったもので一斉授業ではさっぱりわからなかった難しい数学の問題
テレビの講座や、動画でなんども巻き戻してわからないところをじっくり聞いたら
よくわかった、といっています。
いくら競争心をあおられ、自分の地位がわかっても、理解ができなければ点数にはつながりませんから
向き不向きは大事です。

進学校なら、集団であおられての競争や授業は学校で受けますし
足りないところを補う塾なら、個別でも合ってさえいれば問題ないかと思います。
進学が微妙な学校なら、たとえば指導が個別なら
外部会場での模試を受けに定期的に行くことをお勧めします。
大集団での模試を習慣づけしておけば、デメリットはカバーできます。

ただ問題は個別指導塾も、塾によっては指導者のレベルがそろわないところもあるので
選ぶときは慎重にしたほうがいいとは思います。
これまた、ベテランだからいいとかバイトだからダメとも限らず
最近の受験戦争を潜り抜けてきたばかりのバイトさんが一番詳しかったりする場合もあります
ただバイトは流動的なので、担当が変わってしまうリスクもありますね。

本人が嫌だいやだと思いながら集団塾に行けば
同じ環境でも吸収率はかなり下がると思います。

個人の思い違い、誤った解放などの躓きは個別で気づいてもらえることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんです、最近は個別とも集団ともどちらとも言えない「サテライト」式のところもあるので、
まさに、その辺のことも伺いたかったので、大変参考になるご意見をありがとうございます。

そうですね、順位的なことでしたら、外部模試を受ければいいでしょうし、
学校内でも模試があるでしょうから、心配はないですよね。
ただ、hanhangegeさんもおっしゃるように、
集団塾では、受験意識を煽ってくれる、というのは利点だと思います。

それと、やはり個別では、指導者のレベルがまちまちだったり、バイトの学生さんが流動的、
というのはあるのですね。その辺のことが心配になります。

確かに、本人が嫌だと思いながらやるのであれば、何をやっても伸びないと思います。
それに、向き不向きもありますね、じっくり相談して決めたいと思います。

いろいろと大変参考になるご意見をありがとうございました。

お礼日時:2016/02/19 17:06

私は中学二年生なので深い考え方は出来ませんが


私は個別の塾にしか行ったことがなく、現在は家庭教師で勉強しています。
個別は教師1人に対して生徒3人が大体です。

私の考えとしては個別のいい所は質問を気軽に出来る、周りを気にしないで勉強できる、自分のペースに合わせて宿題を出して貰えること

悪い所は私の行っていた所では先生がころころ変わるので合う先生合わない先生の差が激しい、他の生徒が質問している間は待っていなければならない(ですが待っている間はワークなど進めていれば良いと思います)こと

私の頭の良い友達は集団塾に行っていますが集団塾はやはり競争心が湧くのでそれも良いと思います。
ですがもう一つの学校に行くようなもので入塾する場合娘さんは転校生的な立場なので不安なのでしょう。

娘さんが個別指導の方が良いと言っているのなら無理やり集団塾に行かせるのはあまり進められません。

あくまでも子供の意見なので少しでも参考にして頂けたらと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

現役の学生さんからのご意見、大変参考になります。
ツチガエル様ご自身は個別に行かれていて、合っていらっしゃるのですね。

>ですがもう一つの学校に行くようなもので入塾する場合娘さんは転校生的な立場なので不安なのでしょう。

確かに、もう雰囲気が既に出来上がっているところに入っていくのが嫌だというようなことを、娘も申していました。

>娘さんが個別指導の方が良いと言っているのなら無理やり集団塾に行かせるのはあまり進められません。

私も娘を反対してまで、私の意見を押し付けるつもりは全くないのですが、
経験のない娘が、自分の思い込みだけで損をしないように、いろいろなご意見を伺いたかったので
大変参考になりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/02/19 16:02

娘さんの今の学力がそこそこ高いなら、集団の方が良いと思いますよ。


高校受験もそうだけど、大学受験はさらなる競争。
常に成績別のクラスが上下するような、競争意識を強く刺激されるような環境の方が成績も伸びるし、毎月行われるクラス決め試験で試験慣れもできるから。
できれば成績別のクラス分けがたくさんあるところが良いですね。
で、毎月試験でクラスの入れ替えがあるとこ。
成績が悪くて一番下のクラスに入るようだったら、そのタイミングでは集団の塾は止めた方がいい。
個別塾で勉強して、集団塾の真ん中クラスくらいの学力を身に着けてからにした方がいい。

一方で個別塾ってのは、その子に合ったスピードで授業を進められるという利点もあるんだけど、その分講師の数が必要。
かと言ってちゃんとした講師をたくさん雇うと経費が大変なことになる。
そんなに経費をかけられないから、経費を落とす。
結果としてアルバイトの大学生などが講師を受け持つケースが非常にデカい。
運よく良い人に当たれば良いけど、そうでない場合は、やる気の無いバイトの大学生の暇つぶしに金を払うようなもの。
当たり外れが大きいから、ちゃんとしたプロの講師が授業してくれるとこじゃないなら止めた方が良い。
それでも高校3年生くらいには集団塾でもまれた方が良いかも。
相性の良い先生に当たれば本当に良いんですけどね。

地域によって塾とか予備校は違うから、ここで具体例出してもどうかと思うから割愛。
全国チェーンのでっかいとこは、本人が進んで勉強するタイプだったらアリ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、やはり集団の方が刺激があり、個別は当たり外れがある、というところで納得です。
集団でもまれるのもこれからのことを考えたら大切かもしれませんね。
娘の成績は、トップとまではいきませんが、その次ぐらいの感じです。
本人は、俄然やる気になっていて、高校に入ったら学年トップを目指すと意気込んでいます。

大変参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/19 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!