
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
nVIDIAでは、ドライバの自動アップデートをサポートしています。
"nVIDIAアップデート・コントロールパネルにつながります。同タブ上にまだアクセスできていない場合は、設定タブを選択してください。" と書いてありますので、nVIDIAアップデート・コントールパネルより設定ができるようです。http://www.nvidia.co.jp/object/nvidia-update-jp. …
以下は、引用です。
設定タブでは、次のことができます:
1. nVIDIAアップデートの有効化または無効化。無効にするには、自動でアップデートを確認するのチェックボックスからチェックを外してください。
2. PCのアップデート確認頻度の変更。ドロップダウン・メニューより、希望期間を選択してください。
3. システム・トレイ・バルーン通知の有効化または無効化。無効にするには、グラフィックスドライバ・アップデートがあれば通知するのチェックボックスからチェックを外してください。
4. ベータ版ドライバ通知の有効化または無効化。無効にするには、ベータ版アップデートを含むのチェックボックスからチェックを外してください。
5. SLIを含むゲームやプログラムプロファイルの自動アップデートを有効化および無効化。有効にするには、「ゲームおよびプログラム・プロファイル」のチェックボックスをクリックして下さい。
これによると、無効化は、自動アップデートを確認するチェックボックスのチェックを外せば良いみたいですね。
また、GeForce Experience をインストールしていないでしょうか。これには、ドライバがアップデートしたら自動的にダウンロードしてインストールするような機能があるようです。恐らく自動更新を停止させることができると思います。このUpdateは、Windows Updateとは別物です。もしインストールされているようでしたら、GeForce Experience の設定をチェックして見て下さい。
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-experienc …
アップデートは、自分のタイミングでしたいものです。参考になれば .....
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
win10アプデでグラボが勝手に置き換わり元に戻したい
デスクトップパソコン
-
アイコンに付いている緑のチェックマークの消し方を教えて下さい。
ノートパソコン
-
PCがゲーム中に突然ブラックアウトする
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
Windows 10 でドライバーが自動的に更新されるのを止めることはできますか?
Windows 10
-
5
パソコンについて、突然ファンが?がすごい音を立てて画面が真っ暗になって起動しなくなる
デスクトップパソコン
-
6
スペックは足りているはずなのにPCゲームがカクカクする!
BTOパソコン
-
7
パソコンの電源ユニットの状態をCrystalDiskInfoみたいに確認するソフトはないですか?
デスクトップパソコン
-
8
steam版apex カクつきが直りません。
ビデオカード・サウンドカード
-
9
グラフィックボードを差し直したら故障が直った理由
デスクトップパソコン
-
10
ディスプレイのドライバが勝手に更新されるのですが
モニター・ディスプレイ
-
11
こちらのUSBポートの色は緑色です。 2.0でも、3.0でもない。。 PCに関してはあまりわからない
インターネットビジネス
-
12
セミファンレスのグラボ(MSI GTX1080) ファンを回し続ける設定って出来ますか?
ビデオカード・サウンドカード
-
13
グラボが先?ドライバが先?
ビデオカード・サウンドカード
-
14
PCでゲーム中にだけ現れる雑音について
ビデオカード・サウンドカード
-
15
NVIDIAのシェーダーキャッシュ
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
NVIDIAコントロールパネル3D設定項目しかない【ノートPC、GeForceRTX2060】
モニター・ディスプレイ
-
17
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8gb×2枚は どちらの方が性能がいいんですか? あと、2枚挿す
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
MSIアフターバーナーについて詳しい方へ
ノートパソコン
-
19
Updregって何ですか?
Windows Me・NT・2000
-
20
メモリがwritten"になることはありませんでした。 って何?"
Windows Vista・XP
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GeForceドライバが勝手に更新さ...
-
最新のAppleウォッチを買いまし...
-
開こうとするといつも「updatin...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
AMD の BIOS は後から発売され...
-
iPhoneが毎月のようにモバイル...
-
今秋に公開されるiOS 16でiPhon...
-
iOSアプデはいつからモバイル回...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
最新のiOSより1つ前のiOSにアッ...
-
Alexa Amazon Echoのradikoがた...
-
ipad アップデート検証中が終わ...
-
iPhone8使ってるんですけど、iP...
-
biosアップデート
-
Notion(iOS)で日本語を入力が出...
-
b75h2-m2 biosアップデートした...
-
iPhoneのアップデートを夜中に...
-
おすすめのMMORPGがあれば教え...
-
機内モードが勝手に切れること...
-
PhishWallとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GeForceドライバが勝手に更新さ...
-
マザーボードのBIOSアップデー...
-
PhishWallとは?
-
「ソースネクスト アップデート...
-
まだTwitterと呼んで良いのでは...
-
おすすめのMMORPGがあれば教え...
-
OSのアップデートが出来なくな...
-
iPhoneが毎月のようにモバイル...
-
Alexa Amazon Echoのradikoがた...
-
AMD の BIOS は後から発売され...
-
開こうとするといつも「updatin...
-
b75h2-m2 biosアップデートした...
-
iPadOSを16.4にアップデートし...
-
iPhoneのアップデートを夜中に...
-
Notion(iOS)で日本語を入力が出...
-
アイフォンのマナーモードのス...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
ここって頭の仲が古いご年配が...
-
iPhoneが数分ごとに再起動しま...
-
iOSアプデはいつからモバイル回...
おすすめ情報