プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

元カレの子供を妊娠したかもしれません。

体調の変化や不正出血があり、検査薬をするとうっすら陽性。
親友にだけ話したのですが元カレに話す勇気が湧かず、親友と病院に行くと胎嚢が見えないので二週間後再検査とゆわれました。

病院に行って1人の問題ではないと感じ、来週の検査前に話をする事が決まりました。
妊娠していた場合は、おろすきはありませんし私一人でも命を守って育てていく覚悟をしており、それを彼にも伝えるつもりです。しかし、胎嚢が確認出来ないことから流産とゆう場合も考えられ、その覚悟もしておかなければとゆう状況で不安で押し潰されそうです。

彼にはこうゆう経緯があり妊娠しているかもしれませんとゆうことは伝えますが、この妊娠に関してはお互いの責任が伴うと思うので彼を責めるつもりはありません。しかし、この話をして何かを感じてもらいたいのです、とてもアバウトな表現ですみません。

妊娠した。流産した。
では終わらせたくないとゆうことです。どう彼に伝えればいいのでしょうか。
なにかご意見あればアドバイスいただきたいです。

A 回答 (6件)

私は十数年前に、当時付き合っていた人の子供を妊娠して、結婚寸前まで行った経験のある人間です。



相手が一番子供を希望してたんです。なのに、二股かけられ、妊娠9カ月の時に、相手は別の女性と結婚しました。

その時、その女性は妊娠していませんでした。

貴女が妊娠していたと仮定して、シングルで産むなら、誰か助けてくれる人はいますか?

貴女がこれから出産して、働けるようになるまで生活するに十分な預金などはありますか?

シングルで産む、しかも未婚だと本当に大変ですよ。
偏見もあります。私も近所中であること、ないこと言われましたよ。私だけでなく、私の家族もです。

まだマシだったのは、最初は反対していた両親が祖父の介護を条件に私達母子を経済的に助けてくれたことです。

貴女が本当に産む決心をしているなら、本当に妊娠していたなら、元彼はもちろん、ご両親にも相談することです。

それでクリアになっても、まだまだ問題にぶち当たるという覚悟が必要です。

子供が物心ついて、父親のことを聞いてきたり、また子供の友達が父親がなぜいないのかを子供さんに聞いてきたりするからです。

私の場合は、運良く、娘が父親がなぜいないのかを聞いてきませんでした。それは私の父、つまり娘の祖父が愛情をかけてくれていたから、娘は父親の存在を思う時間がなかったと、言っています。

友達からは父親がいないのはおかしいとかは言われましたが、娘は幸いに言い返してましたし、私自身が自分に恥じるところはないと思っていたので、娘の友達の親に電話して抗議してました。誰にも何も言わせないために、娘の教育はしっかりとしました。学業だけでなく、礼儀も。

結果、中高一貫校に通ってます。私立は就学支援金とかも受けれますから、そういったシステムを利用するのも手です。

まずは貴女自身が後悔しないように、相談することが先決です。
    • good
    • 0

不安なお気持ちはお察ししますが、検査結果がはっきりしない事にはどうしようもないのでは?、と思います。



>この話をして何かを感じてもらいたいのです
【何かを感じてもらいたい】?いやいやいや、そんなもん激甘な考えですよ。
仮に、妊娠していたとします、シングルでどうにか頑張って、子供さんが無事に生まれました。
ある日、大きくなった子供さんが質問します、『ボクのお父さん、どこにいるの?今、何してるの?』って。
お母さん何て答えましょうかね、『お父さんは貴方を身籠った事を知った時に何かを感じたんだけど、何処かに行っちゃった。』
とでも言いますか?

そもそも、考えた方がおかしいんじゃないですかね?
妊娠はお互いの責任が伴う、自分にも非が有るから彼を責めるつもりはない、同感です。
でも、原因が有って結果が付いてくるんですから、検査結果で『妊娠』が確定したら彼にもちゃんと伝えましょう。
その後、彼がケツ捲って逃げるなら、訴訟でも何でもして慰謝料と養育費ぶんどるべきでしょうね。
(結婚してないから、慰謝料は取れないかも・・・。そこは勉強してみて下さい。)

精神論で子供を育てる事が出来るなら、日本は少子化問題に陥りません。
現実厳しい事が分かっているから、自然に少子化になっていったと思います。
質問者さんが子供のころ、御両親からどんな愛を受けましたか?
子供を育てるは、御両親から注がれた愛を自分が注ぐ、という事です。
そういう覚悟、今お持ちですか?

不安な気持ちで錯乱しているようですが、まずは憶測で物を話さず結果ありきで行動に移すべきだと思います。
    • good
    • 0

流産の前にうっすらでは妊娠していない可能性も大いにあります。


先々考えておく事も大切ですが妊娠だとハッキリわかってから彼に話したらどうでしょうか?
どうせ堕ろす気もないなら彼の答えがどうであろうと関係ないのですよね

確定もしてないのに妊娠したかも、流産するのではないか?って先走り過ぎですよ。
結果してなかったら別れた彼氏に合わなくて済みますし、妊娠してないのにこうかもしれないって言うのも余計です。
まず、胎嚢が見えてないのですから検査出来る時期でもなかったって事ですよね?
妊娠していたら、検査薬にもハッキリ出ますし、胎嚢も見えてきます。

うっすらだったから化学流産してたかもしれないと言うのもやめましょう
普通の生理と変わらない上に言って何になる?というのとお互い了承の上でそういう行為をしたのですから。

こうゆう→こういう です。
日本語はきちんと使いましょう。
    • good
    • 1

唯一アドバイスできるのは、質問者さんの中に、まだ「迷いや矛盾がある」と言うことです。


「私一人でも命を守って育てていく覚悟」ってのは、「この話をして何かを感じてもらいたい」みたいな、他人に対する期待や依存などを、一切捨てることなので。

すなわち質問者さんは、まだそこまでの覚悟が無いから、元カレに「何かを感じてもらいたい」など、甘えたことを考えているワケですよ・・。
覚悟があれば、相手が何かを感じようが何も感じまいが、無関係でしょ?
本当に覚悟すれば、「どう彼に伝えればいいの?」なんて言う気持ちは生じないハズで、自分の覚悟を伝えれば良いだけでは?
「相手がどんな反応であろうが、自分の気持ちは揺らがない」が「覚悟」です。

更に厳しい言い方をすれば、産む決意をすると言うことは、親になる覚悟もすることです。
親とは「我が子を幸福にする」責任を負って、こと我が子の問題に関しては、物事の処理とか判断が、自分で正しく出来る「自立的な人格」ではないかと思います。
女性の「産みたい」と言う気持ちは尊重しますが、「子供を幸せにする」と言うことは、親が自分の命を賭してでも達成すべき、現実の責任や課題で、気持ちだけでは実現できませんよ。

たとえば、元カレの誠意に期待して、何らか協力を求めるなんてのは依存的で、甘っちょろい幻想に過ぎません。
逆に「裁判してでも、元カレにも法的に応分の責任を負わせる」と言うなら、自立的,現実的な考え方であり、親になる覚悟かと思います。
    • good
    • 1

>しかし、この話をして何かを感じてもらいたいのです


>妊娠した。流産した。
 では終わらせたくないとゆうことです。

男性は、子供が産まれてから父親になっていく生物的デフォ設定がある。
なぜそうなっているのか、と言えば、生まれて初めて「自分の子」という目視=認識ができるからです。
今の科学技術では、妊娠9週以降には、DNA鑑定できますが、
数百万年も、人類は、生まれてからでないと父親は「自分の子かどうか」確信できなかったのです。
例え、妊娠を喜んでもそれは、男性にとって「未だ来ざる現実」す。
結婚していても、「嫡出子と推定できる」位でしかない。

両者の合意でHをした事なのだが、
こういう結末<未婚で妊娠・出産(または流産)・育児>
これらは、産む性である女性がすべて引き受ける事もデフォ設定。

それで何かを感じて欲しいって言ったって、
相手(男)にそれはない。(女性の感性と同じではないと言う意味)
生物としての思考形態がハナから違う。
表面上どんなに共感してくれる素振りだったとしても、
そこには埋まらない女と男の溝=性差がある。

流産なら、伝えること自体が無意味。

貴女のは単なる「女の未練」にしか見えない。(私も女性ですけどね)
    • good
    • 0

正直にあなたの気持ちを伝えるべきかと。


妊娠してたら産むということ。

でも、なぜ元彼との子を妊娠したの?今の彼は?
その辺が納得いかない。
今の彼にはそのことを話すの?
馬鹿なことをしましたね。ほんとに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A